-
本格焼肉のテイクアウト!「にくろう」(香里駅前通商店街)で買った『塩タン&ネギ塩カルビ重』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里南之町にある焼肉ホルモン にくろうです。 外観はこんな感じ。香里駅前通商店街にあるお店です。 前を通りかかった時にテイクアウ […] -
関西みらい銀行香里中央支店が7月に閉店するみたい。香里支店内に移転する形で
関西みらい銀行香里中央支店(香里南之町)が7月に閉店することが分かりました。 現在の店舗は7月9日(金)15時をもって営業を終了し、7月12日(月)からは香里支店(香里新町)内で共同営業する形となります。 現地のお知らせ […] -
香南横丁に招福料理「七福神」が開店するみたい。5月中旬ごろの開店に向けて改装工事が行われてる
香里南之町に「七福神」が開店するみたいです。 「うまいもん酒場まっさん」(2020年7月に閉店)の跡地で3月ごろから改装工事が進められているようです。 出店が予定されている場所は香里駅前通商店街から路地裏の商店街「香南横 […] -
香里ダイエー本通商店街に「ふくちぁん餃子」ができるみたい。24時間営業の生餃子無人直売所が5/13(木)オープン
香里南之町に生餃子無人直売所「ふくちぁん餃子」が開店することが分かりました。 1月20日まで「チキンショップ福井」があったところで出店の準備が進められています。 場所は香里ダイエー本通商店街の中ほど(サンドラッグや高知酒 […] -
香里南之町に「みんなのほいくえん」ができてる。豊野町にもある企業主導型保育園
香里南之町に「みんなのほいくえん香里園」という保育園が開園しています。 「みんなのほいくえん」としては「寝屋川」(豊野町)に続いて2か所目で、3月23日から保育を開始したようです。 場所は京阪香里園駅から香里ダイエー本通 […] -
香里南之町の府道21号線の大きなムクノキが剪定されてる
京阪香里園駅から府道21号八尾枚方線を南側に行ったところ(香里南之町)にある大きなムクノキが、剪定されています。 近くにあった自治会の掲示板によると、3月22日(月)〜24日(水)の夜間に剪定作業が行われた模様です。 剪 […] -
香里園駅前のフレスト1階にあった「ふれあいプラザ香里」が3/31で閉館したみたい
京阪香里園駅ちかくにあった「寝屋川市立ふれあいプラザ香里」が3/31、閉館しました。 場所は寝屋川市香里南之町19-17。香里園駅東口直結のショッピングセンター「フレスト」1階にあった公共施設です。 こちらの施設は図書コ […] -
香里南之町のお花屋さん「花・フィオーレ」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー! 今回紹介するお店はこちら。香里園にある花屋さん花・フィオーレさんです。 場所は大阪府寝屋川市香里南之町27−30。京阪香里園駅の西口より線路沿いを南方向に進み […] -
打ちたて湯がきたてのおうどん!「上を向いて」(香里南之町)で食べた『冷玉うどん』その他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里南之町にある「手打ちうどん 上を向いて」です。 ↑外観はこんな感じ。食べに行ったのは3月下旬なんですが、気温が22℃以上 […] -
寝屋川市内の桜が開花してる。大阪府の3/19の開花は観測史上最速【寝屋川フォト】
大阪管区気象台が3月19日(金)に桜の開花を発表しました。 平年より9日、昨年より4日早く、1953年の観測開始以来最も早い記録です。寝屋川市も打上川治水緑地の標本木が5輪以上の花をつけたとして、同日に開花宣言しました。 […] -
香里園駅構内で4コマのような特殊詐欺被害防止に関する旗を見つけた。大阪のおばちゃんがベタ過ぎる
香里園駅構内のATMに特殊詐欺被害が多発していることを知らせるのぼりが設置されています。 確認できただけで2ヶ所あったのでご紹介いたします。 まずは駅の改札口の右手にあるみずほ銀行のATMです。 ↑「見てください!」、「 […] -
フレストの横にあった香里園駅前交番が解体されて更地になってる。1月の移転完了に伴う措置
2021年1月に業務を終えた「香里園駅前交番」の古い建物(香里南之町)が解体されて更地になっています。 交番は京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴い香里本通町(府道21号線と府道148号線の交差点角)に移転した経緯があり、 […] -
大振りなネタが盛りだくさん。「木漏れ日」(香里南之町)の『お昼の海鮮丼』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里南之町にある「木漏れ日」です。 ↑お店の外観はこんな感じ。香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店の方に入ったあ […] -
オリジン弁当香里園店で5kg、1万2000kcal超のお弁当「肉の城壁」を買ってみた。何人で食べきれるか挑んだ結果は…!
