-
開店・閉店
東大利町に「コスモキング」ってトレカの専門店ができてる。滝井駅前からの移転
東大利町に「コスモキング 寝屋川店」というトレーディングカードゲームの専門店ができています。 ↓こちら 真ん中の細長い若林ビルの4階部分。 こっちへ行くと、隣にインターネットカフェ「快活CLUB」があります。大利橋を左へ […] -
開店・閉店
四条畷駅前の洋菓子店「不二家」が閉店してる
四条畷駅前の洋菓子店「不二家 四條畷店」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、右手にバス停やJR四条畷駅があります。 反対方向へ行くと、コレモの前を通り、踏切前の丁字路に出ます。 閉店のお知らせ↓ 閉店のお知らせ […] -
開店・閉店
香里新町に「Nicoスニ」ができてる。ダイニングバーに併設されたスニーカー&アパレルショップ
香里新町に「Nicoスニ」というスニーカー&アパレルショップができています。 ↓こちら ダイニングバー「Nico.Laugh」(ニコラフ)に併設されたお店。 こっちへ行くと、スギ薬局や万代の前を通り、淀川河川公園 […] -
グルメ
「本家本元 木下家」の『鉄板鍋』(寝屋川市石津南町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回が食べたのは石津南町にある…… 本家本元 木下家の…… 鉄板鍋(Mセット3450円)です! もうだいぶ長いこと営業していて、寝屋川では有名なお店。 […] -
話題
成田山に朝ドラ女優が来るとわかったり、ダイアンやジャニーズのテレビに寝屋川が映ったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅近くに「立ち呑み処 勝」ができてる
忍ヶ丘駅近くに「立ち呑み処 勝(しょう)」という居酒屋ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前まで居酒屋「ぼてじゃこ」があったところ。 こっちへ行くと、つきあたりに忍ヶ丘駅西口ロータリーがあ […] -
広告
1/21(土)枚方にある7つの会社が集まる合同面接会あり。説明聞くだけでもOKらしいで【ねやつー広告】
満員電車はこりごり。家の近くで働いて、通勤時間が短い分は家族サービスしたい! 地元が好き!近場で働いてみたいー!! もうすぐ就活。近くにどんな会社があるか気になる! そんなあなた!注目ー!!!!! \どどん!/ HIRA […] -
広告
「アレクサ、電気を消して!」 IoT化と冬でも半袖でいける全館空調のお家できちゃいました【ねやつー不動産】
どどーんと大きな吹き抜け。 「冬は寒いんじゃ…?外は5℃くらいですよね?」「いや、さっきまでエアコン付けてたんですけど暑くて切っちゃいました(笑)」 リビングにお勉強スペースも! 「宿題や公文のプリントもここでやるよ〜! […] -
クイズ
寝屋川公園の開設率は70%より大きい?小さい?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川公園の開設率(都市計画面積における開設面積の割合)はどれぐらいでしょう?(a)70%未満(b)70%以上(c)1 […] -
開店・閉店
池田北町の「ネッツトヨタ新大阪」が『トヨタモビリティ新大阪』になってる
国道170号線沿い池田北町の自動車販売店「ネッツトヨタ新大阪 寝屋川店」が『トヨタモビリティ新大阪 寝屋川店』になっています。 ↓こちら 以前の様子↓ 以前は水色の看板でした。 こっちへ行くと、ホームズ寝屋川やアルプラザ […] -
開店・閉店
府道18号線ぞい茄子作に「纏-matoi-」というフルーツサンド専門店ができるみたい。1月17日オープン
府道18号線ぞい茄子作に「纏-matoi-」というフルーツサンド専門店ができるようです。 ↓こちら こっちへ行くと、西松屋や枚方市立春日小学校などがあります。寝屋川市方面です。 反対方向へ行くとモスバーガーの前を通り、交 […] -
フォト
公大高専の裏に咲き始めたスイセン【寝屋川フォト】
大阪公立大学工業高等専門学校(公大高専)の裏側にスイセンの花が咲き始めているようです。 いただいた写真↓ お名前ポポンタさん場所寝屋川市幸町投稿日2023年1月8日コメント南前川と高専グランドの間にスイセンが植えられてい […] -
グルメ
「炭焼ビストロSiba」のランチ『炭焼ローストビーフ丼』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回僕が食べたのは香里南之町にある…… 炭焼ビストロSibaの… ランチ 炭焼ローストビーフ丼(1300円)です!(※価格は2022年12月14日時点の […] -
開店・閉店
萱島駅前に「LAMP STRAD」ってバーができてる。ビリヤードやダーツも
