-
3年ぶりリアル&オンラインで初のW開催!「ファミリーレールフェア2022」で寝屋川行きの特急を見た【ねやつーレポ】
今年もこの季節がやってきた!ファミリーレールフェア〜〜! 今年はなんと、3年ぶりのリアル開催となったファミリーレールフェアを、ねやつーメンバーが見に行ってきましたのでレポートします〜! この記事は前編!当日のイベントの様 […] -
10月30日放送のTBS「坂上&指原のつぶれない店」で映った寝屋川のお店は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:10月30日放送のTBS「坂上&指原のつぶれない店」で映った寝屋川の飲食店は何でしょう?(a)香の川製麺(b)コナズ珈 […] -
寝屋川車庫がテレビ大阪「やさしいニュース」で映りそう
テレビ大阪「やさしいニュース報道特集&日本の職人」で京阪電鉄の寝屋川車庫が映りそうです。 番組の予告によると、次回の「やさしいニュース」は『ひらパー 安全を守る鉄道整備士』というタイトルで、ひらかたパークの安全を守る整備 […] -
三井団地〜成田山側の道路がガス漏れで車両通行止めに
三井東交差点付近でガス漏れが起きたようです。 成田山側から見た様子↓ 10月30日15時ごろ訪れると、周辺の道路が車両通行止めになっていました。地図ではここ↓ 住所では大阪府寝屋川市成田南町〜三井が丘1丁目付近。 三井小 […] -
三井団地の公園にハロウィンの飾り付け【寝屋川フォト】
三井団地の公園にハロウィンの飾り付けが設置されています。 ↓こちら 夜に訪れると、イルミネーションのようなものも点灯していました。 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市三井が丘5-4付近にある、H住宅集会所横。 公園のベ […] -
公大高専がロボコン全国大会の出場決定。11/27
大阪公立大学工業高等専門学校が「第35回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」の全国大会への出場を決めています。 情報のソース↓ 公大高専によると、公大高専は10月23日に和歌山県で行われた […] -
寝屋川産の野菜が買える「農業まつり」。治水で11/19
打上川治水緑地で「第40回 寝屋川市農業まつり」が11月19日に開催されるようです。 寝屋川市の公式サイト↓ 上記によると、打上川治水緑地で「第40回 寝屋川市農業まつり」が11月19日の9時から正午まで開催されるようで […] -
大阪電通大がヒト型ロボットの世界大会で入賞
大阪電気通信大学がヒト型ロボット格闘技の世界大会「MISUMI presents 第41回ROBO-ONE」で入賞しています。 大阪電通大の発表↓ 大阪電通大によると、入賞したのは自由工房ヒト型ロボットプロジェクトに所属 […] -
高専プログラミングコンテストで優勝。公大高専
大阪公立大学工業高等専門学校が「第33回 全国高等専門学校 プログラミングコンテスト(高専プロコン)」の競技部⾨で優勝しています。 決勝戦の結果速報によると、公大高専は与えられたルールによる対抗戦「力あわせる六万人」の決 […] -
川勝町に「福屋不動産販売」ができてる。ファミリーマートがあったとこ
府道18号線沿いの川勝町に「福屋不動産販売 寝屋川店」ができています。 ↓こちら 2021年7月までコンビニのファミリーマートがあったところで、2021年12月ごろから開店予告の横断幕が設置されていました。 ファミリマー […] -
ねやがわ一番街の「カットハウス policy」がリニューアルするみたい
ねやがわ一番街商店街の理容室「カットハウス policy(ポリシー)」がリニューアルオープンするようです。 ↓こちら Barber&Policyの文字。 こっちへ行くと、外島橋を渡ってベル大利商店街方面へ。10mほど先の […] -
八坂神社の「子ども神輿」が寝屋川市駅前を巡行してた
八坂神社の「子ども神輿」が寝屋川市駅前を巡行しました。 八坂神社の「秋祭」の一部として行われたもので、今年は2019年以来の開催となるようです。 子ども神輿が巡行したのは、10月16日の午前10時台。 時間になると、八坂 […] -
打上川治水緑地で行われた「2022 エンジョイフェスタ」の様子。遊びコーナーやアトラクションなどが賑わってた
打上川治水緑地で「2022 エンジョイフェスタ in ねやがわ」が10月16日(日)に開催されました。 エンジョイフェスタは「えがお つながる ねやが輪!!」をキャッチフレーズとして、子どもから高齢者までが楽しめる、スポ […] -
