-
イベント
3年ぶりに露店が並んだ「萱島神社夏大祭」の様子。萱島駅前に多くの人出が
京阪萱島駅前で「萱島神社夏大祭」が7月23日(土)に開催されました。 毎年この時期に行われる萱島地区最大級の夏祭りで、今年は3年ぶりに露店の出店や奉納芸能・盆踊りが行われたのが特徴です。(2020年、2021年は新型コロ […] -
イベント
深北緑地で行われた「リサイクルフェア」の様子。3月よりお店の数が増えてた
大阪府営深北緑地で「深北緑地リサイクルフェア」が7月18日(月・祝)に開催されました。 日本ガレージセール協会(公式ホームページ)が主催するアマチュア出品者限定のフリーマーケットで、府内各地(万博記念公園、服部緑地、久宝 […] -
イベント
寝屋川公園で「大噴水×キッチンカーサマーフェスティバル」が始まってる。夏休み期間中は噴水が毎日稼働、土休日・お盆にはキッチンカーも
大阪府営寝屋川公園で「大噴水×キッチンカーサマーフェスティバル」が7月16日(土)から始まりました。 中央広場の噴水が夏休み期間中に毎日稼働するのに加えて、土休日(8月20日を除く)とお盆期間にキッチンカーが出店される試 […] -
イベント
PR 7/17(日)珍獣も来る!ビバモールのすぐ側にできた主婦の「これ欲しい」を全部詰め込んだお家
天気を気にせずお洗濯!室内干しスペースが欲しい〜! 和室よりも、宿題&テレワーク用スペースやロッカーが欲しい! ダイニングテーブル横にもキッチンカウンター内にもコンセントが欲しい!! そんな主婦の願望をたっぷり詰 […] -
イベント
大利神社で行われた「茅の輪くぐり」。八の字に3回通って新型コロナの収束などを祈願
大利神社で「夏越の大祓式」が6月30日(木)、行われました。 「夏越の大祓式」(なごしのおおはらえしき)は、これから暑い夏を迎えるにあたり、茅萱で作った「茅の輪」を八の字にくぐり、悪疫退散などを祈る神事です。 大利神社で […] -
イベント
友呂岐神社で行われた「茅の輪くぐり」。新型コロナの収束を祈願した人らが行列
友呂岐神社で「夏越の大祓」(茅の輪くぐり)が6月30日(木)に行われました。 「夏越の大祓」(なごしのおおはらえ)はこれから暑い夏を迎えるにあたって、茅萱で作った「茅の輪」(ちのわ)を八の字にくぐり、悪疫退散などを祈る6 […] -
イベント
寝屋川市駅前で行われた「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.28」の様子
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.28」という音楽ライブが6月19日(日)に開催されました。 このライブは寝屋川市駅前の活性化を目指してアドバンスねやがわが主催しているイベン […] -
イベント
中央小学校で行われた「第4回環境フェア」の様子。3年ぶりの開催で大賑わい
寝屋川市立中央小学校で「第4回環境フェア」が6月12日(日)に開催されました。 環境フェアは、環境月間の6月に「子どもから大人まで『みどり・水・くらし』を考える」をテーマに行われているイベント。 新型コロナウイルス感染拡 […] -
イベント
大阪電気通信大学で行われた「卵落としコンテスト」。新入生が卵を守る緩衝器を製作する課題
寝屋川市とその周辺で行われたイベントの様子をお届けする「ねやつーレポ」。 今回は、大阪電気通信大学で6月3日(金)に行われた「卵落としコンテスト」の様子をお届けしたいと思います! 「卵落としコンテスト」とは、学生達がA2 […] -
イベント
寝屋川公園で行われた「グルメ&ボタニカルマーケット」の様子。キッチンカーと珍しい植物が集まってた
寝屋川公園で「グルメ&ボタニカルマーケット」(GOURMET & BOTANICAL MARKET)が5月22日(日)に開催されました。 キッチンカーによるグルメ販売と、生産者直売の珍しい多肉植物の展示・即売会が […] -
イベント
南寝屋川公園で開催された「第37回わんぱく相撲寝屋川春場所」の様子。約150人の子どもがはっけよい!
