-
名所・珍百景
川勝町の外環で見つけた大阪府のデザインマンホール
川勝町の国道170号線(外環状線)で見つけたデザインマンホールのフォトです。 カラフルなデザインマンホールはこれまでに10回以上お伝えしていますが、今回のマンホールは初めて見るデザインです。 黄色い葉っぱはイチョウ、白と […] -
開店・閉店
豊野町に外壁や屋根の塗装専門店「ペイントプロ」ができるみたい。市役所や星光病院前の道路沿い
豊野町に「ペイントプロ」という会社ができるようです。 場所は市道池田秦線沿いで、先日コインランドリーの「LaLaウォッシュ寝屋川店」が開店した敷地の並びです。ここは2018年12月まで「みのる薬局」と駐車場があったところ […] -
クイズ
寝屋川市で初めて視覚障害者用信号機が設置されたのは、どこの交差点?【寝屋川クイズ#387】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#387 Q:寝屋川市で初めて視覚障害者用信号機が設置されたのは、どこの交差点でしょうか?(1)寝屋川高校前の […] -
話題
「淀川河川公園フォトコンテスト2021」が実施されてる。今年のテーマは「わたし流、公園の楽しみ方」。応募は11月末まで
淀川河川公園が「淀川河川公園フォトコンテスト2021」を開催しています。 大阪府、京都府内にある淀川河川公園(28地区)内で撮影、または淀川河川公園内一部を被写体として撮影された写真を募集するコンテストで、今年で5年目を […] -
グルメ
「喫茶モン」(香里新町)で食べた『かき氷 ハワイアン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里新町の「喫茶モン」です。 外観はこんな感じ。今回は『かき氷 ハワイアン』(800円税込)を注文しました! それがこちら。ブル […] -
フォト
夜間に航空障害灯が点灯するNTTの白い電波塔【寝屋川フォト】
夜間に撮影した「NTT西日本 京阪高宮ビル」の電波塔のフォトです。 東京スカイツリーのような白い外観が特徴ですが、夜になると赤い光が点灯して雰囲気が変わります。 この赤い光は航空障害灯と呼ばれるもので、高さが60m以上の […] -
話題
寝屋川の企業が「国土強靭化貢献団体認証」を取得したみたい。産廃業界では全国初
寝屋川市打上新町に本社がある「株式会社エンタープライズ山要」が、産業廃棄物業界としては全国初となる『国土強靭化貢献団体認証(レジリエンス認証)』を取得したみたいです。 「株式会社エンタープライズ山要」は、産業廃棄物の回収 […] -
広告
PR 海外製の車って高い?走りにくい?修理大変?ルノーは全然そんなことないで!
流線型の洗練されたデザイン! 日本車には無いスタイリッシュさ! さすがフランス製だけあってオシャレ! でも…結局のところ… 外車って高いんやろ?? おフラの方しかも海外仕様やから日本では走りにくかったり…!!なのにみんな […] -
クイズ
京阪萱島駅のホームを貫いている木の種類は何?【寝屋川クイズ#386】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#386 Q:萱島駅のホームを貫いている大きな木の種類は何でしょうか?(1)プラタナス(2)イチョウ(3)クス […] -
まち
トップワールド香里園店に「Amazon Hub」の受け取りロッカーが設置されてる。名前は「あかだし」
スーパーのトップワールド香里園店(香里南之町)に宅配便の荷物が届く「Amazon Hub」(アマゾンハブ)のロッカーが設置されています。 「Amazon Hub」(公式ホームページ)は、Amazon(アマゾン)でネットシ […] -
開店・閉店
萱島駅西口の鳥貴族があるビルにコイン駐輪場が設置されてる。6時間100円
萱島駅前にコイン駐輪場の「パーク萱島駅前」が設置されています。 場所は萱島駅西口を南側に出たところ(門真市上島町)で、魚民や鳥貴族が入っているビルの1階部分です。 萱島駅西口から見ると、こんな感じ。そのまま交差点を左折し […] -
