-
開店・閉店
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が休業してる
日之出町の「お好み焼 焼そば なぎさ」が休業しています。 ↓こちら こっちにいってうまいこと抜けていくと、さわやかロードに出ます。そこを左に行くと寝屋川市駅方面。 反対方向には日之出町の住宅街が広がっています。大阪電気通 […] -
グルメ
「アールベイカー」の『THE カレーパン』など(枚方市東香里)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回と高校生たちが食べたのは、府道148号線沿い東香里にある… R Baker(アールベイカー)東香里店の… 「THE カレーパン(270円)」などで […] -
クイズ
寝屋川市内のLINE公式アカウントで一番友達が多い店舗はどこ?2023【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ なおソースは、ユーザーローカルという会社のデータを元にしています。 さて、寝屋川市内のLINE公式アカウントで一番友達 […] -
ひとこと
花火あがる直前の枚方市駅は逆に人おらんかった
花火あがる直前の枚方市駅は逆に人がいなかった、という写真です。 このとおりです。 シャッターを閉めていることも要因でしょうか。 -
開店・閉店
石津中町に「ダスキンヘルスレント」ができてる
石津中町に「ダスキンヘルスレント 寝屋川ステーション」ができています。 ↓こちら こっちにいくと、ユーポスやにぎり長次郎ちかくの国道170号線の交差点に出ます。 反対方向にいくと、ローソンや丸福ラーメンがそばにある国道1 […] -
開店・閉店
高柳栄町にコインパーキング「Gパーク」ができてる。『八光園』があったとこ
高柳栄町にコインパーキング「Gパーク 高柳栄町」ができています。 ↓こちら この場所には以前「八光園」がありました。 「八光園」時代の外観↓ こっちにいくとすぐ府道149号線。二中前の通りです。 反対方向には水遊びもでき […] -
開店・閉店
小路のラムーにダイソーができるみたい。10月13日オープン
小路南町に『ダイソー ラ・ムー寝屋川店』ができるようです。 「ラ・ムー 寝屋川店」のツルハドラッグがあった部分にできると思われます。 ツルハドラッグがあった時の外観↓ こっちにいくとすぐ旧170号線との交差点。その右手に […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前につくってた「カラオケメガビッグ」がオープンしてる。ビッグエコーがあったとこ
寝屋川市駅前に作っていた「カラオケメガビッグ 寝屋川駅前店」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前ビッグエコーがありました。 ビッグエコー時代↓ こっちに行くと大東楽器や先日オープンした「いかちゃんたこ焼 八 […] -
まとめ
せやかて!寝屋川市内と周辺の「名探偵コナン」と関係する色々一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内と周辺の「名探偵コナン」と関係する色々をまとめました。 「名探偵コナン」では寝屋川在住の西の名探偵・服部平次が準レギュラーポジションにいるため、大阪が舞台の時はたま〜に寝屋川やその周辺が出てきたりします。 その […] -
イベント
治水緑地で「エンジョイフェスタ」10/15
打上川治水緑地で「2023 エンジョイフェスタ in ねやがわ」が開催されるようです。 寝屋川市のHPに記載がありまして、10月15日に打上川治水緑地にて「2023 エンジョイフェスタ in ねやがわ」が開催されるとのこ […] -
ひとこと
同志社香里高校生模擬裁判選手権関西大会準優勝
同志社香里高校が「第16回 高校生模擬裁判選手権 関西大会」で準優勝したようです。 ソースは公式サイトで、8月5日に大阪地方裁判所にて開催された高校生模擬裁判選手権の関西大会にて、同志社香里高校は準優勝を果たしたとのこと […] -
開店・閉店
出雲町の「御菓子司 昭月」が閉店してる
出雲町の「御菓子司 昭月」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、写っているとおりサンディ。進んでいくと寝屋川一番街の近くから寝屋川市駅周辺です。 反対方向にいくと、セブンイレブンと香の川製麺がそばにある交差点「出 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「麺舎 つる×2」が9月20日で閉店
アルプラザ香里園の「麺舎 つる×2 – アル・プラザ香里園」が9月20日で閉店するようです。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、閉店についての貼紙が。 それによると、25年に渡る営業で、9月20日をもって閉店だそう […] -