香里ダイエー本通商店街にあるお弁当販売店「オリジン弁当香里園店」の前を通ると、「肉の城壁」と書かれたポップが掲げられているのを見かけました。 「肉の城壁」はオリジン弁当が2月9日(ニクの日)に期間限定で発売した総重量5k […] -
「中華料理 天鴻」(香里南之町)で食べたやきめしセット【ねやつーグルメ】
寝屋川市のお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは、京阪香里園駅の西口から徒歩1分ほどのところにある中華料理屋さん「天鴻(てんこう)」(香里南之町)です。 こちらがお店の外観。デカデカと「すり […] -
香南横丁のお店が8店舗以上臨時休業してる。二度目の緊急事態宣言の発出で
1月14日(木)に新型コロナウイルス感染拡大に関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、京阪香里園駅西口の路地裏「香南横丁」(香里南之町)で臨時休業するお店が相次いでいます。休業を確認できたお店を見ていきたいと思います。 […] -
香里南之町の「れんこん」が閉店してる。三中に向かう道路沿いにあったカラオケができたお店
香里南之町の「れんこん」というカラオケ店が閉店しています。2018年5月に開店したのをお伝えしたお店ですが、店頭に以下のようなお知らせが掲示されているのを見つけた次第です。お店の場所は京阪香里園駅から第三中学校の方へ向か […] -
香里園駅前交番が香里本通町に新築移転してる。京阪の高架化事業の進捗で
2020年8月から建設工事が行われていた新しい「香里園駅前交番」(香里本通町)が1月7日(木)から業務を開始しています。これまで同交番はフレスト香里園店の横(香里南之町)にありましたが、京阪本線連続立体交差事業(2013 […] -
トップワールド香里園店の外観がリニューアルしてる。看板のロゴも一新
食品スーパー「トップワールド香里園店」(香里南之町)の外観がリニューアルしています。通常を継続しながら外壁に足場が組まれた状態が続いていましたが、ここ1週間ぐらいの間に工事が終了したようです。工事前後の様子を比較したいと […] -
ティコラッテ香里園店(香里南之町)の「ゆずショコラ」と「苺のショートケーキ」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回ご紹介するのは、香里南之町にあるケーキ・洋菓子屋の「ティコラッテ パティスリー(Tea co latte PATISSERIE)パティスリー 香里園店」です。香里園 […] -
香南横丁に「大衆酒場 夢屋」が開店してる。中華料理大三元があったところ。ドリンク70種・フード120種類が味わえるみたい
香里南之町で出店の準備が進められていた「大衆酒場 夢屋 香里園店」が開店しています。12月16日(水)のプレオープンから営業を開始しているようです。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり […] -
香里駅前通商店街の「松のや」にマイカリー食堂が併設されてる。松屋系列のとんかつとカレーが両方楽しめるように
香里園駅西口の豚カツチェーン店「松のや 香里園店」に「マイカリー食堂」が併設されました。両店ともに牛丼チェーン店「松屋」系列のお店で、「松のや」が豚カツ専門店なのに対し、「マイカリー食堂」はロースカツカレー店という位置づ […] -
香里園の「中華料理 大三元」があったところに「大衆酒場 夢屋」が開店するみたい
香里南之町に「大衆酒場 夢屋」の出店計画があることが分かりました。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり、※アルプラザ香里園方面を向いて撮影路地裏の「香南横丁」に入ったところです。※写真 […] -
香里南之町の線路沿いに飲食店の建設計画。食堂または喫茶店ができるみたい
香里南之町の線路沿いに飲食店の建設計画があるみたいです。場所は香里ダイエー本通商店街を南に曲がってトップワールド香里園店の横を抜け、寿町方面へ行ったところです。※寿町方面を向いて撮影香里園駅方面を振り返ると、こんな感じ。 […] -
「あんだぁ亭」(香里南之町)で食べたローストポークランチ【寝屋川グルメ】
寝屋川市内のお店のグルメを紹介する、寝屋川グルメ!今回紹介するのは香里南之町にある「あんだぁ亭」さん。 香里園駅の西口から徒歩5分ほどの場所にある創作ダイニングさんです。こちらがお店の外観。 マンショ […] -
JA北河内香里支店近くで行われた「野菜の即売会」の様子。地元の農産物、新米、花が並んで賑わってた
北河内農業協同組合(JA北河内)香里支店の南側で「野菜の即売会」が11月21日(土)、開催されました。今年は新型コロナウイルスの影響で寝屋川市の農業まつりが中止になりましたが、生産者を支援し、新鮮で美味しい野菜を家庭に届 […] -
