-
クイズ
大利神社が今の名称になったのは何時代?【寝屋川クイズ#221】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#221 Q:大利神社が現在の名称になったのは何時代でしょうか?(1)江戸時代(2)明治(3)大正(4)昭和 […] -
グルメ
肉厚カツのボリュームサンド!「まちゃキッチン」(ベル大利)の『豚ロースカツレツサンド』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、東大利町にある「まちゃキッチン」です。お店の外観はこんな感じ。 ベル大利商店街のスーパー万代などの並びに店舗を構えるお店。 […] -
話題
ユニクロが寝屋川市の小・中学校に向けて「エアリズムマスク」を寄贈するみたい。市内32校が対象、一時は品切れが発生した人気品
ユニクロが新型コロナウイルス感染対策への支援として、全国の小中高校へエアリズムマスクを100万パック寄贈する取り組みを行い、寝屋川市内の32校が対象になったことがわかりました。 感染対策として全国の小・中・高校、特別支援 […] -
開店・閉店
池田旭町のセブンイレブンがリニューアルオープンしてる。12月ごろから行われていた改装で店舗・駐車場が綺麗に
改装工事のため休業していたコンビニ「セブンイレブン寝屋川池田旭町店」が2月18日(木)にリニューアルオープンしました。 着工した時の様子を2020年12月の記事で、休業に入ったのを2021年1月18日の記事(下の写真)で […] -
広告
PR 香里園駅からも近い『DAI sports 鍼灸整骨院』。スポーツしてなくても通える。
つらーい身体の不調。みなさんどうやって対処されていますか?肩こりや腰痛、同じ怪我を何度も繰り返す…など身体の悩みは人それぞれですが、自分ではどうして良いか分からーん!ということでシュンが向かったのは、京阪「香里園駅」から […] -
クイズ
寝屋川市駅から500m範囲に100円ショップは何軒あるでしょう?【寝屋川クイズ#220】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#220 Q:寝屋川市駅から500m範囲に100円ショップは何軒あるでしょう?(1)3軒(2)4軒(3)5軒( […] -
グルメ
オリジン弁当香里園店で5kg、1万2000kcal超のお弁当「肉の城壁」を買ってみた。何人で食べきれるか挑んだ結果は…!
香里ダイエー本通商店街にあるお弁当販売店「オリジン弁当香里園店」の前を通ると、「肉の城壁」と書かれたポップが掲げられているのを見かけました。 「肉の城壁」はオリジン弁当が2月9日(ニクの日)に期間限定で発売した総重量5k […] -
時事
17:33ごろ京阪本線の下木田踏切(萱島駅〜寝屋川信号所)で人身事故が発生。京阪線に遅れが出ているみたい
2月19日(金)17時33分ごろ、京阪本線の下木田踏切(萱島駅〜寝屋川信号所)で人身事故が発生しました。 京阪電車が17時40分から事故の発生や電車の遅れについて発表を始めています。 下木田踏切(下の写真)は萱島駅から寝 […] -
開店・閉店
対馬江東町の「きん太」が2/19(金)にリニューアルオープンするみたい。改装工事で外観が綺麗になってる
改装工事のため1ヶ月以上にわたって休業していたお好み焼き屋「きん太 寝屋川対馬江店」(対馬江東町)が2月19日(金)17時にリニューアルオープンします。 足場が外れて外観が綺麗になるとともに、店頭に以下のようなお知らせが […] -
まち
寝屋川一番街→寝屋川市駅のエスカレーターが故障で停止してる。運転再開は3月上旬を予定しているみたい
寝屋川一番街商店街と寝屋川市駅東口デッキを結ぶエスカレーターが稼働を停止しています。 乗り場がチェーンで封鎖されるとともに、故障のお知らせが掲示された状態になっています。 お知らせによると、特殊な取替部品の調達に時間を要 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館の「アクティブ」が3月末で閉店するみたい。ドラッグミック系列のフィットネスジム
