-
広告
PR もうこのリノベーションは魔法や!築36年の中古物件がこんなに変わるなんて…
存在感のあるオープン階段と、ヒノキのフローリングが居心地のいいLDK 真鍮製のランプと蛇口、レトロなタイルが映える洗面スペース 大きな吊り下げ扉で2部屋に分けられる子ども部屋 そして地下には…まさかの隠れ家が!? このデ […] -
まち
深北緑地の第1駐車場で改修工事はじまってる。樹木を伐採してた
深北緑地の第1駐車場で改修工事が行われています。 ↓こちら 改修工事のお知らせによると、8月17日から工事が始まったようです。 地図ではここ↓ 緑地の南側にある駐車場です。 工事の様子↓ 取材時には駐車場近くの樹木を伐採 […] -
グルメ
「くぅ太」の『お好み焼き 豚玉』(寝屋川市石津南町)【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市石津南町にあるお好み焼き店「くぅ太」の… 「お好み焼き 豚玉」(720円)です。※価格は2022年8月12日時点のものです。 お店の外 […] -
話題
中神田にダイエーができる予定だったり、打上元町にまこと屋ってラーメン店ができるとわかったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
ジャガータウンちかくにつくってた焼肉店「七輪 大日大万大吉」がオープンしてる
守口市佐太東町に作っていた焼肉店「七輪 大日大万大吉」がオープンしています。↓こちら 見に行った時はお昼すぎでして、まだ営業時間前だったようです。 Googleストリートビューによると、ここは以前「理容タジカ」というお店 […] -
開店・閉店
出雲町につくってたキッチンカー「おにぎり屋 むすびぃ」がオープンしてる
出雲町に作っていたキッチンカー「おにぎり屋 むすびぃ」がグランドオープンしています。 ↓こちら 8月17日の記事でお伝えした通り、8月20日にプレオープン、8月26日にグランドオープンしたようです。 こっちに行くと、出雲 […] -
クイズ
大阪で唯一ムレスナティーが飲める図書館はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:大阪府で唯一ムレスナティーが飲める図書館はどこでしょうか?(a)寝屋川市立中央図書館(アドバンスねやがわ1号館4階)( […] -
開店・閉店
巣本ちかくに「あざとくりーむ」って夜アイスのお店できてる
巣本の交差点ちかくの門真市四宮に「あざとくりーむ」というアイスのお店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、ここは以前焼肉丼せひろというお店があったところ。 地図ではここ↓ 大阪府門真市四宮1- […] -
開店・閉店
香里新町に「和食処 正」って和食店できてる
香里新町に「和食処 正(masa)」という和食店ができています。 ↓こちら Instagramによると、8月18日から営業を開始したようです。 場所は香里新町商店街の府道148号線寄りにある「炎きち」と「味よし」の間を、 […] -
開店・閉店
国道170号線ぞい寿町に「cafe acero」ができてる
国道170号線沿い寿町に「cafe acero(アチェロ)」ができています。 ↓こちら 開店準備中の様子を7月に記事にしています。 こっちへ行くと、マクドナルドの前を通って府道13号線方面。向かい側にあるのは、ダイエー香 […] -
開店・閉店
寝屋に自動車販売店「クロスロード」ができてる。点野からの移転
寝屋に自動車販売店「クロスロード 寝屋川店」ができています。 ↓こちら お店の方によると、点野2丁目にあったお店が6月に移転してきたようです。 こっちへ行くと、府道18号線の寝屋交差点方面へ。 反対方向へ行くと、星田駅や […] -
フォト
地蔵盆で提灯に照らされたお地蔵さん【寝屋川フォト】
郡元町で提灯に照らされたお地蔵さんを見つけました。 地蔵菩薩の縁日とされる「地蔵盆」(→Wikipedia)を迎えたのに伴い、明るく照らされたようです。 向かい側の西覚寺も、境内にたくさんの提灯が灯されていました。地蔵盆 […] -
開店・閉店
四條畷に「ハンドメイドショップdaisy」ができてる
四條畷市美田町に「ハンドメイドショップdaisy」ができています。 ↓こちら 場所は寝屋川市内から旧国道170号線を四條畷方面に向かい、国道163号線を越えて最初の交差点を右折。 しばらく行ったところを再び右折して、 右 […] -
開店・閉店
香里園駅下につくってた餃子の無人販売所「葱活のすゝめ」がオープンしてる