寝屋川市で最も事業所の数が多い町は、どこ?【寝屋川クイズ#129】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:寝屋川市で最も事業所の数が多い町は、どこでしょうか?(1)早子町(2)八坂町(3)香里南之町(4)香里新町寝屋川市の事業所 […] -
この香里園駅前の画像のおかしいところはどこ?【寝屋川クイズ#128】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:この香里園駅前の画像のおかしいところはどこでしょう?※4つあります正解は、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓★街灯に「ワガヤネヤ […] -
JA北河内がペットボトル入りの無洗米を販売してる。香里支店などに登場した自販機は災害対応
「北河内農業協同組合」(JA北河内)がペットボトル入りの無洗米3種類の販売を10月26日(木)~11月4日(水)に始めました。※JA北河内提供JA北河内は地元の美味しいお米を消費者に提供するために様々な商品開発を行ってお […] -
香里園駅西口で「鬼滅の刃」推しの自販機を見つけた。「鬼滅缶」が全部で8〜12種類もあるみたい
香里園駅西口で人気漫画「鬼滅の刃」を前面に押し出している自動販売機を見つけました。缶コーヒーのパッケージに「鬼滅の刃」のキャラクターがデザインされていて、そのような「鬼滅缶」が全部で8〜12種類もあるみたいです。コーヒー […] -
香里園駅東口のコインパーキングが貸し切り状態になってる。昔のバスロータリーだったところ、10/24(土)8:30まで
香里園駅東口のコインパーキング「タイムズ香里園駅前第11」が貸し切りのため一時的に利用できない状態となっています。昔のバスロータリーだったところで敷地が広く、30台近くの駐車枠がありますが、全てコーンで封鎖されています。 […] -
10/12(月)放送の「逆転人生」に寝屋川石田ボクシングクラブの会長が出演予定。2011年に全米を熱狂させた逆転KO勝ちについて振り返るみたい
10月12日(月)夜に放送されるテレビ番組「逆転人生」(NHK総合)に、香里園で「寝屋川石田ボクシングクラブ」を運営する石田順裕さんが出演することが分かりました。今回石田さんが出演する「逆転人生」(MC:山里亮太さん、杉 […] -
寿町の線路沿いにあった「西乃屋」と「かあちゃん」が閉店してる。京阪の高架化事業で鉄板焼店と立ち呑み居酒屋が営業に幕
寿町の線路沿いにあった鉄板焼店の「西乃屋」と居酒屋の「かあちゃん」が閉店しています。場所は香里ダイエー本通商店街からトップワールド香里園店の横の道を南へ行き、国道170号線のガードを過ぎたところです。※寿町方面を向いて撮 […] -
フレスト香里園店の南側の「cafe’d 待夢」が閉店してる。京阪の高架化事業で、39年間の営業に幕
京阪香里園駅東口にあった喫茶店「cafe’d 待夢」(香里南之町)が9月24日(木)の営業をもって閉店しています。京阪本線連続立体交差事業の進捗により立ち退きを余儀なくされたもので、39年間(公式ホームページには1982 […] -
香里南之町に「香里南之町パーキング」が開業するみたい。高架化事業で更地になったところ
香里南之町にコインパーキングの「香里南之町パーキング」が開業するみたいです。場所はフレスト香里園店から線路沿いの道路を三中方面に南下し、少し行ったところです。香里園駅方向を振り返ると、こんな感じ。京阪本線連続立体交差事業 […] -
香里園駅を通過する電車の最高時速は何キロ?【寝屋川クイズ#73】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー!今回のクイズはこちらです。Q:香里園駅を通過する電車の最高速度は何km/hでしょう?(1)75km/h(2)85km/h(3)95km/h(4)105k […] -
京阪の高架化事業で香里園駅前交番が移転するみたい。移転先はザ・香里園レジデンスの北側
京阪香里園駅の東口にある「香里園駅前交番」(香里南之町)が近隣に移転することが分かりました。現在の交番が京阪本線連続立体交差事業(2013年事業認可、2029年完成予定)の事業地となっているためで、新しい交番の完成後に移 […] -
トップワールド香里園店に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の売り場ができてる
食品スーパー「トップワールド香里園店」(香里南之町)の店内に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の売り場ができています。「クリスピー・クリーム・ドーナツ」(公式ホームページ)は、1937年にアメリカで創業した32か国(約1 […] -
香里ダイエー本通商店街の「ニパチ」が閉店してる。280円均一の居酒屋