南寝屋川公園に常設されている土俵で「第37回わんぱく相撲寝屋川春場所」が5月15日(日)、開催されました。 未就学児から小学6年生が集まり取り組む毎年恒例の大会(主催:寝屋川青年会議所、寝屋川相撲連盟)で、寝屋川市出身の […] -
イベント
4ヶ月ぶりに寝屋川市駅前で行われた「L.A.S FREE Live」の様子
京阪寝屋川市駅前で「L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ Vol.27」という音楽ライブが4月17日(日)、開催されました。 寝屋川市駅前の活性化を目指してアドバンスねやがわが主催しているイベントで、今回の […] -
イベント
春の寝屋川公園で開催された「古着まつり」の様子。中央広場にキッチンカーや屋台も
寝屋川公園でフリーマーケットの「古着まつり」が4月17日(日)に開催されました。 「古着まつり」は、いらなくなった物を捨てずに活用する仕組みを広げるために活動している女子大学生ら(株式会社HAGI)が企画したイベント。 […] -
イベント
桜舞う寝屋川公園で!4月3日に開催された日本最大級のコスプレイベント「アコスタ!」はこんな感じ【ねやつーレポ】
寝屋川とその近隣のイベントに実際に行って紹介する【ねやつーレポ】 今回のイベントは…… 4月3日(日)に寝屋川公園で開催された日本最大級のコスプレイベント「acosta!(アコスタ)@寝屋川公園」の様子をお届けしますー! […] -
イベント
深北緑地で「リサイクルフェア」が行われてた。3連休の最終日に賑わい
大阪府営深北緑地で「深北緑地リサイクルフェア」が3月21日(月・祝)に開催されました。 日本ガレージセール協会(公式ホームページ)が主催するアマチュア出品者限定のフリーマーケットで、府内各地(万博記念公園、服部緑地、久宝 […] -
イベント
「淀川寛平マラソン」のランナーが寝屋川市の手前まで走ってた。発着点の枚方には吉本芸人も来場
淀川の河川敷で「淀川寛平マラソン2022」が3月6日(日)、開催されました。 吉本興業の所属芸人が訪れる「お笑いをふんだんに盛り込んだ楽しさ満点の参加する全ての人が笑顔になれる大会」(公式ホームページより)で、2013年 […] -
イベント
星田北に「パデルワンほしだ」と「アオランギ星田テニスクラブ」がオープンしてる。記念イベントにはパデルの全日本チャンピオンらも来場
交野市星田北9丁目にラケットスポーツ施設の「パデルワン(PADEL ONE)ほしだ」と「アオランギ(AORANGI)星田テニスクラブ」が2月26日(土)、オープンしました。 星田北土地区画整理事業地内にできたパデルとテニ […] -
イベント
萱島神社で行われた節分の豆まき。甘酒の接待も
萱島神社(萱島本町)で2月3日(木)に節分祭が開催されました。 厄除祈願祭として企画されたもので、以下のように事前告知もされた模様です。 筆者が訪れたのは12時前のことです。 境内には豆まきを待つ人がいました。 本殿の中 […] -
イベント
大利神社に節分の福豆を求める人の行列ができてた
節分の日の2月3日(木)に大利神社を訪れると、福豆や福餅の授与を目的とした人の行列ができていました。 豆まきは行われませんが、500人分の福豆・福餅が用意されるということで、事前に告知されていた模様です。 今回の記事でご […] -
イベント
成田山の節分祭で福豆の授与に行列ができてた。本堂には福男の姿が
成田山不動尊(成田西町)で節分祭が2月3日(木)、開催されました。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、「朝の連続テレビ小説」(NHK)のヒロインらが豆まきをする特設舞台の設置を昨年に続いて見送り、本堂での […] -
イベント
有栖川有栖・綾辻行人・今村昌弘ら人気作家が寝屋川に。ミステリー好きにはマジで胸アツな対談【ねやつーレポート】
早子町にあるアルカスホールで1月15日(土)、有名ミステリー作家の有栖川有栖さん、綾辻行人さん、今村昌弘さんらが参加する講演会イベントが開催されました。 今回は私ゆうぽん@ねやつーが実際にイベントを見に行ってきましたので […] -
イベント
2022年の干支とんど「寅」が燃え上がった!梅が丘で開催された「高倉とんど焼き」の様子
