-
グルメ
「ゴマジェットカフェキッチン」(ベル大利)で買った『チーズハンバーグ弁当』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、ベル大利商店街にある「ゴマジェットカフェキッチン(GOMA JET CAFE kitchen)」です。 外観はこんな感じ。お弁当 […] -
お知らせ
2021年7月の人気記事TOP15。1位に「夜行アイス」、2位に「Cosmetic SAMI」の開店記事がランクイン。クイズも好調
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数です。 <2021年7月のアクセス状況>・アクセス数:72万1348PV・セッション:41万0291・ユーザー数:17万1493※Google An […] -
開店・閉店
秦北口東交差点前のローソンが改装のため休業してる。8/6(金)にリニューアルオープンする予定みたい
秦町のコンビニ「ローソン寝屋川秦町店」が改装工事のため休業しています。 店頭に「立入禁止」の看板が置かれた状態になっています。 お店の場所は京阪寝屋川市駅から府道18号枚方交野寝屋川線を打上川治水緑地方面へ向かい、国道1 […] -
話題
「令和3年度全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール」で同志社香里が優秀賞、寝屋川高校が努力賞を受賞したみたい
「令和3年度全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール」で、寝屋川市の同志社香里高校が優秀賞を、寝屋川高校が努力賞を受賞しました。 「令和3年度全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール」は、全日本高等学校ギター・マンドリン […] -
フォト
変わりやすい天気だった真夏の日の夕焼け【寝屋川フォト】
8月3日(火)夕方に寝屋川市内で夕焼けが見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ポポンタさんのご投稿>今日は午前中は雨、夕方はゴロゴロと雷の襲来に怯えながら何とか雨はパス。夕方 […] -
開店・閉店
「ジョニーのからあげ」がフレスト寝屋川で買えるみたい。8/2〜8/8の期間限定で
京阪寝屋川市駅の高架下にあるフレスト寝屋川で行われている催事出店では、8月2日から「ジョニーのからあげ」の販売が始まっています。 「ジョニーのからあげ」は、大分県発祥の唐揚げ専門店。全国で店舗展開しているほか、日本唐揚協 […] -
話題
電通大駅前キャンパスが市の集団接種会場になってる。全日20:30まで。現役世代のコロナ対策としてニュースに
寝屋川市が新型コロナワクチンの集団接種の固定会場を8月2日(月)から変更しています。 寝屋川市は固定会場と移動会場(市内各地の中学校を巡回)を併用する形で新型コロナワクチンの集団接種を進めていますが、熱中症の予防や現役世 […] -
フォト
香里園駅西口ロータリーに咲くサルスベリの花【寝屋川フォト】
香里園駅西口ロータリーでサルスベリの花が咲いています。 毎年7〜8月頃になるとピンク色と白色の花をつけることでお馴染みで、今年も綺麗なことになっています。 サルスベリの花が咲いているのは、香里園駅の向かい側のTSUTAY […] -
時事
【先週のコロナ情報】7/26(月)〜8/1(日)の新規感染者数は118人でGW以来の3桁に。ワクチン接種の予約ハガキは8/2(月)から57歳に発送中
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(7月26日〜8月1日)新たに118人が確認されました。 これで累計陽性者数は2716人(7月12日時点の陽性者数は147人)となりました。 <8月2日時点の療養者数&g […] -
クイズ
寝屋川、枚方、守口、門真の4市で合計特殊出生率が最も高いのはどれ?【寝屋川クイズ#375】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#375 Q:この中で合計特殊出生率が最も高いのは何市でしょうか?(1)寝屋川市(2)枚方市(3)守口市(4) […] -
開店・閉店
川勝町に「ほごねこカフェ すーにゃん」が開店するみたい。ニコニコパチンコ横の「お好み焼き だいちゃん」があったところ
川勝町に「ほごねこカフェ すーにゃん」がオープンすることが分かりました。 2020年1月までお好み焼き だいちゃんがあったところ(ニコニコパチンコの別館横のビル)で改装工事が行われています。 場所は国道170号線(外環状 […] -
開店・閉店
新しい中央図書館は8/5(木)13時に開館するみたい。アドバンスねやがわ1号館の4階に落ち着きのある空間が登場
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ1号館4階に寝屋川市立中央図書館が8月5日(木)、開館します。 従来の中央図書館(市立総合センター内)は2018年の大阪府北部地震で被災して閉館した経緯があり、コスト面や市民の利便性など […] -
開店・閉店