香里南之町の居酒屋「ニパチ香里園店」が8月15日(土)の営業をもって閉店しています。お店の場所は香里園駅から香里ダイエー本通商店街を進み、サンドラッグの向かい側まで来たところです。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園 […] -
分厚いタンってええよね!舌バル BERO BE~RO(香里南之町)で食べた「ローストビーフとローストタンのハーフ&ハーフ丼」【寝屋川グルメ】
寝屋川市の食を紹介する「寝屋川グルメ」のお時間です。今回紹介するお店は、京阪香里園駅の近くにある「舌バル BERO BE~RO」(香里南之町)です!舌バル BERO BE~ROは2019年7月にオープンした肉バル。期間限 […] -
香里園駅西口の商店街に消防車などが出動してる。警察が規制線を張って付近は通行止め状態に
8月16日(日)正午ごろから香里園駅西口の商店街に消防車などの緊急車両が出動しています。※資料写真(寝屋川消防署を撮影)火災やガス漏れが発生したのか、警察が規制線を張って付近の道路を通行止めにしています。香里園火事みたい […] -
トップワールド香里園店の南側にコイン駐輪場ができてる。24時間ごと110円で駐輪できるみたい
香里南之町の線路沿いにコイン駐輪場「IKARI PARK Ⅰ」が開業しています。場所はトップワールド香里園店の南側で、京阪本線連続立体交差事業が進んで家屋が解体されたところです。※田井西町方面を向いて撮影香里園駅方面を振 […] -
香里園駅西口の170号線沿いに以前あった商業施設はなに?【寝屋川クイズ#31】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:香里園駅西口の国道170号線沿いに以前あった大型商業施設は何でしょう? (1)ダイエー (2)ニチイ (3)イズミヤ […] -
香里園駅南東のJAが移転するみたい。京阪の高架化事業で。新たに建設される移転先のビルは8階建て
京阪香里園駅の南東にある「北河内農業協同組合」(JA北河内)が近隣に移転することが分かりました。JA香里ビルの一部が京阪本線連続立体交差事業(2013年事業認可、2029年完成予定)の用地にかかっていて(線路や府道21号 […] -
香里ダイエー本通商店街に「香里園大衆バル 志むらや」が開店するみたい!タイガーカレーのあったところ
香里南之町に「香里園大衆バル 志むらや」が開店するみたいです。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の東側出口付近(国道170号線の交差点近く、ワイモバイルの東隣)です。※アルプラザ香里園方面を向いて撮影香里園駅方向を振り返 […] -
香里ダイエー本通商店街近くの170号線のフェンスがなぎ倒されてた。~車がぶつかる事故があったみたい~
香里ダイエー本通商店街の西入口付近にある国道170号線(香里南之町)を通りかかると、フェンスが破損しているのを見かけました。車がぶつかる事故があったのだと思います。車道と歩道の間にあったフェンスが10m以上にわたってなぎ […] -
香里園駅南側の解体工事現場で足場が倒れる事故が発生。三中⇒香里園駅は迂回が必要なのでご注意
7月8日(水)未明に香里南之町の「川口ビル」の解体工事現場で、強風にあおられて足場が倒れる事故が発生しました。※読者提供寝屋川市では午前4時過ぎから大雨・洪水警報、強風・雷注意報が出されてて(7時30分現在洪水警報は解除 […] -
香里南之町の「川口ビル」が解体されるみたい。香里園駅南側の踏切近く、京阪の連続立体交差事業で
香里南之町にある「川口ビル」が解体されるみたいです。この辺りで工事が進められている京阪本線連続立体交差事業(2013年事業認可、2029年完成予定)によるもので、跡地には仮の線路や府道21号八尾枚方線が通る予定となってい […] -
香里南之町の線路沿いにあったマンションが解体されてる!昨年末まで「七穀ベーカリー」があったところ
香里南之町にあったマンション「87マスターズ香里園」が解体されています。この辺りで工事が進められている京阪本線連続立体交差事業(2013年事業認可、2029年完成予定)によるもので、跡地には仮の線路や府道21号八尾枚方線 […] -
香南横丁の「中華料理 大三元」が閉店するみたい。大盛りで有名だった香里園の名物店
香里南之町の「中華料理 大三元」が6月20日(土)の営業をもって閉店することが分かりました。お店の場所は香里ダイエー本通商店街の西寄りを香里駅前通商店街方面に曲がり、※アルプラザ香里園方面を向いて撮影路地裏の「香南横丁」 […] -
香南横丁の「うまいもん酒場 まっさん」が7/19ごろの閉店を発表。香里園の路地裏で2017年から営業を続ける居酒屋
香里南之町の居酒屋「うまいもん酒場 まっさん」が7月19日(日)ごろに閉店すると発表しています。香里園の路地裏で2017年9月の開店から3年近く営業している大衆居酒屋ですが、店頭にて以下のように告知されています。オーナー […]