-
開店・閉店
寝屋川市駅の改札内にカプセルトイの機械が設置されてる
寝屋川市駅構内にカプセルトイを販売する機械が設置されています。 ↓こちら 場所は商店街側の南改札口から入ったところ。 大阪方面行きの階段横に置かれています。11月14日に情報提供していただいた方によると、「多分今日ぐらい […] -
グルメ
「らーめん どんぞこ屋」の『どんぞこらーめん』(寝屋川市香里新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは香里新町の… 「らーめん どんぞこ屋」の、 「どんぞこらーめん」(720円)です。 ※金額は2022年7月15日時点のもので総額 […] -
開店・閉店
太秦緑が丘の「芦屋食ぱん」がリニューアルしてる。惣菜パンや菓子パンなど食パン以外の取扱も
太秦緑が丘にあるベーカリー「芦屋食ぱん」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「食ぱん道」として開店したのを2020年8月に、店名が「芦屋食ぱん」に変わったのを2021年11月に記事化したお店です。 こっちへ行く […] -
話題
寝屋川市とパナソニックパンサーズが連携協定を締結してる。スポーツの振興などで連携
寝屋川市が男子バレーボールチーム「パナソニック パンサーズ」と連携協定を締結しています。 この協定は、寝屋川市と枚方市を本拠地として活動するパナソニックパンサーズが連携することにより、スポーツの振興などを積極 […] -
開店・閉店
上神田のガソリンスタンド「昭和シェル」が『apollostation』になってる
上神田のガソリンスタンド「昭和シェル」が『apollostation(アポロステーション)』になっています。 ↓こちら 2015年に撮影した様子↓ 変更前は貝殻のマークが入った黄色い看板でした。 こっちへ行くと、高柳や池 […] -
まち
摂南大学につくってる新棟がだいぶできてきてる。2023年1月完成予定
摂南大学寝屋川キャンパスに作っている新棟がだいぶできてきています。 ↓こちら 着工直後の様子を2021年9月に記事化しました。 こっちへ行くと、摂南大学の正門の前を通り、国道1号線や淀川河川公園太間地区方面へ。 反対方向 […] -
開店・閉店
高柳につくってた「nollno dance studio」がオープンしてる
高柳に作っていた「ノルノダンススタジオ(nollno dance studio)」がオープンしています。 ↓こちら 準備中の様子を10月に記事化しました。 こっちへ行くと、神田天満宮や府道149号線の交差点方面へ。 反対 […] -
グルメ
「kitchencar チッチ」の『BLT HOT SANDWICH』(香里園駅前)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは香里園駅西口のロータリーに出店していた… 「kitchencar チッチ」の、 「BLT HOT SANDWICH」(500円) […] -
まち
府道18号線ぞい東香里の大阪王将が解体されて更地になってる
府道18号線沿い東香里にあった「大阪王将 枚方高田店」が解体されて更地になっています。 ↓こちら 同店は8月末をもって閉店。解体工事中の様子を9月に記事にしています。 営業していたときの写真↓ こっちに行くと、マクドナル […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくに「ラーメン大鉄」って濃厚鶏白湯ラーメンのお店ができてる
大和田駅ちかくに「ラーメン大鉄」というラーメン店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所にはカレーライス店「Columbia8」があったようです。 こっちへ行くと、大和田駅の前を通り、門 […] -
話題
楠根小と十中が今年も「リズムダンスふれあいコンクール」全国大会の出場を決めてる
寝屋川市立楠根小学校と第十中学校が「第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」全国大会の出場を決めています。 このコンクールは学校の授業で必修化されているダンスをクラス単位で発表する機会を設けることにより、体 […] -
フォト
寝屋川市駅前のカーネル・サンダース像がサンタ服着てる
寝屋川市駅前の「ケンタッキー 寝屋川店」に置かれているカーネル・サンダース像がサンタ服を着ています。 ↓こちら こっちへ行くと、つきあたりに京阪寝屋川市駅があります。 反対方向へ行くと、寝屋川郵便局や寝屋川市立市民会館方 […] -
開店・閉店
イオンモール大日の「ジュエリーツツミ」が隣に移転するみたい。『靴下屋』があったところ。11月18日リニューアル