アドバンスねやがわ2号館(寝屋川市駅東口の商業施設)2階のフィットネスジム「アクティブねやがわ店」が3月31日(水)の営業をもって閉店すると発表しています。 隣接するドラッグミックと系列のフィットネスジムとして2020年 […] -
フォト
茨木方面の上空を雪雲みたい?なものが覆ってる。寝屋川の方に移動してきそう
16時40分現在、茨木市方面の上空を雪雲のようなものが覆っています。 枚方公園の事務所で南西方向を眺めたところ、地上に雲の一部が落ちたような状態を見ることができました。 辺りを見渡してもこのような雲が発生しているのは一部 […] -
まち
市道高田星田線で夜間通行止めが行われてる。星田北区画整理事業の関連工事で。期間は~3/10、3/22~4/15
枚方市東香里地区と交野市星田地区を結ぶ市道高田星田線で夜間通行止めの措置が取られています。 第二京阪道路沿いの田んぼが広がる地区を計画的に開発する「星田北区画整理事業」の関連工事によるもので、現地に以下のようなお知らせが […] -
フォト
寝屋川市駅の上空に浮かび上がる夕月【寝屋川フォト】
京阪寝屋川市駅前で2月17日(水)夜に撮影したお月様の様子です。 この日は三日月(2月14日)より大きく、弓張月(2月18日)より小さい夕月と呼ばれるお月様が西側の夜空に浮かび上がっていました。(ブレて実物より大きく写っ […] -
クイズ
寝屋川郵便局前にあるバス停の名前は何?【寝屋川クイズ#218】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#218 Q:さわやかロードの寝屋川郵便局前にあるバス停の名前は何でしょう?(1)初町(2)初本町公園前(3) […] -
名所・珍百景
昭栄町のプリュムダンジュ前で見かけた「飛び出し坊や」の看板
昭栄町の府道18号枚方交野寝屋川線に「飛び出し坊や」の看板が設置されているのを見つけました。 飛び出し坊やの看板は横断歩道などの通学路に設置されていることが多いですが、今回はケーキ店「プリュムダンジュ」の前にド〜ン!と置 […] -
フォト
強風で淀川の水面が海のように波打ってた【寝屋川フォト】
2月17日(水)の昼過ぎに淀川河川公園太間地区を訪れると、淀川の水面が海のように波打っている状態を見ることができました。 この日は朝から荒れ模様で、周りに遮るものが少ない河川敷は特に風が強かったです。 水面を泳ぐカモも波 […] -
広告
PR 最大73%OFF!枚方家具団地の『新生活&リモートワーク応援フェア』2/20(土)〜2/23(火)開催!
お得にイイ家具を買いた〜い!そんなアナタの願いを叶える、枚方家具団地で今週末開催の枚方家具団地16店舗一斉の『新生活&リモートワーク応援フェア』のお知らせですよー超お買い得な掘り出しものがたくさん!オシャレなソフ […] -
話題
寝屋川市の小中学校で1人1台タブレットの配布が始まってるみたい。タブレットを活用した『オンライン授業参観』も実施されてる
寝屋川市では「GIGAスクール構想」として市内の小・中学生を対象に、1人1台のタブレット端末が配布されています。 子どもたちへ1人1台、通信機能も備えたiPadを配布 「GIGAスクール構想」自体は学校教育のデジタル化を […] -
開店・閉店
大阪信用金庫四条畷支店の新店舗が完成してる。解体中の旧店舗の跡地は駐車場になるみたい
建設工事が行われていた大阪信用金庫四条畷支店(四條畷市米崎町)の新店舗が完成しています。 老朽化が進む店舗を敷地内で建て替える計画によるもので、新店舗での営業を開始した模様です。 同支店の場所は府道160号線沿いで、寝屋 […] -
クイズ
ラグビー部、水泳部、弓道部、女子ソフトボール部。北かわち皐が丘高校にある部活動はどれ?【寝屋川クイズ#217】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#217 Q:この中で北かわち皐が丘高校にある部活動はどれでしょうか?(1)ラグビー部(2)水泳部(3)弓道部 […] -
フォト
ブランコや滑り台が一体になった神田中央公園の遊具【寝屋川フォト】