京阪電鉄最大の車両基地はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:京阪電鉄最大の車両基地はどこでしょう?(a)寝屋川車庫(b)淀車庫(c)四宮車庫(d)錦織車庫 京阪電鉄にある4つの車 […] -
治水緑地ワクワクDAYって社会実験が行われるみたい
打上川治水緑地で「治水緑地ワクワクDAY」というイベントが10月23日に開催されるようです。 特設サイトによると、このイベントは打上川治水緑地の魅力向上と利用活性化を目指した社会実験として行われるもの。今まで緑地を使った […] -
公大高専の裏側に咲くコスモス2022【寝屋川フォト】
大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)の裏側でコスモスの花が咲いているようです。 いただいた写真↓ お名前ポポンタさん場所寝屋川市幸町投稿日2022年10月11日コメント高専裏手の秋桜がちょうど見頃になっています 毎年 […] -
市民会館そばにつくってた駄菓子屋「ちっちりや」がオープンしてる
寝屋川市立市民会館そばに作っていた駄菓子屋さん「ちっちりや」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前貸衣装の「まからんや」があった模様。開店準備中の様子を10月4日にお伝え […] -
公大高専生が国際情報オリンピックで金メダル
大阪公立大学工業高等専門学校3年生の田村唯さんが「第34回国際情報オリンピック(IOI 2022)」で金メダルを獲得しています。 ソースは公大高専のサイト↓ 上記リンク先によると、田村唯さんが日本代表として参加した、8月 […] -
外環ぞい高宮にコインパーキング「サンパーク」ができてる。『餃子の雪松』の横
外環状線沿い高宮にコインパーキング「サンパーク 高宮」ができています。 2021年6月の記事によると、この場所は時間貸しではない駐車場でした。 こっちへ行くと、第二京阪道路を高架橋で越えて四條畷方面へ。 反対方向へ行くと […] -
打上川治水緑地の木々が黄緑色になってきてる【ねやつーフォト】
打上川治水緑地の木々が黄緑色になってきています。 この記事の写真を撮影したのは10月上旬です。 緑色の葉っぱの合間に、黄色い葉っぱがチラホラと。 間近で見ると、更に季節の移り変わりを感じることができました。 メタセコイア […] -
高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店してる
府道18号線沿い高宮栄町の「ノズエクリーニング」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市高宮栄町25-13が住所。 こっちにいくとすぐくら寿司がそばにある府道21号線の交差点「昭栄町」が。そこからは目 […] -
宇谷町の田んぼで稲刈りが始まってる【ねやつーフォト】
宇谷町の田んぼで稲刈りが始まっています。 ↓こちら 寝屋交差点の歩道橋から見下ろすと、こんな感じ↓ 9月中旬にお伝えした時と比べると様変わりしているのがわかります↓ 稲刈りが終わったところには鳩が集まり、お米をついばんで […] -
3号三井公園前の餃子の自販機が撤去されてる。飲料の自販機に
三井が丘3丁目の餃子の自動販売機が撤去されています。↓こちら 一番左側に2台ありました。 撤去前の様子↓ 左が小籠包、右が餃子の取り扱いでした。 2022年4月の様子↓ 更にその前はお惣菜の自販機でした。 こっちへ行くと […] -
高宮新町にコインパーキング「名鉄協商パーキング」ができてる
高宮新町にコインパーキング「名鉄協商パーキング 寝屋川高宮新町」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所は以前「竹川モータープール」という月極駐車場だった模様。 地図ではここ↓ 大阪府寝 […] -
新朝ドラ「舞いあがれ!」の撮影が公大高専で行われたみたい。航空学校に入学するシーンで
連続テレビ小説「舞いあがれ!」の撮影が大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)で行われたようです。 公大高専によると、パイロットを目指すヒロインの福原遥さん演じる岩倉舞が航空学校に入学するシーンなどが撮影されたみたいです […] -
大阪電通大が「建築・デザイン学部(仮称)」設置を構想