時事
寝屋川市で8/13(金)16:15から大雨警報(土砂災害)が発表中
8月13日(金)16時15分に寝屋川市で大雨警報(土砂災害)が発表されました。 西日本に停滞する秋雨前線の影響で昨日から大雨が降っており、大阪管区気象台が土砂災害に警戒を呼び掛けています。 寝屋川市では16時15分現在、 […] -
グルメ
ダイアナ大利店の隣に居酒屋BAR「Nアール」がオープンしてる。日替わりランチ食べてきた
大利町に居酒屋BAR「Nアール」(エヌアール)が8月9日、オープンしました。 ここに新しくお店ができることは7月にも記事に。場所はパチンコ「ダイアナ大利店」の南西あたり、大利神社のちかくです。 大利神社の方向を向いた写真 […] -
話題
JA北河内が「しあわせのれんげっ娘 米粉」を新発売してる。地元産エコレンゲ栽培米の米粉で料理に使えるみたい
北河内農業協同組合(JA北河内)が地元産のエコレンゲ栽培米を使った米粉「しあわせのれんげっ娘 米粉」を8月2日(月)から販売しています。 「しあわせのれんげっ娘」は栽培時にレンゲを天然の肥料として使用することにより、農薬 […] -
開店・閉店
上神田のアプロの近くに「串カツの海麗」が開店してる。天草タマンゴを使用した串カツのお店
上神田2丁目に「串カツの海麗」(うらら)が開店しています。 場所はスーパー「食品館アプロ寝屋川店」の近くです。 こちらは守口市大久保方面の様子です。左斜め向かいに行けば、アプロがあります。 反対方向を振り返ると、こんな感 […] -
話題
同志社香里高校のダンス部が「日本高校ダンス部選手権」の予選で優勝し8/19の全国大会出場決定。8/22にはテレビ放送もされるみたい
同志社香里高校のダンス部が『第14回 日本高校ダンス部選手権 近畿・中国・四国大会』ビッグクラス Bブロックで優勝し、8月19日(木)に開催される全国大会出場を決めました。 「日本高校ダンス部選手権」は、ストリートダンス […] -
時事
8/12(木)朝から土砂降りの雨が降ってる。大雨は週末から来週はじめにかけて断続的に続く予報みたい
8月12日(木)朝から寝屋川市内で土砂降りの雨が降っています。 停滞する秋雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっているためで、西日本の広い範囲で警戒が呼びかけられているようです。 雨が […] -
開店・閉店
5月末に閉鎖されたコナミスポーツクラブ香里園の看板が外されてる
5月に閉鎖されたスポーツジム「コナミスポーツクラブ香里園」(日新町)の看板が外されています。 営業時は屋上に赤い看板がありましたが、足場が組まれて白くなっているのが分かります。 スタジオ、プール、マシンジムなどの写真が入 […] -
話題
ペルセウス座流星群が8/13(金)未明に見ごろを迎えるみたい。8年に一度の好条件も寝屋川市の天気予報は雨
真夏の夜空に多くの流れ星が出現するペルセウス座流星群が8月13日(金)未明に極大(ピーク)を迎えます。 ペルセウス座流星群(Wikipedia)は、しぶんぎ座流星群(1月)とふたご座流星群(12月)に並んで流星数が多い年 […] -
グルメ
「中華料理 平成」(打上宮前町)で食べた『冷やし中華』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、寝屋川公園駅近くのセンタープラザにある「中華料理 平成」です。 店内。レトロ感あふれる雰囲気がいい感じ。 貼られた冷やし中華のポ […] -
時事
【先週のコロナ情報】8/2(月)〜8(日)の新規感染者数は124人で先々週の118人から増加。ワクチン接種の予約ハガキは57~55歳に発送中
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(8月2日〜8日)新たに124人が確認されました。 これで累計陽性者数は284人(8月9日時点の陽性者数は164人)となりました。 <8月9日時点の療養者数>・8月 […] -
