-
クイズ
寝屋川市の100歳以上の人口は100人より多いか少ないかどっち?2022【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市の100歳以上の人口は100人より多いか少ないかどっちでしょう?※2021年の統計データです(a)多い(b)少 […] -
開店・閉店
打上元町につくってたコインランドリー「NEST ECOLOGY & WASH」や「nail&eye Lily」などがオープンしてる
府道20号線沿い打上元町に作っていたコインランドリー「NEST ECOLOGY & WASH」やネイル・アイサロン「nail&eye Lily」などがオープンしています。 ↓こちら 2021年10月まで移転前のウ […] -
お知らせ
ねやつー読者さんってどんな人?結果発表〜!【ねやつーアンケート】
読者さんの日常などなどを聞いちゃう【ねやつーアンケート】の結果発表のお時間です! 読者のみなさん、回答いただきありがとうございました!いろんな回答があって、とっても興味深い結果でした。 今回はこちらの回答をさくっと発表! […] -
フォト
和光小学校でイルミネーションが始まってる。今年は創立50周年記念の装飾も
和光小学校で「第2回 和光ルミネ」というイルミネーションが始まっています。 ↓こちら 初日の11月27日に点灯式が行われました↓ 挨拶によると、和光小学校のイルミネーションは今年で2年目を迎えたそうです。 昨年はクリスマ […] -
開店・閉店
香里南之町に「ダブルフェイス」って麻雀店ができてる
香里南之町に「ダブルフェイス 香里園店」という麻雀店ができています。 ↓こちら 「鮨・酒・肴 杉玉 香里園店」があるイシガミ香里ビルの2階部分。 こっちへ行くと、国道170号線の向こう側から寿商店街に入り、アル・プラザ香 […] -
まとめ
北摂の有名ベーカリーが枚方にできる予定だったり、古川橋にミニハンバーガー専門店できたり【今月のねやがわ周辺】
これは寝屋川市民として知っておいて損はないなって寝屋川近隣の情報をお届けするコーナー【今月のねやがわ周辺】の時間です。 さて、11月のねやがわ周辺は何があったんでしょうか。早速どうぞ〜! 枚方市 交野市 守口市 高槻市 […] -
イベント
梅が丘に2023年の干支とんど「卯」が登場してる。高倉とんど焼きは1月15日開催
梅が丘の田んぼに2023年の干支をモチーフにした「卯」(うさぎ)の『干支とんど』が展示されています。 「とんど焼き」は、1月中旬の小正月にお正月のしめ飾りや稲わら(とんど)などを燃やして五穀豊穣・無病息災などを祈る伝統的 […] -
開店・閉店
ベル大利に「eiL-08 FITNESS×PERSONAL GYM」ができるみたい。楠根南町からの移転。1/6オープン予定
ベル大利商店街にフィットネスジム「eiL-08 FITNESS×PERSONAL GYM」ができるようです。 ↓こちら 「肉の松坂屋」などがある建物の2階部分。 こっちへ行くと、左手にスーパー「万代」があります。 反対方 […] -
開店・閉店
府道21号線ぞい楠根北町のローソンが休業してる。11月29日にリニューアル予定
府道21号線沿いの楠根北町にある「ローソン 寝屋川楠根北町店」が休業しています。 ↓こちら こっちへ行くと、スーパーセンタートライアルや市民体育館の前を通り、萱島方面へ。 反対方向へ行くと、大阪電気通信大学の前を通り、香 […] -
開店・閉店
星田北につくってた物流施設「ロジクロス大阪交野」がほぼ完成してる
交野市星田北に作っていた物流施設「ロジクロス大阪交野」がほぼ完成しています。 ↓こちら 着工した頃の様子を2021年12月に、鉄骨が組み上がった様子を2022年5月に記事化しました。 場所は星田北土地区画整理事業地内で、 […] -
グルメ
「都そば 香里園店」の『カレーうどんカツ丼』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは香里南之町にある… 「都そば 香里園店」の、 「カレーうどんカツ丼」(800円)です。 ※金額は2022年11月24日時点のもの […] -
イベント
鳥飼仁和寺大橋から見た「万博夜空がアートになる日」の花火【寝屋川フォト】
吹田市の万博記念公園で「万博夜空がアートになる日」という花火大会が11月26日に開催されました。 公式サイト↓ 公式サイトによると「万博夜空がアートになる日」は、太陽の塔がある万博記念公園を舞台に夜空をキャンバスにした、 […] -
開店・閉店
寝屋川団地につくってた明徳保育園の新園舎ができてる
寝屋川団地に作っていた明徳保育園の新園舎ができています。 ↓こちら 園舎の建て替え工事が始まった頃の様子を2022年1月に記事化しました。 2022年1月の様子↓ こっちへ行くと、マルヤスや第十中学校の前を通って三井団地 […] -
グルメ