寝屋川市梅が丘2丁目の田んぼで新春恒例の「高倉とんど焼き」が1月15日(土)、開催されました。 「とんど焼き」は、小正月の時期(1月中旬)にお正月のしめ飾りや稲わら(とんど)などを燃やして五穀豊穣・無病息災などを祈る行事 […] -
イベント
商売繁盛笹持って来い!2年ぶりに「ねや川戎大祭」が開催されて住吉神社に賑わい。境内には屋台も
住吉神社(木田町)で新年の風物詩とされる「ねや川戎大祭」(十日戎)が1月9日(日)から始まりました。 「ねや川戎大祭」は毎年1月10日前後の3日間で行われる神事で、福娘に授与される笹には商売繁盛のご利益があることで知られ […] -
イベント
心肺停止状態の傷病者を救え!枚方寝屋川消防組合が救急技術訓練の大会を実施
枚方寝屋川消防組合で救急隊員の技術及び知識を向上させ、救急体制の強化を図ることを目的にした「救急救命技術研修会本部大会」が12月14日(火)、実施されました。 大会には枚方・枚方東・寝屋川の各消防署から選抜された救急小隊 […] -
イベント
北幼稚園で行われた「手編みマフラーのファッションショー」の様子
寝屋川市立北幼稚園(寿町)で子供たちが手編みのマフラー姿を披露するファッションショーが12月17日(金)、開催されました。 手編みのマフラーは年長のクラスの子供たちが数週間前から製作していたもので、集まった保護者に発表す […] -
イベント
京阪の「きかんしゃトーマス号2020」がラストラン。臨時快速急行として寝屋川市駅と香里園駅にも停車した様子
特別なデザインを施した京阪電鉄の車両「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」が12月25日(土)、ラストランを迎えました。 2020年3月28日から運行が始まったラッピング車両で、当初は2021年7月31日までの運行予定 […] -
イベント
寝屋南の駐車場に行列ができてた。英会話教室のクリスマスイベントで
バロー寝屋川店の向かい側の駐車場(寝屋南2丁目)で12月12日(日)の昼頃にたくさんの人だかりができていました。 すぐ横にある英会話教室「ABCDAVID’S(ABCデービッズ)英語スクール 寝屋南校」のクリスマスイベン […] -
イベント
寝屋川公園で12/12(日)に開催された「るらるマーケット」の様子。中央広場にキッチンカーや屋台も
大阪府営寝屋川公園でフリーマーケット・雑貨市の「るらるマーケット」が12月12日(日)、開催されました。 「るらるマーケット」(公式ホームページ)は、いらなくなった物を捨てずに活用される仕組みを広げるために活動している女 […] -
イベント
12/19(日)に寝屋川市駅東口広場で音楽ライブを開催。週間イベントカレンダー(2021年12月13日〜19日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年12月13日〜19日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ […] -
イベント
アルカスホールで開催中の「しょうじフェア」の様子。製品の展示・販売、仕事中の写真の展示が行われてた
アルカスホールの1階ギャラリーで障害者福祉施設「ワークセンター小路」の展示物を並べる「しょうじフェア」が開催されています。 このイベントは「ワークセンター小路」(寝屋川市小路南町)の利用者が地域の方に作っている製品や、ど […] -
イベント
点野のトキ動物病院で行われた『寝屋川さくらねこの会』保護猫譲渡会の様子
寝屋川市点野にある「トキ動物病院」で、保護猫の譲渡会が11月28日、行われました。 主催した「寝屋川さくらねこの会」(Instagramアカウント:@neyagawa.neko.network)は、野良猫の不妊手術(TN […] -
イベント
摂南大学と北幼稚園がタグラグビー体験で交流。子供たちが人工芝の広いグラウンドを駆け回った
摂南大学スポーツ振興センターの主催で摂南大学ラグビー部と寝屋川市立北幼稚園(寿町)のスポーツ交流会が12月2日(木)、開催されました。 摂南大学ラグビー部は2019年から北幼稚園との交流を進めていて、これまでに何度も北幼 […] -
イベント