神田中央公園(かみだちゅうおうこうえん、東神田町)にある遊具がなかなか本格的です。 公園の遊具と言えば滑り台やブランコなどが定番ですが、それらが1つになっている遊具は珍しいのではないかと思いまして。 詳しく見ていきたいと […] -
話題
同志社香里高校ダンス部がプレジデントオンラインで取り上げられてる。「コーチのいない日本最強ダンス部の秘密」を解説
ダンスの強豪として知られる同志社香里高校ダンス部の活動内容がビジネス雑誌「プレジデントオンライン」で取り上げられています。 同志社香里高校ダンス部は「日本高校ダンス部選手権(スーパーカップ ダンススタジアム)全国大会」を […] -
開店・閉店
寝屋川市駅のアンスリーがリニューアルオープンしてる。アンスリー渾身のオススメ商品などが登場したみたい
京阪寝屋川市駅のコンビニ「アンスリー」がリニューアルオープンしています。 店頭のお知らせによると食品の品揃えが充実するとともに、アンスリー渾身のオススメ商品が多数並んでいるのが特徴みたいです。 寝屋川北口店に入ると、11 […] -
時事
【寝屋川市のコロナ】2/8(月)〜14(日)の新規感染者数は33人で先々週と横ばい。療養中の人の数は10人近く減少
寝屋川市における先週(2月8日〜14日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が2月15日(月)、公表されました。 ※寝屋川市保健所 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1347人(市内で検査を受けた市外在住者 […] -
クイズ
上山病院、藤本病院、関西医大香里病院、寝屋川生野病院。この中で最も病床数が多いのはどれ?【寝屋川クイズ#216】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#216 Q:上山病院、藤本病院、関西医科大学香里病院、寝屋川生野病院。この中で最も病床数が多い病院はどれでし […] -
話題
寝屋川高校野球部がツイッターで「『たまたま』ではなく『狙って』甲子園出場をめざす」プロジェクトを投稿してる。朝日新聞の記事でも話題に
寝屋川高校硬式野球部がツイッターやインスタグラムなどのSNSを積極的に活用しているとして、話題になっています。 ツイッターは野球部の監督(寝屋川高校出身)が自身の名義で行っているもので、「中学生やOBの方、地域の方を始め […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷にクラベールがオープンしてる。11月までワールドウェディングがあったところにできた保険代理店
イオンモール四條畷に保険代理店の「クラベール」が2月4日(木)、オープンしました。 場所は3階の専門店街の中央付近(キディランドや未来屋書店の近く)で、2020年11月15日までワールドウェディングのあったところです。 […] -
フォト
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が行われてる。表門前には露店も
成田山不動尊で「厄除け祈願大祭」が開催されています。 成田山の厄除け祈願大祭は、お不動産のもとで人生の厄(厄年は数え年で男性が25、42、61歳、女性が19、33、61歳)を落とし、新たなる心・新たなる身体で幸福な人生を […] -
話題
大阪府が「あなたのまちのおサイフ事情 〜もずやんは見た〜」を公表してる。寝屋川市の財政状況が各市町村と比較できるみたい
大阪府内の市町村の財政事情を分かりやすくまとめた「あなたのまちのおサイフ事情 〜もずやんは見た〜」(令和2年度版)という資料を大阪府が公表しました。 各市町村がお金をどうやって集め、どんなことに使っているかを知ってもらう […] -
まち
寝屋川市駅西口の通行形態が変わってる。大利橋の架け替え工事の着工で
寝屋川市駅西口のタクシーロータリー付近の道路の通行形態が変更されています。 大利橋の架け替え工事(府道18号線を拡幅する都市計画道路対馬江大利線の整備事業)が始まるのに伴い、寝屋川沿いの道路が駅側にずらされた形です。(工 […] -
名所・珍百景
宇谷町のド根性スイセンが花を咲かせてる【寝屋川珍百景】