開店・閉店
昭栄町に「RAONN cafe」ができてる。『RAONN』からのリニューアル
昭栄町に「RAONN cafe」ができています。 ↓こちら 「RAONN」がリニューアルのために休業していたことは以前にも記事に。 こっちに行くとサンディやアカカベがあり、そのまま進むと寝屋川市駅です。 反対方向へいくと […] -
開店・閉店
香里園駅仮駅舎の駐輪場が使えるようになるみたい。9月25日
香里園駅横に作っている仮駅舎の駐輪場が使えるようになるようです。 香里園駅仮駅舎についてはこれまでにも何度も記事にしています。 ソースはKPRESSで、仮駅舎の1〜2階に駐輪場が9月25日にオープンすることが記載。 それ […] -
イベント
香里園で秋フェス。ストリートピアノも。9/24
香里中央商店街で「秋フェス」が開催されるようです。 上記画像によると、9月24日に香里中央商店街にて「秋フェス」が開催される模様。HPには詳細も。 香里ヌヴェール学院の出店やストリートピアノにフリーマーケット、屋台や夜店 […] -
開店・閉店
萱島東の「中華料理 天華」が閉店してる
萱島東の「中華料理 天華」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、萱島一番街から萱島中央商店街に入り、抜けた先に萱島駅。 反対方向には寝屋川のヴァン・ヘイレンがいる「薩摩」や「パンマルシェ」などがあります。 貼紙に […] -
フォト
近くから撮った国松緑丘小学校の花火大会【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は国松緑丘小学校の花火大会の画像です。 これは最初、交差点「国松北口」のちかくから撮ろうとしていて、撮った写真なんですが、花火が想定より遠かったので近くに寄ることに。 そんなわけで「国松町第6ちび […] -
開店・閉店
旧1号線ぞい葛原のエネオスが休業してる。再生改造工事のため。12月中旬再開予定
旧1号線沿い葛原新町の「ENEOS Dr.Driveセルフ西寝屋川SS」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時は工事中。 大阪方面にはワークマンプラスや府道15号線との交差点「新宝町」などがあります。 京都方面にはス […] -
開店・閉店
ジャガータウンちかくにつくってた味噌らーめん専門店「田所商店」がオープンしてる
旧1号線沿い守口市佐太に作っていた味噌らーめん専門店「麺場 田所商店 守口店」がオープンしています。 ↓こちら ここは2月まで「夢庵」があったところ。お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、 […] -
開店・閉店
萱島駅前につくってた「油そば・まぜそば ロマン」がオープンしてる
萱島駅前に作っていた「油そば・まぜそば ロマン 萱島店」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「ポッポ」というたこ焼き店がありました。お店ができることについてはつい先日も記事にしています。 こっちに行くと隣に […] -
開店・閉店
成田南町の「片山サイクル」が閉店してる
成田南町の「片山サイクル」が閉店しています。 ↓こちら ここ数ヶ月は貼紙で休業との記載がありました。 こっちにいくと、三井団地。三井小学校の前を通って打上川治水緑地の方へ出ます。 反対方向にいくと、アカカベやマルシゲ、寝 […] -
グルメ
「らーめんStand R&R」の『極濃スペシャル トッピングレアチャーシュー』(寝屋川市八坂町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市駅ちかくにある… らーめんStand R&R 4号店の… 「極濃スペシャル(1050円)トッピングレアチャーシュー( […] -
クイズ
点野の地名の由来はなに?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 点野といえば淀川沿いの淀川新橋~鳥飼仁和寺大橋辺り、寝屋川市西部の地名です。 国道1号線の交差点名にもなっていますし、 […] -
お知らせ
ねやつー、2ヶ月連続で過去最高PVを達成しました!きてる
寝屋川つーしんが2ヶ月連続での過去最高PVを達成しました! 6月に初となる3ヶ月連続100万PV超えを達成したねやつーですが、あれから7月にも過去最高PV。そして8月も…… 139万PV!! やったよ!! ということで、 […] -
イベント
ザリガニを食べるパーティーがmorinekiで今年も開催。9/9