大阪電気通信大学が新学部「建築・デザイン学部(仮称)」の設置を構想しているようです。 プレスリリースによると、新学部には「建築専攻(仮称)」と「空間デザイン専攻(仮称)」を設置。従来の建築学とともに、大阪電通大が得意とす […] -
市民会館そばに「ちっちりや」って駄菓子屋ができるみたい。10月10日オープン
寝屋川市立市民会館そばに「ちっちりや」という駄菓子屋さんができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前貸衣装の「まからんや」があった模様。 この建物の1階部分。 地図ではここ↓ 住所 […] -
府内初。寝屋川で還暦を祝うトリプル成人式
寝屋川市で「第1回 トリプル成人式(還暦式)in 寝屋川市」が10月16日(日)に開催されるようです。 寝屋川市によると、トリプル成人式は大阪・関西万博が掲げるテーマの実現に向けたチーム活動「共創チャレンジ」の1つとして […] -
寝屋川市駅改札横につくってた「もより市」がオープンしてる。アンスリーからのリニューアル
寝屋川市駅構内に作っていた食の商店「もより市 寝屋川市駅」がオープンしています。 ↓こちら ↓改装前 コンビニのアンスリー寝屋川店だったところで、9月17日〜10月2日に休業を伴う改装工事が行われていました。 場所は寝屋 […] -
寝屋川市駅前で始まった「イルミネーション2022」。デッキの植え込みにはハロウィンの飾り付けも
京阪寝屋川市駅前でイルミネーションの点灯が今日10月1日(土)から始まっています。 アドバンスねやがわによると、コロナ禍に元気を与える駅前の「にぎわい創出事業」として企画されたもので、今年度で4年目を迎えたよう。 今回の […] -
寝屋川市駅から最も近い平面駐車場付きのドラッグストアはどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市駅から最も近い平面駐車場付きの大手ドラッグストアはどこでしょう?(a)ドラッグアカカベ 木田町店(b)ウエルシ […] -
豊野交差点前に「dog salon u_zmo」ができるみたい
秦町に「dog salon u_zmo」ができるようです。 ↓こちら 写真右が店舗。こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通って東香里方面へ。 反対方向へ行くと、寝屋川市役所や寝屋川市駅方面へ向かいます。 こちらの建物「メ […] -
治水緑地がランタンで幻想的に。11/4〜6
打上川治水緑地で11月4〜6日に「月見とランタンの夕べ」が開催されるようです。 寝屋川市によると、季節に応じた公園イベントを開催する「ねやがわパーク事業(秋)」として企画されたもの。 イベントの概要・日時:2022年11 […] -
初町でつくってた「釣りキャン工房 No 021」がオープンしてる。釣具やキャンプ用品などを扱うカフェ
初町に「釣りキャン工房 No 021」という釣具やキャンプ用品を扱うカフェができています。 ↓こちら 改装工事中の様子を8月にお伝えしました。Instagramによると、9月16日から営業を開始したようです。 こっちへ行 […] -
打上川治水緑地の開花が進んだ彼岸花【ねやつーフォト】
打上川治水緑地の堤防にきれいな彼岸花が咲いています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 府道18号線沿いの観音橋近く。 9月20日に通りかかると、赤い花が目に飛び込んできました。 彼岸花(→Wikipedia)は秋のお彼岸の頃に […] -
池田秦線の中央線が破線になってる
豊野町の市道池田秦線の中央線が破線になっています。 ↓こちら 工事中の様子↓ 前回お伝えした時は、3本ある中央線を消す工事が行われていました。 工事後は中央線が1本になっています。 破線部分は追い越しが可能になったわけで […] -
府道18号線ぞい宇谷町に鉄骨が組み上がってきてる。ガス管「尼崎・久御山ライン」の工事で
府道18号線沿い宇谷町に鉄骨が組み上がってきています。 ↓こちら 2月の記事でお伝えした通り、兵庫県と京都府をガス管で結ぶ「尼崎・久御山ライン」の工事現場です。 こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通り、寝屋川市役所や寝 […] -
旧170号線沿い高宮で宅地開発はじまってる
旧170号線沿い高宮2丁目で宅地開発が始まっています。 ↓こちら Googleマップによると、この場所は以前まで手前が造園会社、奥が田んぼでした。 こっちへ行くと、第二京阪道路の小路北交差点を越えて四條畷方面へ。 反対方 […] -