萱島駅前に「LAMP STRAD(ランプストラッド)」というバーができています。 ↓こちら こっちへ行くと、ファミリーマートや京阪電鉄寝屋川車庫の前を通り、寝屋川市駅方面へ。右手にあるのは京阪萱島駅です。 反対方向へ行く […] -
話題
道頓堀でAぇ! groupと獲ったウナギが寝屋川市内に展示されてる。「関西ジャニ博」で1/15放送
木屋元町の「大阪府立環境農林水産総合研究所(環農水研)生物多様性センター」に道頓堀で捕獲されたニホンウナギが展示されています。 環農水研生物多様性センターの発表↓ 発表によると、同センターはMBSテレビ「関西ジャニ博」と […] -
開店・閉店
イオンモール大日に「メイクインコスメティクス」ができるみたい。2月中旬〜3月頃オープン予定
イオンモール大日に化粧品店「Make.iN cosmetics(メイクインコスメティクス)」ができるようです。 Instagramによると、枚方市駅前にある枚方店が1月15日の営業をもって閉店し、イオンモール大日へ移転。 […] -
広告
外壁、ほんまにもう塗りどき?いくらぐらい?我が家のガチの見積もり見せます【ねやつー広告】
アンドゥなんか最近、近所のあちこちで外壁塗装してはるなー。うちも同じ時期に建てたし…もしかして、もう塗りどき? アンドゥそういえばこの前のねやつー記事で、触ると白い粉がつくのは塗り替えのサインって聞いたなぁ…(汗)でも、 […] -
開店・閉店
エル大和田につくってる寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」のオープン日は1月18日
エル大和田に作っている寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉 大和田」のオープン日は1月18日のようです。 ↓こちら 改装工事が始まった頃の様子を11月に記事化しました。 場所はここ↓ 大和田駅高架下の商店街「エル大和田」のフロア […] -
話題
2/3の成田山節分祭は「舞いあがれ!」のヒロイン福原遥らが来場。特設舞台の豆まきは3年ぶり
成田山不動尊で2月3日に毎年恒例の節分祭が開催されます。 成田山のお知らせによると、今年の節分祭は新型コロナウイルスの影響で2021〜22年に中止された特設舞台からの豆まきが復活。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」のヒ […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の靴店「フェミニンカフェ」が1/31で閉店
イオンモール四條畷2階のシューズショップ「フェミニンカフェ 四條畷店」が1月31日をもって閉店するようです。 現地のお知らせによると、1月31日の閉店に向けて2022年12月26日から「閉店売りつくしセール」が始まってい […] -
イベント
住吉神社で商売繁盛の「ねや川戎大祭 2023」が始まってる。1月11日まで
寝屋川市駅前の住吉神社で「ねや川戎大祭」が1月9日から始まっています。 「ねや川戎大祭」は、毎年1月9日〜11日に住吉神社(ねや川戎)で開催されている「商売繁盛笹持って来い!」のお囃子でお馴染みの伝統的な行事。2023年 […] -
イベント
市民会館で行われた「第69回成人式」の様子。2023年は寝屋川出身の漫画家・アシタモとのコラボ企画も
寝屋川市立市民会館で「第69回 寝屋川市成人式」が開催されました。 今年の成人式は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年に続いて会場の定員を半分にした二部制で実施。 ・午前の部:第二・五・七・八・九、中木田中学校 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館に「チャイニーズダイニング英華」ができてる。『中華ダイニング青葉』があったとこ
アドバンスねやがわ2号館に「チャイニーズダイニング英華」という中華料理店ができています。 アドバンスねやがわの公式サイト↓ それによると、同店は元ホテルのシェフが提供する広東料理のお店で、1月9日から営業を開始したようで […] -
イベント
3年ぶりに開催された消防出初式の様子。訓練披露、一斉放水、市民体験などが行われてた
淀川河川公園枚方地区で「令和5年 合同消防出初式」が1月9日に開催されました。 出初式が行われるのは2020年以来3年ぶりで、枚方寝屋川消防組合の消防職員と枚方市消防団・寝屋川市消防団の消防団員が集まり、仕事始めを祝いま […] -
クイズ
この校名なんと読む?国松緑丘小学校【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:国松緑丘小学校の読み方は何でしょう?(a)くにまつみどりがおか(b)くにまつみどりおか(c)その他 三井団地近くの国松 […] -