四条畷駅ちかくにあるmorinekiでザリガニパーティーが開催されるようです。 ソースはkeittoの公式サイト↓ 上記によると、morinekiにあるレストラン「Keitto Ruokala」でザリガニパーティーが9月 […] -
グルメ
「MAKIBIファミリア」のパスタランチ『スペイン産パンチェッタのカルボナーラ』(トナリエ星田)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回と高校生体験の高校生が食べたのは、トナリエ星田に8月1日にオープンした… MAKIBIファミリアの… パスタランチ「スペイン産パンチェッタのカルボ […] -
まち
成田山不動尊の新山門がだいぶできてきてる
成田山不動尊の新山門がだいぶ出来てきています。 ↓こちら 見に行った時は足場の解体工事が行われているようでした。 この工事は、開創90周年を記念した山門の建て替え事業によるもの。旧山門は2021年に解体され、2022年春 […] -
ひとこと
寝屋高3年生が陸上400mH全国インハイで5位入賞
寝屋川高校3年生の德田隼さんが「翔び立て若き翼 北海道総体 2023」にて陸上男子400mHで5位入賞したようです。 ブログによると、寝屋川高校3年生の德田隼さんが北海道の札幌で8月2日〜6日の5日間行われた全国インハイ […] -
ひとこと
摂大OBがラグビーW杯日本代表に選出
摂南大学のOBであるジョネ・ナイカブラ選手が「ラグビーワールドカップ2023」の日本代表に選ばれたようです。 公式サイトによると、摂南大学体育会ラグビー部OBのジョネ・ナイカブラ選手が「ラグビーワールドカップ2023」の […] -
開店・閉店
ねやがわ一番街につくってた美容室「JAM Audrey」がオープンしてる
ねやがわ一番街に作っていた美容室「JAM Audrey(ジャムオードリー)」がオープンしています。 ↓こちら 同じねやがわ一番街にあった「JAM IPPUKU」の移転・新装オープン店舗です。以前にも一度記事に。 同じく、 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅ちかくに「カーパーク」って軽自動車専用コインパーキングできてる
東大利町に「カーパーク 東大利町7」という軽自動車専用のコインパーキングができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「花と緑の店 三村園芸」があった模様。また、読者さんによるとお豆腐 […] -
グルメ
「TSURURI」の『スペシャルじんめん 本わさびとろろ丼SET』(寝屋川市本町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは、寝屋川市役所ちかくにある… TSURURIの… 「スペシャルじんめん(1080円) 本わさびとろろ丼SET(+200円)」です!(※ […] -
クイズ
寝屋川市内で唯一自転車すら通れない歩行者専用の踏切はどこ?【ねやがわクイズ】
通勤・通学途中に寝屋川のことがもっと詳しくなれる【ねやがわクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、寝屋川市内で唯一自転車すら通れない歩行者専用の踏切はどこでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・ […] -
イベント
イズミヤの屋上で水遊びできる日。9/2・3
寝屋川市駅前のイズミヤで「第2回 SUMMER EVENT For kids」が開催されるようです。 ソースは公式サイト。 9月2〜3日の土日にイズミヤ6階の屋上を開放して、水遊びやワークショップなどの体験ができるEVE […] -
ひとこと
9/1は携帯が一斉に鳴り出す「大阪880万人訓練」の日
9月1日(金)に大阪府下全域の防災訓練「大阪880万人訓練」が行われるようです。 ソース↓ 上記によると今回の訓練は13時30分に⼤地震が発⽣したという想定のもと行われるとのこと。 スケジュール↓ 午後1時33分頃 (大 […] -
開店・閉店
ベル大利の「マスダデンキ・リフォーム」が商店街内で移転してる。改装のため期間限定で1月中旬まで『TAKIMOTO種苗店』があったとこへ
ベルおおとしの「マスダデンキ・リフォーム」が商店街内で移転しています。 移転前の店舗↓ 移転後の店舗↓ この場所には以前「TAKIMOTO種苗店」がありました。 移転先の店舗はベルおおとしの寝屋川市駅側の出入り口そば。水 […] -
開店・閉店
大阪国際大ちかくに「ワンコイン・ソウル・アジュマ」って韓国カラオケ居酒屋ができるみたい。9月1日オープン
守口市藤田町に「ワンコイン・ソウル・アジュマ・カラオケ」という韓国カラオケ居酒屋ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「居酒屋 母(ママ)」があった模様。 こっちにいくと、大 […] -