開店・閉店
香里北之町に「ロジカ式」が開校してる。三井南町などにもあるプログラミング教室
香里北之町に「ロジカ式 寝屋川香里園教室」が開校しています。 寝屋川市三井南町や枚方市(香里ヶ丘、西禁野)にあるプログラミング教室で、4校目が香里園駅近くに開校した形です。 寝屋川香里園教室の場所は府道148号木屋交野線 […] -
クイズ
2020年に最も生徒数が少なかったのは何中学校?【寝屋川クイズ#383】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#383 Q:2020年に最も全校生徒数が少なかったのは何中学校でしょうか?(1)第四中学校(打上新町)(2) […] -
開店・閉店
八坂町に「Joint Bar」がオープンしてる。ダーツやお酒を楽しめるお店みたい(緊急事態宣言で現在は休業中)
八坂町に「Joint Bar」というお店がオープンしています。 場所は寝屋川市駅ちかくの「ローソン寝屋川八坂町店」がある道路向かい。 『ジョイフル八坂』というビルの1階部分、左手前から2番目のところです。(102号室) […] -
開店・閉店
池田中町の「湯快のゆ」が臨時休業してる。8/9(月)の強風による設備故障で
池田中町のスーパー銭湯「湯快のゆ 寝屋川店」が8月10日(火)から臨時休業しています。 公式ホームページや現地のお知らせによると、8月9日の強風で浴室の天井が破損したための措置です。 休業期間は「当面の間」で、休業中は門 […] -
まち
都市計画道路星田駅前線の整備事業が着工してる。東香里と星田駅を結ぶ道路の府道18号線側
都市計画道路星田駅前線の整備事業が東香里(枚方市高田1丁目)で始まっています。 都市計画道路星田駅前線は、府道18号枚方交野寝屋川線と星田北土地区画整理事業地を結ぶ道路(下の赤い部分)です。 区画整理(宅地や商業施設、大 […] -
開店・閉店
東大利町の不動産会社「ランドマーク」が香里園に移転してる。おそらく府道18号線拡幅事業の影響
東大利町にあった不動産会社「ランドマーク」が香里園に移転しています。 場所は寝屋川市駅西側の大利橋付近で、府道18号線沿いにあります。 府道18号線の高柳方面を向いた写真がこんな感じ。ここの場所は都市計画道路対馬江大利線 […] -
開店・閉店
八坂町の「和ダイニング 八坂いそ平」が閉店してる。8/18からは『八坂 海道』っていうお店になるみたい
寝屋川市駅ちかくにある居酒屋「和ダイニング 八坂いそ平」が閉店しています。 こちらのお店は2016年にオープンしました。2019年に府道18号線拡幅事業の影響で大利町から八坂町へ移転した「磯平」の姉妹店。 寝屋川市駅方面 […] -
話題
同志社香里の中学2年生が水泳の全国大会出場へ。大阪中学校水泳競技大会で入賞
同志社香里の中学2年生・嶋田篤人さんが水泳の全国大会の出場を決めました。 「第75回大阪中学校水泳競技大会」は7月22日と23日に門真市の東和薬品RACTABドームで開催された大阪府内の中学生の競泳大会です。 その大会で […] -
開店・閉店
早子町に「SANPA食堂」がオープンしてる。八坂町の『ACE Bar』が移転する形でリニューアルしたみたい
早子町に、「SANPA食堂」が8月8日、オープンしました。 「SANPA食堂」は、7月まで八坂町にあった『ACE Bar』が移転する形で新たにリニューアルオープンしたお店。『ACE Bar』とは週に1回だけ提供するカレー […] -
時事
8/9(月)12:34から強風のため学研都市線、JR東西線、宝塚線などが運転を見合わせ中(追記15:10に運転を再開)
台風9号から変わった温帯低気圧による強風の影響により、JR西日本が12時34分ごろから京阪神地区の一部の路線の運転を順次見合わせています。 12時55分時点で運転を見合わせているのは片町線(学研都市線)、JR東西線、福知 […] -