「手づくりケーキcafe ピソンリ」の『牛スジと大根のカレー』(寝屋川市大利町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは大利町の… 「手づくりケーキcafe Pissenlit(ピソンリ / ぴそんり)」の、 「牛スジと大根のカレー」(750円)で […] -
話題
寝屋川からも見えそうな万博花火があったり、オマール海老つけ麺店が役所近くにできるとわかったり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
アルプラザ香里園につくってたヘアカラー専門店「クイックカラーQ」がオープンしてる
アルプラザ香里園に作っていた「クイックカラーQ アル・プラザ香里園店」がオープンしています。 「11月下旬に新規OPEN」する予定のお店として、9月に記事化しました。 フロアマップ↓ お店ができた場所は、2階のベストライ […] -
開店・閉店
エル大和田に寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」ができるみたい。1月中旬オープン
エル大和田に寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉 大和田」ができるようです。 求人情報サイトのタウンワークによると、同店は回転寿司チェーン店「スシロー」グループの寿司居酒屋として、2023年1月中旬に開店する予定とのこと。 「鮨 […] -
広告
PR 豊かな自然を眺めながら、ホテルのようにくつろげる空間であげるお葬式。
大きな窓からは豊かな緑が映える広々としたエントランスホール。 最期はお母さんのすぐそばに寄り添って見送ってあげたい。 まるでホテルのような空間で家族や親戚と思い出話をしながらゆっくりと過ごしたい。 そんなご遺族の想いに寄 […] -
開店・閉店
本町の「Soul Food Bar BUTCH」が八坂町に移転するみたい。12月初旬オープン予定
本町の「Soul Food Bar BUTCH」が八坂町に移転するようです。 移転前のお店↓ こっちへ行くと、ケーキ屋「ティコラッテ」や寝屋川市役所の前を通り、池田方面へ。 反対方向に行くと、国道170号線の豊野交差点を […] -
開店・閉店
香里新町につくってた「セレクトショップ storia」がオープンしてる
香里新町に作っていた「セレクトショップ storia(ストーリア)」がオープンしています。 ↓こちら 11月4日に記事化した通り、このお店は10月31日まで光善寺駅前で営業していました。 移転先はちょうど「ライフ 香里園 […] -
グルメ
「喫茶シン・ラサール」の『玉子焼定食』(寝屋川市御幸東町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは御幸東町の… 「喫茶シン・ラサール(喫茶ニューラサール)」の、 「玉子焼定食」(650円)です。 ※金額は2022年11月21日 […] -
開店・閉店
香里新町に居酒屋「おどりや」ができるみたい。『打ちたてうどん だし屋』があったとこ
香里新町に居酒屋「おどりや」ができるようです。 ↓こちら HOT PEPPER グルメによると、11月13日まで「打ちたてうどん だし屋」として営業していました。 「打ちたてうどん だし屋」時代の様子↓ 営業時には牛肉カ […] -
広告
「冬のボーナス」パーッと使う派?それとも貯金派?12/23までの定期預金キャンペーンあるで【ねやつー広告】
ググっと気温も下がってきて、秋をすっ飛ばして冬がやってきた感じがしますね!「寒いのイヤやわ〜」って思ってる方もアレを心待ちにしているのではないでしょうか!そう… もうすぐ、冬のボーナスがやってくる!!クリスマスに年末年始 […] -
フォト
祝日の雷雨の後に見えた虹【寝屋川フォト】
寝屋川市内で11月23日の夕方に虹が見えたようです。 読者の方からいただいた写真↓ お名前ポポンタさん投稿日11月23日コメント今日勤労感謝の日は朝からグズついた天気の一日特に16時前からは雷雨でしたが、上がると一転西日 […] -
フォト
桜小学校前に今年も咲く皇帝向日葵【寝屋川フォト】
今回の寝屋川フォトは市内で撮影されたという「皇帝向日葵」です。 お名前ノブちゃんさん投稿日2022年11月20日コメント今年も、皇帝ダリアが咲き始めたので、昨年の皇帝向日葵を見に行きました✌️綺麗に咲いてましたよ🤗桜小学 […] -
まち
桜木町に10階建てのマンションつくってる。大利橋ちかくの駅前駐輪場があったとこ
桜木町に10階建てのマンションの工事がはじまっています。 ↓こちら 2020年12月まで駅前駐輪場(ハヤシ駐輪場)があったところ。跡地にマンションの建設計画があるのを2022年1月に記事化しました。 2021年3月の様子 […] -
コラボ
介護予防の体操教室を軸に理学療法士が描く、高齢者が活躍する社会【ねやつーコラボ】