フォト
白霞の中に真っ赤な夕陽【寝屋川フォト】
今回の寝屋川フォトは「白霞の中に浮かぶ真っ赤な夕陽」です。 読者の方のご投稿↓ お名前なべ家のクマさん撮影場所寝屋川市仁和寺本町付近投稿日2023年1月7日コメント1月7日夕暮時、淀川の仁和寺付近の堤防から鳥飼大橋を見る […] -
開店・閉店
本町に「みゆきホール」って家族葬の会館ができてる
本町に「みゆきホール」という葬儀会館ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、葬儀会館の「幸葬祭」があったところ。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市本町24-16が住所。 こっちへ行くと、星光病院や […] -
開店・閉店
萱島駅前のパン屋「ウッドベーカー」が閉店してる
萱島駅前のパン屋「ウッドベーカー」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、「松屋」前の交差点の先に萱島駅があります。 反対方向へ行くと、門真市内の住宅街方面へ。 閉店のお知らせ↓ お知らせによると、閉店の理由は店主 […] -
まち
宝町〜清水町の府道15・18号線に自転車ナビラインができてる
宝町〜清水町付近の府道15号線・18号線に自転車ナビラインができています。 ↓こちら 府道13号線と交差する新宝町交差点近くから見ていきたいと思います。 自転車ナビラインは対馬江東町や、 高柳の第九中学校前、 高柳2丁目 […] -
特集
豊中・服部の街は服部平次みあって親近感!コナンをテーマに街ブラ対決
〜前回のあらすじ〜 〜LINEにて〜 ゆうぽんはじめまーす ゆうぽんルールはコナンっぽいものを見つける。以上!1時間目安でーす ゆうぽん信じられへんくらい寒い ゆうぽん服部西商店街、まさに西の高校生探偵 ゆうぽんあれ、み […] -
開店・閉店
香里南之町の「香里園整骨院」が隣に移転してる。関西みらい銀行があったとこ
香里南之町の「香里園整骨院」が隣に移転しています。 ↓こちら 2021年7月まで関西みらい銀行があったところ。 移転前の香里園整骨院↓ 12月末まで右隣の「YNレジデンス香里」1階にありました。 こっちへ行くと、香里ダイ […] -
開店・閉店
打上新町に「ナニワやきいも本舗」の自販機が設置されてる
打上新町に「ナニワやきいも本舗」の自動販売機が設置されています。 ↓こちら こっちへ行くと、すぐそこに第二京阪道路の真上のみどりの丘さくら公園があります。右手に見えているのは寝屋川公園の草の丘。 反対方向へ行くと、第四中 […] -
開店・閉店
音羽町に「粉もの揚げもの 一 いち」ができてる
音羽町に「粉もの揚げもの 一 いち」ができています。 ↓こちら 以前までからあげ専門店「音羽鶏」があったところ。 こっちへ行くと、寝屋川生野病院やアルプラザ香里園方面へ。 反対方向へ行くと、キリン堂やドラッグコスモスの前 […] -
話題
年末年始で市内のいろんなとこが混んでたり、市駅前の長崎屋ビルが解体されて更地になってたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
ベル大利につくってた「eiL-08 FITNESS×PERSONAL GYM」がオープンしてる。楠根南町からの移転
ベル大利商店街に作っていたフィットネスジム「eiL-08 FITNESS×PERSONAL GYM」がオープンしています。 ↓こちら 「肉の松坂屋」などがある建物の2階部分。楠根南町のパーソナルジム「eiL-08」が移転 […] -
特集
豊中の服部にはめっちゃ服部平次を感じるスポットがあるらしい
豊中の服部元町にあるAmazon Hubロッカーはめっちゃ服部平次感あるんだそうです。 豊中市といえば寝屋川市の隣の隣の隣の市。そして、服部平次といえばコナンでおなじみ寝屋川市在住の西の高校生探偵! 「Amazon Hu […] -
まち
寝屋川市駅前の旧長崎屋ビルが解体されて更地になってる
寝屋川市駅前の旧長崎屋として知られる平田ビルが解体されて更地になっています。こちら↓ 解体工事の予告を2021年12月に、着工した様子を2022年3月にお伝えしました。 解体工事が始まった頃の様子↓ 平田ビルは地上7階、 […] -
フォト
点野から見た2023年元旦の夕陽【寝屋川フォト】
今回の寝屋川フォトは元旦に撮影された夕日です。 読者の方のご投稿↓ お名前なべ家のクマさん撮影場所寝屋川市点野投稿日2023年1月3日コメント2023年元旦の夕陽はきれいでした♪点野の淀川堤防から100円橋の夕陽です。 […] -
グルメ