イオンモール大日の宝飾店「ジュエリーツツミ(JEWELRY TSUTSUMI)」が隣に移転するようです。 フロアマップ↓ お店の場所は2階駅前入口から入ったところで、現地のフロアマップによると、205番から左隣の204番 […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川の「ヴィシーズ」が『アークオアシス』に店名変更するみたい。11月19日リニューアル
ビバモール寝屋川にある手芸用品店「ヴィシーズ 寝屋川店」が『アークオアシス 寝屋川店』にリニューアルするようです。 営業中の店舗入口付近のお知らせによると、これまでの手芸・クラフト・画材用品に加えて、コスメなどの新商品を […] -
開店・閉店
大和田駅ちかくにつくってた洋風居酒屋「キッチン ハリネズミ」がオープンしてる
大和田駅近くに作っていた居酒屋「キッチン ハリネズミ 大和田店」がオープンしています。 ↓こちら 中華料理店「誠華」があったところで準備中の様子を10月に記事化しました。 こっちへ行くと、右奥に京阪大和田駅があります。そ […] -
グルメ
「やっぱりステーキ」の『ミスジステーキ』(イオンモール大日)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回コマキが食べたのはイオンモール大日に先日オープンしたばかりの…… やっぱりステーキの… 「ミスジステーキ100g(1000円)」です!(※価格は20 […] -
話題
イオン大日に行列ができてたり、かまいたちとブラマヨ小杉が東香里に来てたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
東香里南町につくってた「セブンイレブン」と「ENEOS」がオープンしてる
府道18号線沿い東香里南町に作っていた「セブンイレブン 枚方東香里店」と「ENEOS EneJet 東香里SS」がオープンしています。 ↓こちら ここにセブンイレブンとENEOSができることは以前にも記事にしています。 […] -
クイズ
明和小学校の横にかつてあった公共施設は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:明和小学校の横にかつてあった公共施設は何でしょう?(a)交番(b)消防署の出張所(c)幼稚園(d)郵便局 JR寝屋川公 […] -
開店・閉店
豊野交差点前につくってた「dog salon u_zmo」がオープンしてる
秦町に作っていた「dog salon u_zmo(ユズモ)」がオープンしています。 ↓こちら 準備中の様子を9月27日に記事化しました。 写真右が店舗。こっちへ行くと、打上川治水緑地の前を通って東香里方面へ。 反対方向へ […] -
広告
iDeCoやNISAの違いって?我が家の家計の最適な方法見つけよ【ねやつー広告】
今年も残りあと少し!みなさん、今年はどんな1年でしたか?私は今年の目標にこう書きました。 子どもの貯金、◯万円貯める! 結論: 全然貯まってなーい!(^o^) いや、色々頑張ったんですよ!でも毎日のやり繰りでは限度がある […] -
グルメ
「御芋屋 きいろと紫」の『きいろのモンブラン』(ベル大利)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのはベル大利商店街にある… 「御芋屋 きいろと紫 寝屋川店」の、 「きいろのモンブラン」(800円)です。 ※価格は総額表示で11月 […] -
開店・閉店
香里南之町につくってた「旬彩とお出汁 わしん」がオープンしてる。香南横丁からの移転
香里南之町に作っていた創作料理店「旬彩とお出汁 わしん」がオープンしています。 ↓こちら 10月29日まで「Natural 和 dining わしん」として、近くの香南横丁で営業していました。 移転前の店舗↓ 移転前は公 […] -
開店・閉店
イオンモール大日につくってた「やっぱりステーキ」がオープンしてる。行列できてた
イオンモール大日に作っていた「やっぱりステーキ イオンモール大日店」がオープンしています。 ↓こちら イオンモール大日にやっぱりステーキができるということは今までにも記事にしています。 場所は4階レストラン街、以前は豚丼 […] -
イベント
寝屋南のバローの向かいに人だかりができてた。英会話教室のハロウィンイベントで
バロー寝屋川店の向かい側の駐車場で10月30日(日)の昼頃にたくさんの人だかりができていました。 すぐ横にある英会話教室「ABCDAVID’S(ABCデービッド)英語スクール 寝屋南校」のハロウィンイベントによるもので、 […] -
クイズ
旧池の里小学校の体育館の珍しい構造は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:旧池の里小学校の体育館の珍しい構造は何でしょう?(a)アリーナが2階にある(b)屋上にプールがある(c)観客席がある( […] -