\北大阪商工会議所×ねやつー/ 地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的としている商工会議所と、寝屋川の地域情報を日々発信している寝屋川つーしんのコラボ企画! 北大阪商工会議所 […] -
クイズ
寝屋川公園駅の駅名改称式に来た女性アイドルグループは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川公園駅の駅名改称式に来た女性アイドルグループは何でしょう?(a)私立恵比寿中学(b)たこやきレインボー(c)超と […] -
開店・閉店
香里新町につくってた「理容マツシマ」と「C’est cool Shop & Gallery」がオープンしてる
香里新町に作っていた「理容マツシマ」と「C’est cool Shop & Gallery(セクール ショップ&ギャラリー)」がオープンしています。 ↓こちら 「理容マツシマ」は建て替え工事のため、2021年10 […] -
まち
中神田町〜萱島信和町で水道橋の工事してる。並行する橋が11/30まで通行止
中神田町〜萱島信和町の寝屋川で水道橋の工事が行われています。 ↓こちら 道路橋に並行して水道管が敷設された様子を2022年4月に記事化しました。 ちょうど萱島駅から萱島ポンプ場方面へ向かったところ。 道路橋にクレーン車が […] -
イベント
枚方市駅5分の美術展で芸術の秋してきた。等身大球児に落語家も【ねやつー広告】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ねやつーレポ】のお時間です! 今回お邪魔したのは「枚方市総合文化芸術センター」で2022年10月12日(水)〜17日(月)に開催された… 第二回ひらしん美術展! TOMIYUKI M […] -
開店・閉店
ビバモールのTSUTAYAが11月26日で休業。12月10日のリニューアル後は本・雑貨が拡大。トレカも導入されるみたい
ビバモール寝屋川にある「TSUTAYA ビバモール寝屋川店」が改装のため休業するようです。 店内や公式サイトのお知らせによると、改装期間は11月26日(土)〜12月9日(金)の約2週間で、12月10日(土)のリニューアル […] -
開店・閉店
市民会館前に「六角えび乃」ってオマール海老つけ麺専門店ができるみたい。1月21日オープン
市民会館前に「六角えび乃」というオマール海老つけ麺専門店ができるようです。 ↓こちら 小寺ビル1階のイタリアンレストラン「リストランテホウヤマ」があるところ。 こっちへ行くと、左手に市民会館、右手に第一中学校があります。 […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川の「ヴィシーズ」が『アークオアシス』になってる。コスメコーナーが増えた
ビバモール寝屋川の「ヴィシーズ」が『アークオアシス 寝屋川店』になってリニューアルオープンしています。 ↓こちら お店のリニューアルについては以前にも記事にしています。 「ヴィシーズ」だったころ↓ 「ヴィシーズ」が『アー […] -
開店・閉店
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK」ができてる。さわやかロードからの移転
寝屋川市駅前にメンズヘア美容室「L-MARK(エルマーク)寝屋川」ができています。 ↓こちら ビルの3階部分。 HOT PEPPER Beautyによると、日之出商店街の入口横にあった「L-MARK 寝屋川本店」と、初町 […] -
フォト
寝屋川公園墓地ちかくの皇帝ダリアが満開【寝屋川フォト】
今回の寝屋川フォトは読者の方からいただいた「皇帝ダリア」の花です。 お名前ohanaさん投稿日2022年11月18日コメント寝屋川墓地の入り口のお花畑で皇帝ダリアが満開でとても華やかで綺麗です。 マー君@ねやつーが撮影↓ […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ1号館に「パンプフィットネス」ができるみたい。12月15日オープン
アドバンスねやがわ1号館に「PUMP FITNESS(パンプフィットネス)」ができるようです。 イズミヤや中央図書館が入るビルの歩道橋側に、 フィットネスジムの告知が。その貼紙によると、12月15日のオープンに向けて新規 […] -
広告
DIYやってほしい人いる?古民家フルリノベからスキマ収納の棚1つまでなんでもどうぞ【ねやつー不動産】
デッドスペース無し!壁にピッタリ合わせた収納棚がほしい!リビングにハンモックも憧れる〜! 食器、キッチン家電、ゴミ箱も無駄なくぴったり収まる!理想のキッチン収納がほしい〜! 見た目にもこだわりたい!キッチンとおそろいの柄 […] -
イベント
3年ぶりに通常開催された「農業まつり」の様子。秋晴れの打上川治水緑地に行列ができたみたい
打上川治水緑地で「第40回 農業まつり」が11月19日に開催されました。↓こちら 会場の案内図↓ 昨年の第39回 農業まつりは新型コロナウイルスの影響で農産物の販売のみでしたが、40回目の節目となる今年は3年ぶりに通常規 […] -