開店・閉店
萱島東に「明石焼きたこ焼き kurukuru」ができるみたい。9月初旬オープン予定
萱島東に「明石焼きたこ焼き kurukuru」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「たこ太郎」がありました。 「たこ太郎」時代の外観↓ こっちにいくと、市民体育館などがある方向です。 反対方向は萱島一番街で、お […] -
開店・閉店
ベルおおとしの「たいよう整骨院」の看板が外されてる
ベルおおとしの「たいよう整骨院」「たいよう治療院」の看板が外されています。 ↓こちら 看板がついていた2017年ごろの画像↓ ベルおおとしの駅側じゃない出入り口そばに店舗がありまして、こっちにいくとエスポアール通りです。 […] -
開店・閉店
市役所ちかくにつくってたラーメン店「TSURURI」がオープンしてる。『人類みな麺類』NEXTブランドとのコラボ店
本町に作っていたラーメン店「TSURURI」がオープンしています。 ↓こちら ここは2022年12月まで「Soul Food Bar BUTCH」があったところ。その後BUTCHは八坂町に移転しました。 BUTCHがあっ […] -
ひとこと
11/1から近鉄バスが運賃改定を。萱島からも影響が
近鉄バスが運賃改定を申請したようです。 近鉄バス公式サイトに記載があり、近鉄バスは11月1日からの運賃改定を申請したそうです。消費税以外では26年ぶりの運賃改定だそう。 萱島を走る路線も対象になっていて、例えば萱島からJ […] -
開店・閉店
成田町に「松下理数教室」つくってる。9月2日オープン
成田町に「松下理数教室 成田校」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「CAFE SONO VIVO」がありました。 「CAFE SONO VIVO」時代の外観↓ 交差点「三井」の角に店舗がありまして、左にいくと […] -
イベント
寝屋川まつり2日目のお昼も人いっぱいで賑わってる!ええやんおやじの会
打上川治水緑地で開催された「第46回 寝屋川まつり」の2日目に行ってきました。 行ってきたのは姉妹サイトひらつーのイメージキャラクターの1人・こ枚の方と、そしてカメラ担当すどんの2人。 15時スタートで、15時半くらいに […] -
開店・閉店
成田町に餃子店できそう
成田町に餃子の販売店ができそうです。 ↓こちら 情報提供を受けて見に行ってみると、餃子販売の冷凍庫が店内に見てとれました。 この場所には以前「池田家」がありました。 池田家時代の外観↓ こっちにいくと、マルシゲの前を通っ […] -
開店・閉店
外環ぞい香里園で建て替えてる「関西マツダ」のオープン日は11月3日
国道170号線沿い日新町で建て替え工事が行われている「関西マツダ 寝屋川店」のオープン日は11月3日のようです。 ↓こちら 建て替え工事についてはこれまでにも何度か記事にしています。 建て替え前の外観↓ 京都方面にいくと […] -
イベント
寝屋川まつり開催前のようす【ねやがわフォト】
今回の【ねやがわフォト】は寝屋川まつり開催前の様子です。 そう、すっごい快晴の祭日和〜! しかもなんか、打上川パワーか、そんなに暑くなかったです、現地! そんな川沿いもこのように出店がいろいろある模様!昨日の準備中記事か […] -
ひとこと
摂南大バス乗場が増設
摂南大学にあるバス乗り場が増設されるようです。 京阪バスの8月26日からの変更点のPDFによると、現状ある3つの乗り場に加え、2つの乗り場が新設されるようです。そして乗り場に1〜5の番号が。 その結果、2番から出ていたJ […] -
開店・閉店
香里新町につくってた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしてる
香里新町に作っていた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしています。 ↓こちら 直売所ができることについては以前にも記事に。 入り口横のスペースが無人直売所になったかたち。 お店は香里中央商店街の中にあり、こっち […] -
ひとこと
実現してほしかった鉄道ランキング「京阪梅田線」関西4位
LIFULL HOME’S「実現してほしかった未成線ランキング(関西編)」で『京阪梅田線』が4位にランクインしています。 LIFULL HOME’Sのリリース(PDF)によると、7月26日にその調査結果が発表されたようで […] -
ひとこと
寝屋川方面に雨柱が
枚方から寝屋川方面に雨柱が見えています。 真ん中あたり、わかるでしょうか。 香里園のタワマン方面にも。 暗雲。 ちなみに高槻・茨木方面は比較的晴れていました。 現地では雷注意報が出ていて、雷も見て取れました。大阪方面にお […]