香里園駅下に作っていた餃子の無人販売所「葱活のすゝめ」がオープンしています。 ↓こちら 準備中の様子を以前にも記事にしています。 ちょうど西口のタクシー乗り場前です。 TSUTAYA側から見ると、駅舎の左下の部分。 8月 […] -
クイズ
8/20放送のテレビ大阪「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」の『人気者が多い市町村』で寝屋川市は何位?(※ヒント:ベスト4以内)【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:8月20日に放送されたテレビ大阪「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」の『人気者が多い市町村』で寝屋川市は何位だ […] -
開店・閉店
府道18号線ぞい東大利町のタイムズが閉鎖されてる
東大利町のコインパーキング「タイムズ 寝屋川市駅西」が閉鎖されています。 ↓こちら こっちへ行くと、大利橋を渡った先に京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、高柳や仁和寺方面。 閉鎖後の駐車場の様子↓ 20台以上が […] -
まち
香里南之町でつくってる複合ビルにクリニックモールが入るみたい。1階には調剤薬局も
香里南之町に作っている複合ビルにはクリニックモールが入るみたいです。 ↓こちら ソースは医院の開業情報を載せたサイトです。 こっちへ行くと、香里ダイエー本通商店街を抜けて香里園駅方面に向かいます。 反対方向へ行くと、国道 […] -
グルメ
「ナマステ・カトマンズ」(寝屋川市萱島信和町)の『ドゥンビセット』など【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市萱島信和町にあるインド・ネパール料理店「ナマステ・カトマンズ」の… 「ドゥンビセット」(990円)です。 ※価格総額表示で2022年8 […] -
開店・閉店
府道18号線ぞい東香里の大阪王将が8月31日で閉店
府道18号線沿い東香里の「大阪王将 枚方高田店」が8月31日をもって閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくと「マクドナルド 東香里店」や北かわち皐が丘高校などがあり、寝屋川市に入ります。 反対方向には業務スーパーやジ […] -
開店・閉店
中神田町につくってるスーパーはダイエー。10月末オープン予定
中神田町に作っているスーパーは「ダイエー寝屋川中神田店」のようです。 2022年2月、6月の記事では「イオンフードスタイル中神田店」(仮称)とお伝えしました。 こっちへ行くと、萱島ポンプ場の前を通って萱島駅方面。手前の神 […] -
開店・閉店
深北緑地にトレーニングルームができるみたい。9/1オープン予定
深北緑地にトレーニングルームができるようです。 ↓こちら レストハウスの中の3月まで売店だった場所。 園内の地図ではここ↓ 上の地図では、管理事務所の近くのスポーツハウスと書かれているところです。 レストハウスに入ると、 […] -
グルメ
「&ice(アンドアイス)」の『黒糖きなこのワッフルアイス』(寝屋川市本町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ゆうぽんが食べてきたのは本町の市役所ちかくにある… &ice(アンドアイス)の「黒糖きなこのワッフルアイス」(550円)です!(※価格は2 […] -
開店・閉店
萱島一番街につくってた「もみのき鍼灸整骨院」がオープンしてる
萱島東に作っていた「もみのき鍼灸整骨院」がオープンしています。 ↓こちら 開院予定を6月29日の記事でお伝えしました。 こっちへ行くと、萱島一番街商店街と萱島中央商店街を抜けて京阪萱島駅へ向かいます。奥に見えている黄色い […] -
フォト
夜に光る星のブランコは凄く幻想的
交野にある「星のブランコ」がライトアップされているとのことで見に行ってきました。 開催日は昨日8月20日と本日8月21日の2日間。まずは「ほしだの森(ほしだ園地)ピトンの小屋」で受付。 予約あり(サイトでの受付は終了して […] -
開店・閉店
萱島本町に「40 coffee」ってカフェができてる。店内にランクルある
萱島本町に「40 coffee(よんまるコーヒー)」ができています。 ↓こちら 公式サイトの沿革によると、7月4日オープン。 萱島駅東口のモスバーガー前から東側の住宅街に入ったところにあるお店です。上記写真でいうと手前の […] -
開店・閉店
黒原旭町につくってた「串かつ ガラパゴス」がオープンしてる。ランチ営業も