時事
寝屋川市で8/9(月)10:05現在、暴風警報が発表中。台風9号から変わった温帯低気圧の影響で(追記15:10までに解除)
台風9号(ルピート)が8月9日(月)午前5時過ぎに広島県呉市付近に上陸しました。 台風9号は午前9時ごろ中国地方で温帯低気圧に変わりましたが、今後も発達の恐れがあり、最大瞬間風速は30m/sに達しているようです。 午前1 […] -
話題
寝屋川のヴァン・ヘイレンこと「お好み焼き 薩摩」の店主が産経新聞に取り上げられてる
エドワード・ヴァン・ヘイレンの演奏を完全にコピーするギタリストとして世界的に有名な寝屋川市の米田さん(YouTubeアカウント名:SATSUMA3042)が、産経新聞ニュースサイトで取り上げられています。 米田さんは萱島 […] -
グルメ
下神田町の日新商店街に「韓国屋台パルポチャ」ができてる。『パッピンス(韓国かき氷)』など食べてきた
下神田町の日新商店街に「韓国屋台パルポチャ」というお店ができています。 こちらのお店がオープンしたのは6月とのこと。 韓国グルメやスイーツ、お酒などが楽しめるみたい。(※現在は緊急事態宣言の影響で酒類の販売は停止中) お […] -
まち
高柳栄町のパチンコ店「リーガル」の建物が解体されて更地に。府道149号線沿い
高柳栄町のパチンコ店「リーガル」だった建物が解体されて更地になっています。 場所は府道149号木屋門真線沿いの住宅地です。 こちらは第二中学校やセブンイレブン寝屋川池田旭町店方面を向いた様子です。 反対側(萱島方面)を向 […] -
まち
寝屋川市駅前東側ロータリーの憩いエリアが封鎖されてる。イズミヤ正面のベンチや花壇などがあるところ
寝屋川市駅前東側ロータリーの休憩エリアが封鎖されています。 場所はイズミヤの正面あたりで、ちょうど東側タクシー乗り場の隣。ベンチや花壇、遊歩道などが設けられた憩いエリアです。 イズミヤの正面入り口前から見るとこんな感じ。 […] -
話題
寝屋川市のお盆情報まとめ2021。電車の運行ダイヤなど
寝屋川市のお盆期間中の情報を手短にまとめてみました。 (1)京阪電車(公式ホームページ) ・8月12日(木):平日ダイヤ・8月13日(金)~15日(日):土曜・休日ダイヤ・8月16日(月)~:平日ダイヤ (2)JR西日本 […] -
クイズ
啓明、和光、木田、神田。五中校区の小学校はどれ?【寝屋川クイズ#380】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#380 Q:寝屋川市立第五中学校の校区の小学校はどれでしょうか?(答えは複数あります。)(1)啓明小学校(2 […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅東口に「プレサンスロジェ四條畷忍ヶ丘ザ・テラス」が建設されてる。2022年5月の完成予定みたい
忍ヶ丘駅東口にマンションの「プレサンスロジェ四條畷忍ヶ丘ザ・テラス」(四條畷市岡山東1丁目)が建設されています。 2020年4月にお伝えした時は更地の状態でしたが、工事が本格化しているようです。 場所は忍ヶ丘駅から忍ヶ丘 […] -
話題
京阪バスが8/13(金)から土休日22時以降の路線バスを運休するみたい。寝屋川市内では1、9、25、31系統が対象
京阪バスが8月13日(金)から土休日における深夜時間帯の路線バスを当面の間減便します。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大阪府の要請を受けて、土休日の運行起点を22時以降に出発する便を運休するもので、1ヶ月ぶりの臨時ダ […] -
話題
「ゴゴスマ」MCの石井亮次アナは同志社香里中学・高校の出身みたい
フリーアナウンサーの石井亮次さんは、同志社香里中学校・高校の卒業生なんだそうです。 石井アナはお昼の情報番組「ゴゴスマ 〜GO GO!Smile!〜」のメインキャスターとして知られています。もともとは中部日本放送・CBC […] -