寝屋川球場跡が野球の「聖地・名所150選」に認定
野球伝来150年の「聖地・名所150選」に寝屋川球場跡が選ばれています。 特設サイトによると「聖地・名所150選」は、野球が日本に伝来してから150年の記念すべき2022年に、プロ・アマチュアの野球界が結束して、全国の野 […] -
黄金色に色づいた宇谷町の田んぼ【ねやつーフォト】
宇谷町の田んぼの稲が黄金色に色づいています。 寝屋交差点の歩道橋から見下ろすと、こんな感じ。一面芝生のような光景で5月にお伝えした時から様変わりしています。 間近で見ると、稲の成長具合を実感できました。 お米が実って稲穂 […] -
藤本病院横に「コレット」ってヘアカラー専門店ができてる
八坂町に「コレット寝屋川店」というヘアカラー専門店ができています。 ↓こちら ホットペッパービューティーによると、7月30日から営業を開始したようです。 こっちへ行くと、隣の藤本病院前を通り、寝屋川高校や寝屋川市役所方面 […] -
ねやがわ一番街商店街の「あなたにくぎづけ」が休業してる
ねやがわ一番街商店街の食パン専門店「あなたにくぎづけ」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川市駅やベル大利商店街方面へ。 反対方向へ行くと、商店街を抜けて大阪電気通信大学や寝屋川郵便局方面へ向かいます。 休 […] -
豊野町の池田秦線で白線を消す工事してた
豊野町の市道池田秦線で白線を消す工事が行われています。 ↓こちら 八坂町交差点から市役所方面を見ると、道路の真ん中でちょうど作業中でした。 反対方向は作業が既に終了し、中央線が1本のみになっています。 塗り替えるほど薄く […] -
寝屋川市駅改札横のアンスリーが9月17日で休業。10月3日に「もより市」としてリニューアルするみたい
寝屋川市駅構内のコンビニ「アンスリー寝屋川店」が9月17日から休業するようです。 ↓こちら 寝屋川市駅の南改札口横にあるお店です。 一時休業のお知らせ↓ 店頭のお知らせによると、休業期間は9月17日(土)から10月2日( […] -
寝屋川市駅前で31回目のライブやってた
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.31」が9月10日(日)に開催されました。 ↓こちら この音楽ライブは寝屋川市駅前の活性化を目指して、アドバンスねやがわが主催しているイベン […] -
市民会館でヒト型ロボットのコンテスト。レスキュー!
寝屋川市立市民会館で「ヒト型レスキューロボットコンテスト 2022」が開催されるようです。 ソースは公式のTwitterのつぶやき↓ と、11月6日にヒト型レスキューロボットのコンテストが開催されることがわかります。 2 […] -
寝屋川市駅ちかくのパチンコ店「寝屋川ABC」が休業してる
早子町の「寝屋川ABC」が休業しています。 ↓こちら こっちに行くと、つきあたりに寝屋川市駅の南改札口付近が見えています。向かい側にあるのはアドバンスねやがわ2号館。 反対方向へ行くと、がんこやローソンの前の交差点方面へ […] -
月亭方正と八光が寝屋川に来る〜!
寝屋川市立市民会館で「吉本興業110周年感謝祭 特選 よしもと落語の会in寝屋川」が開催されるようです。 ソースは市民会館の公式サイト↓ 上記によると、「特選よしもと落語の会in寝屋川」が10月9日に市民会館にて開催され […] -
昭栄町に「Dog Salon CuSea」ができてる
昭栄町に「Dog Salon CuSea」ができています。 ↓こちら この場所には4月まで花屋のフロール セレソ・ローサがありました。 左斜め方向へ行くと、サンディ寝屋川出雲店やアカカベ木田町店の前を通って寝屋川市駅方面 […] -
「牛フィレ肉専門店 糸旬」の1日10食限定『国産牛フィレ肉のハンバーグランチ』(寝屋川市日之出町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ゆうぽんが食べてきたのは日之出町にある…牛フィレ肉専門店糸旬(しじゅん)の1日10食限定ランチ 「国産牛フィレ肉のハンバーグランチ」(1980円) […] -
治水緑地で9/18にウォーターサバゲー開催
打上川治水緑地で「ウォーターサバゲー in NEYAGAWA」が9月18日に開催されるようです。 寝屋川青年会議所のお知らせ↓ お知らせによると、このイベントは相手の頭上に付いた金魚すくいのポイを狙って水鉄砲で撃ち合うサ […]