12/12(日)に寝屋川公園で「るらるマーケット」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年12月6日〜12日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年12月6日〜12日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)しょうじフェア ・日時:12月9日(木)〜11日(土 […] -
イベント
香里ヌヴェール学院の校舎にデジタル掛け軸!音楽系クラブの演奏で幻想的な雰囲気になった「Light Up Nevers」の様子
香里ヌヴェール学院中学校・高等学校(美井町)の校舎にデジタル掛け軸を映し出す「〜Light Up Nevers〜プロジェクションアートプロジェクト」が11月27日(土)、開催されました。 「Light Up Nevers […] -
イベント
J:COMの新開祥子さんが一日警察署長に就任。寝屋川署の発隊式と香里園駅の防犯キャンペーンで歳末警戒を呼びかけ
寝屋川警察署の「令和3年歳末特別警戒部隊発隊式」が11月30日(火)に実施され、ジェイコムウエスト北河内局のタレント・新開祥子さんが一日警察署長に就任しました。 歳末特別警戒は社会全体が慌ただしくなる年末を迎えるのに合わ […] -
イベント
寝屋川公園で行われた日本最大級のコスプレイベント「acosta!」の様子。東リベ、原神、鬼滅など人気キャラのレイヤーが大集合!【ねやつーレポ】
11月28日(日)、寝屋川公園で日本最大級のコスプレイベント「acosta!(アコスタ)」が、開催されました! イベント開催が決まった際も記事に↑寝屋川公園では今回が初の開催ということで、アコスタ公式さんから取材許可をも […] -
イベント
大阪電通大で行われた「卵落としコンテスト」の様子。学生らがつくった卵を守りまくる装置はどれもめっちゃ個性的【ねやつーレポ】
寝屋川と周辺で行われたイベントの様子をお届けする「ねやつーレポ」。 今回は、大阪電気通信大学で11月11日(木)に行われた、「卵落としコンテスト」の様子をお届けしたいと思います! ↑コンテストが開催された大阪電気通信大学 […] -
イベント
2年ぶりに打上川治水緑地で開催された「第39回農業まつり」の様子。農作物を買う人の行列ができてた
打上川治水緑地で「第39回農業まつり」が11月20日(土)、開催されました。 地元の農家が栽培した地場野菜などを販売する秋のイベントで、今年は2年ぶりの開催となります。(昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止に) […] -
イベント
11/28(日)に寝屋川公園でコスプレイベント「acosta!」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年11月22日〜28日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年11月22日〜28日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)Light Up Nevers (1)開催日時:2 […] -
イベント
アルプラザ香里園にテリー伊藤が来てた。自身がプロデュースする「から揚げの天才」のイベントで
アルプラザ香里園にタレントのテリー伊藤さんが11月15日(月)、来場しました。 自身が大社長を務める唐揚げ専門店「から揚げの天才」の販促イベントとして来場したもので、1階のフードコートが写真の撮影会場のようになりました。 […] -
イベント
11/14(日)に開催された「ポケットマルシェ in 深北緑地」の様子。秋が深まる緑地内にハンドメイド&クラフトのお店などが並んでた
大阪府営深北緑地(寝屋川市〜大東市)でフリーマーケットの「ポケットマルシェ in 深北緑地」が11月13日(土)〜14日(日)、開催されました。 ポケットマルシェは、2009年に奈良県で始まったワールドワイドがテーマの「 […] -
イベント
11/20(土)に治水緑地で農業まつりを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年11月15日〜21日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年11月15日〜21日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)第39回農業まつり ・日時:11月20日(土)午前 […] -