まち
田井西町のマンションが解体されて更地になってる。三中の向かい側の線路沿い
田井西町で行われていた「清風マンション」の解体工事が終了しています。 京阪本線連続立体交差事業に伴うものとみられ、線路沿いに空き地が出現しています。 空き地の場所は第三中学校(田井町)の向かい側です。 4月に撮影した時( […] -
グルメ
香里本通町の「食ぱん道」が「KUKUNA cafe」を併設する店舗にリニューアルしてる。ゆたかトーストと有機栽培紅茶を注文してみた
香里本通町のパン屋「食ぱん道 香里園店」がカフェ店舗にリニューアルしています。 改装のため7月19日から休業していましたが、7月27日にパンの販売を再開。8月1日からは新たにカフェの営業も始まったようです。 お店の場所は […] -
フォト
引退が迫る5000系を見られる下木田踏切【寝屋川フォト】
京阪萱島駅〜寝屋川車庫の回送線にある下木田踏切で、9月までに引退する5000系の走行シーンを見かけました。 5000系(Wikipedia)は2021年1月のダイヤ改定で5扉車としての運用を終えてから廃車が進み、出現頻度 […] -
開店・閉店
香里園駅の定期券売り場横に「新潟をこめ」が催事出店してる。梅田にもある新潟県の情報発信拠点。8/21(土)まで
京阪香里園駅構内に新潟県の関西情報発信拠点「新潟をこめ」が8月6日(金)から催事出店を始めています。 ホワイティうめだ(梅田地下街)にあるお店が2週間だけ香里園に店外出店するような形です。 お店の場所は香里園駅東口の定期 […] -
フォト
ゴジラが怪獣と戦っているように見える雲【寝屋川フォト】
寝屋川市内でゴジラが怪獣と戦っているように見える雲が観測されました。 今回の記事は、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <タバスコは飲み物さんの投稿文>仕事終わりにかほりまちから見た景色。ゴジラが怪獣と […] -
まち
香里ダイエー本通商店街の「ニパチ」があった場所が更地になってる
香里南之町の居酒屋「ニパチ香里園店」が入っていた建物が解体されて更地になっています。 6月8日の記事で解体工事中の様子をお伝えしていますが、予定通り7月末に工事が終了したようです。 場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りで […] -
時事
今日8/5の寝屋川は今年一番暑かった。市内にある温度計では14時過ぎで39℃を観測
寝屋川市内の今日の最高気温は39℃でした。 tenki.jpによると今日の寝屋川市の最高気温は38℃と予測されていたんですが、JA九個荘(高柳1丁目)の温度計がそれを上回る39℃に。もはや体温すら超えてちょっとぬるめのお […] -
フォト
ここほんまにイズミヤ?寝屋川市駅前に「中央図書館」がきょう開館。デザイン性抜群でカフェもある美術館みたいな図書館を見てきた
京阪寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ)4階に、「寝屋川市立中央図書館」が8月5日13時、オープンしました。 もともとは池田西町の旧:寝屋川市立総合センター内にあった中央図書館ですが、大阪府北部地震(201 […] -
フォト
8/4(水)に寝屋川市からも見えた国際宇宙ステーション【寝屋川フォト】
8月4日(水)19時半ごろ国際宇宙ステーション(ISS)が日本の上空を通過しました。 寝屋川市でも確認できたとして、読者の方から写真をいただいています。 <ポポンタさんのご投稿>今夜は国際宇宙ステーションきぼ […] -
クイズ
全国で100店舗以上あり北河内では大東と寝屋川だけにあるスーパーはなに?【寝屋川クイズ#377】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#377 Q:全国で100店舗以上あり北河内では大東と寝屋川だけにあるスーパーは何?(1)サンディ(2)サタケ […]