インド料理食べ飲み放題、1回やってみたかったので香里園のシワリラで
香里園にある「シワリラ」で食べ飲み放題に挑戦してきました。 インド・ネパール料理店の店頭に「食べ飲み放題」の文字がよくあるじゃないですか。あれがずっと気になっていたので、今回いよいよ挑戦してきたかたち。 挑んできたのは僕 […] -
お知らせ
2022年12月のねやつーは81万PV。イオンモール寝屋川がほぼ更地になった話題が1位に
毎月恒例のアクセス解析のお時間です。 まずはアクセス数から見ていきましょう。 2022年12月のアクセス状況・アクセス数:81万8732ページビュー(PV) 8月の107万PV、9月の106万PVと比べると少なめ、10月 […] -
まとめ
出身有名人リスト付き!寝屋川市内の中学校一覧【ねやつーまとめ】
寝屋川市内の中学校一覧です。 タイトルのとおり、出身有名人や最近のニュースなんかも載せていますので、合わせてどうぞ! それではまずは一覧から↓ つづいて詳細です。 香里園エリア 第三中学校 住所:大阪府寝屋川市田井町17 […] -
まち
香里南之町の「パティオ」の解体が始まってる。跡地には15階建てのマンションができるみたい
香里南之町の複合ビルの解体工事が始まっています。↓こちら このビルは2021年までフィットネスクラブ「ティップネス香里園」やパチンコ店「パティオ」などが入っていました。 2021年10月の様子↓ こっちへ行くと、松のやや […] -
開店・閉店
八坂神社横の立体駐車場「八坂パーキング」が閉鎖されてる
八坂町の立体駐車場「八坂パーキング」が閉鎖されています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川市駅前のアドバンスねやがわがあります。 反対方向へ行くと、デイリーヤマザキ前の平池町交差点を通り、香里園方面へ。 左隣にあるのは八 […] -
まち
友呂岐中学校裏のブロック塀がフェンスに変わってる
友呂岐中学校のグラウンドのブロック塀がフェンスに変わっています。 ↓こちら ブロック塀の撤去工事中の様子を12月14日に記事化しました。 工事中の様子↓ 友呂岐中学校では正門横のブロック塀が2018年9月に撤去されてフェ […] -
まち
お正月で混雑するイオンモール四條畷。駐車場が満車になってた
お正月を迎えてイオンモール四條畷の駐車場や周辺道路が混雑しています。 今回の記事で紹介するのは、1月2日(月)14時頃に撮影した様子です。 周辺道路には入庫待ちの車が。 イオンモール四條畷から帰る車も見られました。 現地 […] -
フォト
萱島神社に初詣の行列2023
萱島神社に初詣の参拝客が訪れています。 今回の記事で紹介するのは、1月1日14時ごろの様子。 初詣といえば縁起物や、 おみくじですね。 奥の本殿では二礼二拍手一礼でお参りしている人の姿が。 1月1日の午前0時からは「萱島 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前に「おおもり歯科・矯正歯科」ができるみたい。ダイコクドラッグがあったとこ。4月開院予定
寝屋川市駅前に「おおもり歯科・矯正歯科」ができるみたいです。 ↓こちら 2021年12月までダイコクドラッグがあったところ。 ダイコクドラッグ時代↓ こっちへ行くと、寝屋川市駅の下をくぐり、寝屋川高校や寝屋川市役所方面へ […] -
フォト
友呂岐神社に初詣の行列2023
友呂岐神社に初詣の行列ができています。 ↓こちら 香里園駅から香里ヌヴェール学院や成田山不動尊に向かう途中にある神社です。 境内の様子↓ 1月1日の12時過ぎに訪れると、境内には初詣に訪れた人の姿が。 本殿から伸びた行列 […] -
フォト
2023年を迎えた八坂神社と住吉神社。八坂神社には行列ができてた
2023年を迎えて寝屋川市駅前の神社に初詣の参拝客が訪れています。 まずは八坂神社の様子から。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市八坂町11-13が住所。 行列は入口付近から始まり、 本殿まで続いていました。 隣では、おみく […] -
フォト
2023年を迎えた成田山不動尊。初詣の行列が昨年より長くなってた
成田山不動尊に今年も多くの初詣の参拝客が訪れています。 地図ではここ↓ 寝屋川市成田西町10-1が住所。 成田山といえば、交通安全や家内安全などのご利益があるお寺です。 周辺道路↓ 今年も市内外から多くの参拝客が訪れたよ […] -
フォト
寝屋川公園に登場した2023年の干支「卯」と門松【寝屋川フォト】
大阪府営寝屋川公園の管理事務所に「卯(うさぎ)」の干支とんどが飾られています。 「干支とんど」は、毎年高倉とんど保存組合が新年の干支をモチーフにした稲わらを作成し、小正月に燃やすというもの。 「高倉とんど焼」の説明↓ 梅 […]