フォト
香里園駅前から見た皆既月食×天王星食。多くの見物人も【寝屋川フォト】
11月8日夕刻から寝屋川市内で皆既月食が見えました。 今回の記事でご紹介するのは、香里園で撮影した様子です。 18時過ぎから月の左下が欠け始め、時間の経過とともに部分食が進行していきました。 見物人の姿↓ 部分食が大きく […] -
開店・閉店
寿町のファミリーマートが休業してる。11月18日リニューアルオープン予定
寿町の「ファミリーマート 寝屋川寿町店」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、寝屋川生野病院やアルプラザ香里園方面へ。向かい側に見えているのはサンディと魚べい。 反対方向へ行くと、国道170号線を越えて寝屋川沿い […] -
イベント
3年ぶりに「香里園文化祭」が開催されてた。香里園かほりまちで10組が音楽ライブ
香里園駅前で「香里園文化祭2022」が11月6日(日)に開催されました。 ↓こちら 香里園文化祭は「香里園地域活性化」と「安心・安全なまちづくり」を目標に掲げて年に一度開催されている音楽イベント。 公式サイト↓ 香里園地 […] -
イベント
11/20(日)、元中日ドラゴンズ山本昌、元Google社長の辻野晃一郎の話が聞ける!要予約【ねやつー広告】
11月某日、とあるカフェにて… シュンなぁなぁ、タクワンって野球興味ある? タクワン急ですね!笑野球ですか?うーん、まぁそれなりには見ますけど、実際にやることはないですね シュンやるのは下手そうやもんな。ほんなら、元中日 […] -
フォト
寝屋川市駅前のイルミネーションがクリスマス仕様に。成美小、中央小の児童が作った切り株サンタも
京阪寝屋川市駅前のイルミネーションがクリスマス仕様になっています。 ↓こちら イルミネーションは10月1日から始まり、10月中はデッキの植え込みにハロウィンの飾り付けがされていました。 ハロウィンの期間が終わったことを受 […] -
開店・閉店
香里センター街につくってた「韓国料理ポゴシッタ」がオープンしてる
香里センター街に作っていた韓国居酒屋「韓国料理ポゴシッタ 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら 2019年5月まで「鶏白湯専門店 つけ麺まるや」があったところにできる予定を11月1日に記事化しました。 こっちへ行く […] -
イベント
3年ぶりに通常開催された「寝屋川文化芸術祭」の様子。『ねや市』や『歌うま選手権』が復活。ロボットコンテストも
寝屋川市駅周辺で「寝屋川文化芸術祭」が11月5日(土)6日(日)に開催されました。 寝屋川文化芸術祭は「見る」「聞く」「触れる」をキーワードに様々な世代が文化や芸術に触れられることを目指して2018年に始まったイベント。 […] -
広告
府道18号線近くにある某YouTuberもきたお家、見学は11月末まで!てかここ便利すぎや内科医【ねやつー不動産】
どどーんと広い土間、その先には謎の空間?! ガス乾燥機 乾太くんや深型食洗機が標準で付いている! そして、周辺には飲食店や買い物に便利なお店がたくさん。 それは… ミハマホーム株式会社の… オリティア樟葉ソレイユタウン […] -
フォト
淀川新橋付近から見た「照らせ!ひがよど祭り」の花火【寝屋川フォト】
寝屋川市内の淀川新橋付近から見た「第6回 照らせ!ひがよど祭り」の花火フォトです。 花火が打ち上げられたのは、11月6日(日)18時45分ごろ。花火会場は大阪市東淀川区の淀川河川公園豊里地区です。 スマートフォンなので綺 […] -
開店・閉店
萱島の日新商店街に「うどん よしの」の自販機が設置されてる
萱島の日新商店街に「うどん よしの」の自動販売機が設置されています。 ↓こちら こっちへ行くと、10月22日をもって閉店したスーパー「リアル」や関西みらい銀行の前を通り、府道149号線に出ます。 反対方向へ行くと、橋の向 […] -
話題
西小学校で放たれた風船が三重県で見つかったみたい。創立120周年記念事業で
西小学校で放たれた風船が三重県で見つかったみたいです。 読者の方からいただいたSNSのやり取り↓ そのやり取りによると、風船は三重県の鈴鹿サーキットの近くに住む人が田んぼで見つけたもの。 風船には「寝屋川市立西小学校 創 […] -
広告
11/12(土)枚方にある7つの会社が集まる合同面接会あり。説明聞くだけでもOKらしいで【ねやつー広告】
満員電車はこりごり。家の近くで働いて、通勤時間が短い分は家族サービスしたい! 地元が好き!近場で働いてみたいー!! もうすぐ就活。近くにどんな会社があるか気になる! そんなあなた!注目ー!!!!! \どどん!/ HIRA […] -
イベント
中央小学校の「切り株サンタ制作」2022!エモい風景写真もいろいろ【ねやつーレポ】