黒原旭町に作っていた居酒屋「串かつ GALAPAGO’S(ガラパゴス)」がオープンしています。 ↓こちら まごころキッチンの跡地で準備中の様子を7月15日にお伝えしました。 場所は、旭学園第二幼稚園の南側です。こっちへ行 […] -
開店・閉店
香里園駅下に「葱活のすゝめ」って餃子の無人販売所ができるみたい
香里園駅下に「葱活のすゝめ」という餃子の無人販売所ができるようです。 ↓こちら 西口広場に下りる階段の下です。 ちょうどタクシー乗り場前です。 TSUTAYA側から見ると、駅舎の左下の部分。 取材時には外観がほぼ完成して […] -
グルメ
「Kitchen Nao」(大東市学園町)の『いちごのかき氷』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、JR四条畷駅前に8月5日に開店したカフェ「Kitchen Nao」の…、 「いちごのかき氷」(500円)です。 ※価格は2022年8月10日時 […] -
話題
お盆休みでイオン四條畷が混んでたり、池田南町に人気の夜アイス専門店ができる予定だったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
話題
枚方で約5000発があがる「水都くらわんか花火大会」が行われるみたい。当日9月4日は交通規制も
枚方市〜高槻市の淀川で「第1回 水都くらわんか花火大会」が行われるようです。 公式サイトによると、およそ20年前まで毎年開催されていた花火大会が復活し、「水都くらわんか花火大会」として生まれ変わったもの。枚方市では数年前 […] -
開店・閉店
打上中町でつくってるサービス付高齢者住宅「コージーガーデン東寝屋川Ⅱ番館」は12月オープン予定
打上中町で作っている「コージーガーデン東寝屋川Ⅱ番館」の外観が見えてきています。 ↓こちら 2021年3月にサービス付高齢者住宅の建設計画があるのをお伝えしました。 場所はフレンドマート・コーナン東寝屋川店の裏側の道を、 […] -
開店・閉店
香里園駅ちかくの「焼肉ホルモンじゃっく」が拡大リニューアルしてる。裏側からの移転
香里新町の「焼肉ホルモンじゃっく 香里園店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 同じビルの裏側から7月23日まで餃子酒場サブローがあったところに移転しました。 お店の場所は、ライフ香里園店と線路の間の部分。こっ […] -
イベント
閉園後のひらパーで行われる2万円ホラーイベントってどんなん?まさかのハプニングも【ねやつーレポ】
閉園後のひらパーで行われる、夜のホラーイベント。今年は2年ぶりの開催ということで、実際に体験してきました…! 今回はねやつーだけじゃなく、いろんなエリアにある姉妹サイトから集まったメンバーの一部で参加。やっぱりホラーイベ […] -
開店・閉店
池田南町に夜アイスのお店「21時にアイス」ができるみたい。秋に開店予定
池田南町に夜パフェ専門店「21時にアイス 寝屋川店」が開店するみたいです。 こちら↓ この場所には2021年10月まで食パン工房あんじゅがありました。 場所は市道池田秦線沿い。スーパー玉出寝屋川店の並びです。こっちへ行く […] -
グルメ
「COZY TEA LOFT」の『抹茶氷』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ガーサンが食べてきたのは香里南之町にある… 「COZY TEA LOFT」の『抹茶氷』(1210円)です。(※価格は8月2日時点のものです。表記し […] -
フォト
きょう8月17日夜に寝屋川市で発生した雷雨【寝屋川フォト】
寝屋川市で8月17日(水)20時台に雷雨が発生したようです。 今回の記事は読者の方から投稿していただいた雷のフォトです。 投稿者友千代さん投稿文近くで雷が落ちました。国松町かな? 1つ目の投稿は、20時50分ごろに撮影さ […] -
開店・閉店
出雲町に「むすびぃ」っておにぎりを扱うキッチンカーができるみたい。8月20日プレオープン
出雲町に「むすびぃ」というキッチンカーが出店するみたいです。 ↓こちら こっちに行くと、出雲町交差点を越えた先にライフやコーナンなどが。 反対方向へ行くと、鳥飼仁和寺大橋方面へ向かいます。 隣接する渡辺車両工業の事務スタ […] -
開店・閉店
金田町に「アイ薬局 2号店」って調剤薬局ができてる
守口市金田町に「アイ薬局 2号店」という調剤薬局ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、ここは以前「ライフケアぺんぎん」などがあったところ。 具体的な開店日は不明ですが、恐らく7月中にオープンし […] -