イベント
11/6(土)に寝屋川公園で開催された「ネヤガワMIX ALIVE」の様子。野球場内にステージやフリマが出されて賑わってた
大阪府営寝屋川公園で「ネヤガワMIX ALIVE」という野外イベントが11月6日(土)、開催されました。 「ネヤガワMIX ALIVE」は、バンド・ダンス・チアなどのステージ発表(ネヤドラライブ)とフリーマーケット・飲食 […] -
イベント
11/13(土)~14(日)に深北緑地でポケットマルシェを開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年11月8日〜14日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年11月8日〜14日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)ポケットマルシェ ・日時:11月13日(土)、14日 […] -
イベント
11/3に開催された「第12回寝屋川公園ミニフェスティバル」の様子。陸上競技場・管理事務所に体験型イベントが開かれてた
大阪府営寝屋川公園で「第12回寝屋川公園ミニフェスティバル」が11月3日(水・祝)、開催されました。 毎年文化の日に行われている「寝屋川公園フェスティバル」が感染対策を講じながら規模を縮小して企画されたもので、2年ぶりの […] -
イベント
ベル大利商店街で行われた「ハロウィン仮装大会」の撮影会の様子。仮装した写真の投票期間は11/1(月)~7(日)
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」で「ハロウィン仮装大会」の撮影が10月30日(土)、行われました。 ベル大利商店街ではひな祭り、鯉のぼり、七夕の飾り付けの展示など、その時々の季節に合わせた試みが行われることで […] -
イベント
2年ぶりに開催された寝屋川文化芸術祭の様子。寝屋川市駅前の広場や公共施設でステージ・展示・映像作品の発表などが実施されてた
アルカスホールや寝屋川市立市民会館などで「寝屋川文化芸術祭」が10月30日(土)から開催されています。 「寝屋川文化芸術祭」は「見る」「聞く」「触れる」をキーワードに様々な世代が文化や芸術に触れられることを目指して201 […] -
イベント
11/3(水)に寝屋川公園ミニフェスティバル、6(土)に「るらるマーケット&ネヤガワMIX ALIVE」を開催。寝屋川市の週間イベントカレンダー(2021年11月1日〜7日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年11月1日〜7日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)第12回寝屋川公園ミニフェスティバル ・日時:11月3 […] -
イベント
中央小学校で行われた生徒らによる「切り株サンタ制作」の様子。駅前イルミネーションで展示する飾り付け
中央小学校で生徒たちによる「切り株サンタ制作」が10月28日(水)、行われました。 この切り株は寝屋川市駅前のイルミネーションで11月10日(水)から展示予定の飾り付けです。今年は地元の小学生が制作する形で、中央小学校の […] -
イベント
10/30(土)~31(日)に寝屋川市駅東口広場で音楽ライブを開催。週間イベントカレンダー(2021年10月25日〜31日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年10月25日〜31日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)JAZZ free Live@アドバンスねやがわ […] -
イベント
打上川治水緑地で開催された「ねやリンピック2021」の様子。ボルダリングや段ボール迷路などが登場
打上川治水緑地で「ねやリンピック2021」というイベントが10月17日(日)、開催されました。 毎年秋に打上川治水緑地で行われているエンジョイフェスタが新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、寝屋川青年会議所が「寝 […]