宇谷町(寝屋川市北東部)にある会社の駐車場の「ド根性スイセン」が今年も花を咲かせています。 アスファルトを突き破って株が大きくなりつつある様子を1月20日にお伝えしています(下の写真)が、無事に開花した模様です。 読者の […] -
開店・閉店
かっぱ寿司四條畷店が2/14(日)に閉店するみたい。国道163号線沿いの総合体育館横にある回転寿司店
回転寿司店の「かっぱ寿司四條畷店」(四條畷市中野)が2月14日(日)の営業をもって閉店すると発表しています。 お店の場所は国道163号線沿いで、寝屋川市堀溝方面や国道170号線(外環状線)から向かうと、四條畷市立総合体育 […] -
クイズ
寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?【寝屋川クイズ#214】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#214 Q:寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館(イズミヤ寝屋川店)は何階まである?(1)4階(2)5階( […] -
時事
福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で、寝屋川市は震度2を観測
2月13日(土)23時08分ごろ、福島県沖を震源とするマグニチュード7.1(最大震度6強)の地震が発生しました。 震源の深さは60kmで、この地震により日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波の心配はあり […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園の文具店「コンパス」が改装のため休業してる。2/27(金)にリニューアルオープンする予定みたい
アルプラザ香里園の1階にある文具店「コンパス」が改装のため休業しています。 2020年9月頃から在庫を処分する閉店セールが行われていた経緯があり、2月8日(月)から実際に改装工事が始まった模様です。 コンパスはペン(水性 […] -
名所・珍百景
電話の受話器のオブジェがある「もしもし公園」【寝屋川珍百景】
桜木町の友呂岐緑地を歩いていると、電話の受話器のオブジェが置かれた「もしもし公園」というところに出くわします。 用水路沿いにある狭い公園なのですが、公園の真ん中に他の公園では見られないオブジェが置かれているのです。 受話 […] -
グルメ
葛原新町の「はなまるうどん」で3杯購入すると1杯無料になるキャンペーンを2/28までやってるみたい!テイクアウトして食べてみた。
セルフ式の讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」で、うどんを3杯購入すると1杯無料になるキャンペーンを実施しています。 公式Twitterによると、以下のようにお知らせされています。 \ テイクアウト限定・店舗限定/#お好 […] -
開店・閉店
新中央図書館(仮)に入る予定のカフェはティコラッテの運営会社が出店するみたい。香里園や市役所の近くにある洋菓子店
2021年夏開館予定の新中央図書館(仮称)に併設されるカフェの出店者が「株式会社オンザテーブル」に決定したと2月1日(月)、公表されました。 図書館の入口右手(新聞コーナー近く)にカフェコーナーとカフェスペース(全部で1 […] -
フォト
上神田~高柳の古川で清掃作業が行われてた
上神田と高柳2丁目の間(寝屋川市南西部)を流れる古川で清掃作業が行われているのを見かけました。 川の中に人が入り、ホースでヘドロを吸い取っているような感じです。 川の上ではバキュームカーが待機し、作業員の姿も。 個人的に […] -
話題
2/12(金)に放送された「よ〜いドン!」で寝屋川一番街の「御菓子司 一力総本店」が取り上げられたみたい。岡安アナが「あぶりみたらし」をオススメの商品として紹介
2月12日(金)午前中に放送された「ごきげんライフスタイル よ〜いドン!」という生活情報番組(8ch)にて、寝屋川一番街商店街の「御菓子司 一力総本店」(早子町)が取り上げられました。 よ〜いドン!(MC:円広志さんら、 […] -