フォト
寝屋川市で降った激しい雷雨。明日18(木)の午前中にかけて断続的に雨が降る見込み
8月17日(水)午前中に寝屋川市内で土砂降りの雨が降りました。↓こちら 今回の記事でご紹介するのは、午前11時半頃に撮影した寝屋川市駅前の様子です。 激しい雷雨により、道路が水浸しになっていました。 バス停の屋根からは滝 […] -
開店・閉店
ニコニコ音羽店にあった「くぅ太」が石津南町に移転してる
音羽町のお好み焼き・鉄板焼店「くぅ太」が石津南町に移転しています。 移転先はこちら↓ 左隣は居酒屋の「華酔」です。 こっちへ行くと、寝屋川生野病院やアルプラザ香里園方面へ行きます。 反対方向はすぐそこに国道170号線(外 […] -
まち
バス停「緑町中」が8月31日をもって廃止。旧イオンモール寝屋川の裏側
京阪バスの「緑町中」停留所が8月31日の運行をもって廃止されるようです。 ↓こちら -
フォト
スーパーサタケの向日葵2022【寝屋川フォト】
池田本町のスーパー「フーズマーケット サタケ寝屋川店」に向日葵の花が咲いています。 このお店の向日葵は2021年7月にもお伝えしていて、今年も順調に育ったようです。 向日葵の花は、取材時にはちょうど道路側を向いていました […] -
特集
ウォータースライダーに貝殻風呂?リープハーバーで遊んでみたらアトラクション感すごかった
この記事はおとな向けホテルの特集です。といっても過激なものは一切なく、基本的に全年齢対象な内容ではありますが、念の為注意喚起しておきます。「そんな記事は見たくないぜ!」と思われる方などいらっしゃいましたら、今の時点でそっ […] -
特集
国道のみ7時間で寝屋川から車でどこまで離れられるか対決の結果は……。白浜と愛知県南東ってどっちが遠いの?
前回までのあらすじ 2チームに分かれて、香里園から車で7時間で走ってどこまで離れられるか対決に挑んだ、 東に向かったの2人と、 南を目指すの2人。 この記事ではすどん&こ枚の方チームの行方をお届けします。前回は京 […] -
まとめ
地元の中学校はどこ行った?寝屋川市内の中学校の修学旅行先一覧2022【ねやつーまとめ】
最近の子らは修学旅行はどこに行ってるんやろ…?ってふと思ったので作ってみました。 それではまずは一覧から↓ つづいてちょっとだけ詳細のコーナーです。 香里園エリア 第三中学校:長野県白馬村・富山県・石川県金沢市 1日目に […] -
開店・閉店
門真のららぽ・コストコ予定地の様子。テナント総数や内観イメージも発表されてる
中環と163号線交差点ちかく門真で作っている「ららぽーと・コストコ」の様子です。 ↓こちら ここに、ららぽーとやコストコができるということは今までにも記事にしています。 住所は大阪府門真市松生町1付近。 前回は6月頭に進 […] -
まち
萱島駅西口にお肉の自販機が設置されてる。近江牛の肉ガチャあり
萱島駅西口にお肉の自動販売機が設置されています。 ↓こちら 2018年の記事によると、元々格安切符の自動販売機が設置されていたところです。 場所は線路の南側の道路沿い。こっちに行くと、右手に京阪萱島駅があります。 反対方 […] -
クイズ
「京阪萱島駅前」「寝屋川公園駅」京阪バスの乗降客数が多いのはどっち?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:京阪バスの1日の乗降客数が多いのはどちらでしょうか?(a)京阪萱島駅前(b)寝屋川公園駅 正解は、↓↓↓↓↓↓(a)の […] -
特集
寝屋川から一番近いレジャープール?それはリープハーバーです。泳いでみたらなぜか富豪感
この記事はおとな向けホテルの特集です。といっても過激なものは一切なく、基本的に全年齢対象な内容ではありますが、念の為注意喚起しておきます。「そんな記事は見たくないぜ!」と思われる方などいらっしゃいましたら、今の時点でそっ […] -
フォト
寝屋川市からも見えた!高槻の三島江で打ち上げられた花火【ねやつーフォト】
高槻市の淀川の堤防で8月14日に花火が打ち上げられました。 ↓こちら お知らせによると、地元の三島江自治会が新型コロナウイルスの終息を願って企画したものみたいです。雨天のため8月13日(土)から1日順延されました。 寝屋 […] -
特集
寝屋川から7時間国道だけドライブ対決!南へ向かってたら気がついたら高野山にいたけど白浜いきたい
前回までのあらすじ 2チームに分かれて、香里園から車で7時間で走ってどこまで離れられるか対決に挑んだ、 南を目指すの2人と、 東に向かったの2人。 この記事では白浜を目指すゆうぽん&お枚の方チームの行方第二弾をお届けしま […]