葛原新町に「心夢めだか」がオープンしてる。一軒家下でメダカの生体やメダカ用品を販売
葛原新町に「心夢めだか」(ここねめだか)が開店しています。 住宅街にある一軒家のガレージでめだかの生体やめだか用品を販売するお店で、夏休みに入った7月24日(土)から営業を始めたようです。 ガレージの左手にはめだかが展示 […] -
時事
寝屋川市が新型コロナの対応フェーズを5に引き上げるも公共施設は通常運営。イオンモール四條畷・大日は専門店街・レストラン街が20時までの時短営業に
大阪府で4回目の緊急事態宣言が8月2日(月)に発出されたのに伴い、寝屋川市が新型コロナウイルスに関する対応フェーズを「フェーズ5」に引き上げています。 「フェーズ5」に引き上げられるのは3回目の緊急事態宣言の時(4月25 […] -
クイズ
新大阪駅or京都駅。寝屋川市駅→東京駅の移動で新幹線の乗車駅に選ぶと早いのはどっち?【寝屋川クイズ#374】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#374 Q:寝屋川市駅から東海道新幹線で東京に移動する場合、新大阪駅と京都駅のどちらで乗車する方が所要時間が […] -
話題
中谷しのぶアナウンサーは同志社香里高校出身。「かんさい情報ネットten.」のメインキャスターなどでおなじみ
読売テレビアナウンサーの中谷しのぶさんは、同志社香里高等学校卒業生なんだそうです。 中谷アナは、「かんさい情報ネットten.」のメインキャスターを務めていることで知られています。そのほか「24時間テレビ 『愛は地球を救う […] -
フォト
寝屋川出身のYouTuber「れいランラン(ポンポン)」が市内を散策した動画を上げてる。『歴史を刻め』や『ちいさなカワイイやつ』も紹介
寝屋川出身のYouTuber「れいランラン(ポンポン)」さんが、寝屋川市内を散策する動画をアップしています。 「れいランラン(ポンポン)」さんは、主に1人飲みやせんべろ(1000円でベロベロになるまで飲めるか的な企画)な […] -
フォト
萱島で大雨が降ってる。17:06現在隣の守口市・門真市・摂津市で大雨警報(浸水害)が発表中(補足 18:14に解除)
8月1日(日)16時40〜50分ごろ、寝屋川市南部の萱島で土砂降りの雨が降り始めました。 瞬く間に道路が水浸しになり、カッパを着ても中の服が濡れるぐらいの大雨でした。 スーパーセンタートライアル寝屋川店(大成町)では雨が […] -
まち
太秦桜が丘の府道沿いにある木が綺麗に剪定されてる
打上川治水緑地の南側を通る府道沿い(太秦桜が丘)の木が綺麗に剪定されています。 夏本番を迎えたのを考慮してのことでしょうか。 枝の部分が綺麗に揃えられているのが分かります。 以前の様子と比較すると、こんな感じ。 以前はも […] -
開店・閉店
音羽町の「ヘアクチュールらん」が閉店してる。八坂松屋線沿いの美容室
音羽町にある美容室「ヘアクチュールらん」が、閉店しています。 場所は八坂松屋線沿い、「キリン堂 石津南店」などの近くです。 香里園方面を向いた写真がこんな感じ。この先にはたこ焼き粉専門店「としのぶさん家の粉」や、先日オー […] -
クイズ
寝屋川市に通勤・通学してくる人の居住地は何市が多い?【寝屋川クイズ#373】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#372 Q:寝屋川市に通勤・通学してくる人の居住地は何市が多いでしょうか?(第1位の寝屋川市を除きます。)( […] -
開店・閉店
イオンモール大日の「Honeys d.store」が3階から2階に移転してる。レディースカジュアルや服飾雑貨を扱うお店
イオンモール大日の衣料品店「Honeys d.store」(ハニーズ ディーストア)が3階から2階に移転しています。 移転前の場所に掲示されたお知らせによると、3階のお店は7月25日(日)をもって営業を終了し、31日(土 […] -
グルメ
「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」(香里新町)で食べた『菊』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里新町にある「香里寿司茶屋 旬魚旬菜 総本山」です。 外観はこんな感じ。 今回はランチメニューの寿司盛り『菊』(1100円税込 […] -
開店・閉店
旧香里浄水場の南側に「ショウワパーキング香里西之町」が開業してる。バイクも駐輪できるコインパーキング
香里西之町に「ショウワパーキング香里西之町」というコインパーキングが開業しています。 場所は旧香里浄水場の南側で、以前まで木造の家屋があったところです。 こちらは西方向を向いた様子。右側に見えているのは旧香里浄水場です。 […] -
イベント
8/7(土)に「香里街かどフードバンク」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年8月2日〜8日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年8月2日〜8日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)香里街かどフードバンク ・開催日時:2021年8月7日( […] -