話題
府大高専が「第3回全国高校eスポーツ選手権」の決勝に出場するみたい。バトルカーを操作してサッカー形式で対戦するコンピューターゲーム
大阪府立大学工業高等専門学校(幸町)の学生チーム「hogehoge」が2021年3月13日に開催される「第3回全国高校eスポーツ選手権」のロケットリーグ部門の決勝に出場するみたいです。 ※資料写真(2014年撮影) 全国 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷のファンケルが2/28に閉店するみたい。無添加化粧品、健康食品、健康サプリメントのお店
イオンモール四條畷1階の「ファンケル」が2月28日(日)の営業をもって閉店すると発表しています。 店頭に掲示された「営業終了のお知らせ」で感謝の気持ちを伝えるとともに、近隣の最寄り店舗(ららぽーとEXPO CITY 店、 […] -
話題
摂南大学経営学科の学生が相次いで合同研究会やコンテストで成果を上げてる。第11回西日本インカレと「開放特許等を活用したビジネスアイディアコンテスト」で
摂南大学経営学部経営学科の学生が相次いで合同研究会やコンテストで成果を上げています。 ※資料写真(2017年撮影) 1つ目は「第11回西日本インカレ(合同研究会)」、2つ目は「開放特許等を活用したビジネスアイディアコンテ […] -
まち
ファミリーマート忍ヶ丘駅前店の駐車場・駐輪場が有料化されるみたい。2月下旬からの予定、20分まで無料の優遇措置も
コンビニの「ファミリーマート忍ヶ丘店」(四條畷市岡山3丁目)の駐車場と駐輪場が有料化されるみたいです。 JR寝屋川公園駅方面から向かうと府道20号線の旧道を南下し、JR忍ヶ丘駅のホームの手前まで来たところ(グルメシティ忍 […] -
クイズ
寝屋川市にゆかりのある作品で実在するものはこの中のどれ?【寝屋川クイズ#211】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#211 Q:寝屋川市にゆかりのある作品で実在するものはこの中のどれ?(1)寝屋川市を舞台にしたホラー小説(2 […] -
開店・閉店
寝屋新町の焼肉店「いろり屋」が改装のため休業してる。休業期間は4/20までの予定みたい
寝屋新町の焼肉店「いろり屋 寝屋川店」が改装工事のため2月8日(月)から休業しています。 A4クラス以上の黒毛和牛を中心に厳選されたお肉や韓国産の唐辛子を使用したキムチ、自家製一品料理・食材などを扱うお店(現地の看板より […] -
話題
LIFULL HOME’Sの「買って住みたい街ランキング2021」に香里園駅が4位、寝屋川市駅が5位にランクインしてる。行政区単位でも寝屋川市は14位
住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」(ライフルホームズ)の「住みたい街ランキング2021 近畿圏版」に、香里園駅と寝屋川市駅がランクインしています。 このランキングは「LIFULL HOME’S」が自社のサイトを […] -
開店・閉店
イオンスタイル四條畷店に「ファクトリーシン」が開店してる。神戸・三宮に本店を置く洋菓子店
イオンスタイル四條畷店の1階に「ファクトリーシン(Factory Shin)四條畷店」が2月2日(火)、開店しました。 銘店売り場横の1月31日(日)まで不二家があったところに、再び洋菓子店が入った形です。 お店には見た […] -
フォト
右から合流する構造が阪神高速みたい。緑町の外環【寝屋川フォト】
緑町の国道170号線(外環状線)を歩道橋から眺めていると、道路の構造が阪神高速道路みたいに見えてきました。 成田山境橋口交差点方面から来た車が本線に合流するのですが、右からの合流は一般道路では珍しい光景なのではないかと思 […] -
クイズ
寝屋川市の下水道の総延長はどれぐらい?【寝屋川クイズ#210】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#210 Q:寝屋川市の下水道の総延長は、大阪からどこまでの距離と同じぐらいでしょうか?(1)名古屋(2)静岡 […]