中央小学校で行われた「切り株サンタ制作」の様子です! これは寝屋川市駅前で行われているイルミネーションで使うクリスマス用の飾り付け。寝屋川市の小学生らが制作するのは今年で2回目となりまして、10月24日には成美小学校でも […] -
イベント
打上川治水緑地で始まった「月見とランタンの夕べ」。幻想的な空間には日替わりの飲食店も。11月6日まで
打上川治水緑地で「月見とランタンの夕べ」が11月4日(金)から開催されています。 特設サイトによると、このイベントは打上川治水緑地で季節に応じた公園イベントを開催する「ねやがわパーク事業(秋)」として企画されたもの。 ポ […] -
話題
やすともの番組で「寝屋川の日本一」について語ってたり、さっしー&坂上のテレビに寝屋川映ってたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
香里新町に「セレクトショップ storia」ができるみたい。光善寺駅前からの移転。11月24日オープン
香里新町に「セレクトショップ storia(ストーリア)」ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「M2」というお店が入っていた模様。 このお店は10月31日まで光善寺駅前で営 […] -
フォト
寝屋川から観測された火球【寝屋川フォト】
今回の寝屋川フォトは「寝屋川で観測された火球」です。 お名前友千代さん撮影日2022年11月3日コメント寝屋川から火球が観測されました。 動画もあります↓ いただいた動画を再生すると、流れ星が上から来たと思ったら、激しく […] -
イベント
3年ぶりに通常規模で開催された「寝屋川公園フェスティバル」。秋の公園に体験型のイベント
寝屋川公園で「第13回 寝屋川公園フェスティバル」が11月3日(木・祝)に開催されました。 寝屋川公園フェスティバルは、毎年文化の日に行われている秋祭り。昨年は規模を縮小したミニフェスティバルとして開催されましたが、今年 […] -
開店・閉店
寿町に「餃子 一龍堂」の自販機が設置されてる
寿町に「餃子 一龍堂」の自動販売機が設置されています。 ↓こちら こっちへ行くと、国道170号線の先で香里ダイエー本通商店街に入り、香里園駅方面へ。 反対方向へ行くと、左手にアルプラザ香里園があります。 メニュー↓ 上半 […] -
開店・閉店
【追記:12月近日オープンに変更】打上元町に「まこと屋」ってラーメン店ができるみたい
【11月3日追記】 公式サイトによると、12月近日オープンへと変更になったようです。 【追記終了】 府道20号線沿い打上元町に「まこと屋 寝屋川打上元町店」というラーメン店ができるようです。 ↓こちら 2019年までイズ […] -
クイズ
11月1日放送の「やすとも・友近のキメツケ!」で取り上げられた『寝屋川のコレが日本一』は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:11月1日放送の「やすとも・友近のキメツケ!」で取り上げられた『寝屋川のコレが日本一』は何でしょう?(a)石田てっぺい […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園に「FLAT」って婦人服店ができてる
アルプラザ香里園の2階に「FLAT」という衣料品店ができています。 場所はフードコート前のエスカレーターを上がって右手で、以前まで期間限定店があった区画です。フロアマップ↓ ちょうど女性向けの衣料品店が並んでいるところ。 […] -
イベント
3年ぶりリアル&オンラインで初のW開催!「ファミリーレールフェア2022」で寝屋川行きの特急を見た【ねやつーレポ】
今年もこの季節がやってきた!ファミリーレールフェア〜〜! 今年はなんと、3年ぶりのリアル開催となったファミリーレールフェアを、ねやつーメンバーが見に行ってきましたのでレポートします〜! この記事は前編!当日のイベントの様 […] -
お知らせ
2022年10月のねやつーは93万PV。上原浩治と浜田雅功が香里園を街ロケした「ごぶごぶ」の記事が1位に
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数から見ていきましょう。 2022年10月のアクセス状況・アクセス数:93万8126ページビュー(PV)※Google Analyticsより 8月の107万PV […] -
グルメ
「SIMPLES」の『ポークキーマカリー』など(寝屋川市三井が丘)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回僕が食べたのは三井が丘にある…… SIMPLES(シンプルズ)の… ポークキーマカリー(1150円)などです!(※価格は2022年10月27日時点の […]