グルメ
「麺屋kawakami」の『TOMATOらーめん』など(寝屋川市香里新町)【ねやつーグルメ】
ねやつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回が食べたのは香里新町にある…… 麺屋kawakamiの… TOMATOらーめん(900円)+チーズトッピング(100円)です!(※価格は2022年1 […] -
まち
寝屋川公園の「花の道」で改修工事が始まってる。桜の木の更新も。2023年2月末まで通行止
寝屋川公園の遊歩道「花の道」で改修工事が始まっています。 ↓こちら 園内の地図ではここ↓ 第一野球場や陸上競技場の近くの打上川沿いです。 入口がフェンスで封鎖され、 遊歩道や健康器具があるトリムコースに入れない状態になっ […] -
開店・閉店
梶町に「PANDA rosso」って手作りパンの喫茶店ができてる
梶町に「PANDA rosso」という手作りパンの喫茶店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、「cafe 亜花」があったところ。 こっちへ行くと、藤田小学校や「万代 古川橋店」の近くを通り、古 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅高架下のアンスリーが11月30日で閉店
寝屋川市駅高架下のコンビニ「アンスリー 寝屋川北口店」が閉店するようです。 ↓こちら 東口バスロータリーから見た様子↓ 北改札口の真下にある方のアンスリーです。 閉店のお知らせ↓ お知らせによると、11月30日の19時を […] -
グルメ
「六角とり乃」の『六角SPラーメン』(寝屋川市高宮栄町)【ねやつーグルメ】
ねやつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】今回僕が食べたのは高宮栄町にある…… 六角とり乃の… 六角SPラーメン(1280円)Aセット(100円)です!(※価格は2022年11月11日時点のもの […] -
話題
ビバモールに「アークオアシス」ができる予定だったり、摂大が科捜研のドラマロケに使われてたり【今週のねやがわ】
今週の寝屋川のいろんな話題を紹介する新コーナー「今週のねやがわ」です! 今週のトピックスはこちら↓ ★今週のニュース★来週のねやがわ★パートナーのお知らせ★ねやつーからのお知らせ 以上4本。では早速どうぞ! 今週のニュー […] -
開店・閉店
寿町のファミリーマートがリニューアルオープンしてる
寿町の「ファミリーマート 寝屋川寿町店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 改装工事のため1週間以上休業していました。 改装中の様子↓ 改装される前は白い外観でした。 こっちへ行くと、国道170号線を越えて寝屋 […] -
広告
「僕が保育園のお迎えに行ってます」そんな働き方ができる1号線沿いの住宅会社で事務しませんか?【ねやつー求人】
こーんな素敵なショールームがあって… 「僕が夕方に保育園のお迎え行ってます!」そんな働き方ができる。 場所は国道1号線沿い!最近移転したばかり。 そんな会社はここ! 『あかりホーム 大阪支店』 です! 地図ではここ↓ 大 […] -
クイズ
市内3駅で2019→20年の乗客数の減少率が最も低かったのは何駅?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市内の3駅の乗客数で2019年→20年の減少率が最も低かったのは何駅でしょう?※11月の特定日のデータで比較(a […] -
まち
新宝町交差点に鳥飼仁和寺大橋の案内標識が追加されてる
新宝町交差点に鳥飼仁和寺大橋の案内標識が追加されています。 ↓こちら 案内標識が追加されたのは、旧国道1号線と府道15号線の交差点をまたぐ高架橋の部分です。 こっちへ行くと、ホームズ寝屋川やアルプラザ香里園方面へ。左へ曲 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅の改札内にカプセルトイの機械が設置されてる
寝屋川市駅構内にカプセルトイを販売する機械が設置されています。 ↓こちら 場所は商店街側の南改札口から入ったところ。 大阪方面行きの階段横に置かれています。11月14日に情報提供していただいた方によると、「多分今日ぐらい […] -
グルメ
「らーめん どんぞこ屋」の『どんぞこらーめん』(寝屋川市香里新町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べたお店の料理を紹介する【ねやつーグルメ】 今回マー君が食べたのは香里新町の… 「らーめん どんぞこ屋」の、 「どんぞこらーめん」(720円)です。 ※金額は2022年7月15日時点のもので総額 […]