グルメ
イオンモール四條畷に「果汁工房果琳」がオープンしてる。どんなお店か見せてもらってジュースも買ってみた
イオンモール四條畷に、フルーツジュースやスムージーなどを販売するお店「果汁工房果琳」が7月30日、オープンしました。 果汁工房果琳(公式サイト)は、フルーツジュースバーを全国展開している青木商店が運営するお店。イオンモー […] -
フォト
池田本町のスーパーサタケに植えられた向日葵の花【寝屋川フォト】
池田本町のスーパー「サタケ」(Foods Market satake)に向日葵(ひまわり)の花が咲いています。 夏本番を迎えて寝屋川市内各地で向日葵の花が咲いていますが、お店の敷地内に植えられた向日葵を取り上げるのは、今 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館に「ナイスネイル」がオープンしてる。全国で90店舗あるジェルネイル専門店
寝屋川市駅東口のアドバンスねやがわ2号館にジェルネイルの専門店「ナイスネイル アドバンス寝屋川店」が7月30日(金)、オープンしました。 ナイスネイルは全国に90店舗(関西地方は50店舗)を展開するネイルサロン。京阪沿線 […] -
クイズ
昨年成田山の節分祭で豆まきした&7/29に結婚を発表した有名人は誰?【寝屋川クイズ#371】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2020年に成田山不動尊の節分祭で豆まきをした有名人が結婚を発表しました。その有名人は誰でしょうか?(1)戸田恵梨香さ […] -
時事
7/30(金)03:26ごろ発生した最大震度3の地震で寝屋川市は震度1を観測
7月30日(金)午前3時26分ごろ、京都府南部を震源とするマグニチュード3.6の地震が発生しました。 震源の深さは約10kmで、この地震による津波の心配はありません。この地震で寝屋川市は震度1を観測しています。 〈震度3 […] -
開店・閉店
大和田駅改札口前にテイクアウト寿司店「寿司一番地」が開店してる。お弁当や惣菜も販売しているみたい
京阪大和田駅(門真市常称寺町)構内にテイクアウト寿司店の「寿司一番地 大和田駅前店」が開店しています。 7月12日の記事でお伝えした予定通りに準備が進み、7月28日(水)にプレオープン、29日(木)から通常営業(11〜1 […] -
開店・閉店
東香里園町の児童福祉施設「もみじの家」が解体されてる。建て替え工事が行われているみたい
東香里園町の児童福祉施設「もみじの家」を解体する工事が行われています。 防音シートに囲まれた敷地内で重機が稼働し、解体工事が着々と進んでいるようです。 場所は府道148号木屋交野線沿い。京阪香里園駅から東香里・香里ケ丘方 […] -
フォト
淀川河川公園と夕焼け【寝屋川フォト】
7月27日(火)夕方に寝屋川市内で綺麗な夕焼けが見られました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <匿名希望さんのご投稿>7月27日の夕焼けがすごくきれいだったです♪ 撮影された場所は淀川 […] -
開店・閉店
香里南之町の線路の東側に「AZTO香里園」ができるみたい。多目的に利用可能なガレージハウス・ホビーハウス
香里南之町に「AZTO(アジト)香里園」という貸しガレージがオープンするみたいです。 現地でガレージの外観が姿を現すとともに、公式ホームページでも発表されています。 場所は香里園駅東口やフレスト香里園店から三中方面へ南下 […] -
クイズ
寝屋川市内の高校でソフトボール部があるのはどこ?【寝屋川クイズ#370】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#370 Q:寝屋川市内の高校でソフトボール部があるのはどこでしょうか?(1)寝屋川高校(2)北かわち皐が丘高 […] -
開店・閉店
大和田駅の南西にサンディが開店してる。寝屋川市内にも5店舗あるディスカウントスーパー
京阪大和田駅前にディスカウントスーパーの「サンディ門真大和田店」(門真市野里町)が開店しています。 住所は門真市ですが、大和田駅を利用することがある寝屋川市民(黒原在住など)も商圏に入りそうです。 お店の場所は大和田駅南 […] -
話題
【高校野球大阪大会】寝屋川高校が2回戦で関大北陽に11-1のコールド負け。他の3校は初戦敗退
全国高等学校野球選手権(夏の高校野球)大阪大会が開催されています。 今年も新型コロナウイルス感染拡大の影響で練習環境に制約がある中、球児達は連日熱戦を繰り広げているようです。 寝屋川市内の野球部がある高校の試合結果はどう […] -
グルメ
「うさぎCafe」(萱島一番街)の『クリームソーダ』他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、萱島東二丁目にある「うさぎCafe」です。 外観はこんな感じ。萱島一番街にあるお店です。 今回は『クリームソーダ』(500円税込 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の「FANI」が8/25の閉店を発表してる。20年営業を続けてきた婦人服店
アルプラザ香里園の衣料品店「FANI」が8月25日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 場所は2階の婦人服店が5店舗(LUZIR、FANI、prairie、RuRu、モード美瑛)ほど並んでいるところです。 FA […] -
話題
「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」が8/22(日)、8/28(土)に開催されるみたい。5000系の臨時団体列車を運行
京阪電車が9月頃に5000系車両が引退するのを記念して「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」を8月22日(日)、28日(土)に開催すると発表しました。 5月の開催予定が緊急事態宣言の発出により中止された経緯がありま […] -
時事
【先週のコロナ情報】7/19(月)〜25(日)の新規感染者数は68人で先々週から微増。ワクチン接種の予約のハガキは7/26(月)から59歳に発送中
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(7月19日〜25日)新たに68人が確認されました。 これで累計陽性者数は2529人(7月12日時点の陽性者数は93人)となりました。 <7月19日時点の療養者数> […] -
広告
PR 最期のひとときはすぐそばに寄り添って見送ってあげたい。まるでホテルのような上質空間でのお葬式。
最期のひとときはお父さんのすぐそばで寄り添って見送ってあげたい。 家族や親戚とくつろぎながらゆっくり思い出話に華を咲かせたい。 気を張って疲れてしまったお母さん、今だけでもゆっくりと休ませてあげられたら。 そんなご遺族の […] -
時事
寿町で7/26(月)朝に普通貨物車×普通二輪車の交通事故が発生。二輪車の男性が死亡
7月26日(月)朝に寿町の路上で普通貨物自動車と普通自動二輪車が接触する事故が発生しました。 大阪府警察の事件事故のお知らせ(7月27日掲載)によると、同二輪車に乗車していた男性は病院に搬送されましたが、死亡したとのこと […] -
開店・閉店
大利町に居酒屋BAR「Nアール」っていうお店ができるみたい。ダイアナ大利店の隣、8/9オープン予定
大利町に居酒屋BAR「Nアール」(エヌアール)というお店ができるみたいです。 場所はパチンコ「ダイアナ大利店」の南西あたり、大利神社のちかくです。 大利神社の方向を向いた写真はこんな感じ。この先には「下田時計眼鏡店」など […] -
名所・珍百景
寝屋川市でスケートボードが練習できる場所まとめ
今回の東京オリンピックから初採用されたスケートボードで日本人が男女ともに金メダルを取り、話題になっています。 日本でも今後スケートボード(スケボー)の競技人口が増えることが予想されますが、「練習するところを見つけるのが大 […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の2階にあった「アイシティ」が閉店してる。全国展開するコンタクトレンズのお店
アルプラザ香里園の2階にあったコンタクトレンズ店「アイシティ」が閉店しています。 「アイシティ」(公式ホームページ)は全国41都道府県に346店舗(7月1日時点の情報)を展開するコンタクトレンズや付属品の専門店。アル・プ […] -
時事
7/26(月)15:21ごろJR尼崎駅で人身事故が発生。16:37現在、学研都市線(松井山手〜京橋)・JR東西線などに遅れや運転取りやめが発生中
7月26日(月)15時21分頃にJR尼崎駅で人身事故が発生しました。 その影響により東海道本線(JR神戸線)大阪駅~西明石駅間で運転を見合わせが発生したものの、15時54分に運転を再開。16時37分現在、東海道本線(JR […] -
まち
下神田町の用水路の暗渠が崩落してる。府道149号線沿い
下神田町で用水路の暗渠が崩落しているのを見かけました。 崩落現場の周囲に警察の規制線が張られて注意が呼びかけられています。 場所は府道149号木屋門真線沿いで、府道と用水路が並行して流れているところです。 コンクリートの […] -
フォト
観音橋近くの鉄塔に止まっていたたくさんの鳥【寝屋川フォト】
観音橋近くの送電線の鉄塔にたくさんの鳥が止まっていたようです。 今回の写真は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんのご投稿〉鳥の名前(スズメより大き鳩より小さい、特徴的な白いストライプ)は判りませんが、 […] -
クイズ
寝屋川市駅前の早子町と東大利町。事業所数が多いのはどっち?【寝屋川クイズ#367】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#367 Q:(1)早子町(2)東大利町(3)全く同じ 寝屋川市駅東口の早子町と西口の東大利町。事業所(お店や […] -
フォト
観音橋近くの成長したカモ【寝屋川フォト】
寝屋川の観音橋近くでカモがいたようです。 今回の記事は読者の方から投稿していただいた写真です。 <ねや子さんの投稿文>寝屋川、観音橋の近くのカモ親子が成長していました!どれが親なの?と分かりにくいくらいです。 […]