-
話題
「全国小学生テニス選手権」で第五小学校6年の児童が優勝して日本一になってる
「第39回第一生命全国小学生テニス選手権大会」で、第五小学校6年の児童が優勝して日本一になったみたいです。 「第一生命全国小学生テニス選手権大会」は、日本テニス協会が主催する『テニス小学生日本一』を決める大会です。8月2 […] -
話題
寝屋川市で8/23(月)から始まった「授業のライブ配信」を見学してきた。2学期1週目の登校見合わせに伴う措置
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、寝屋川市が市立小中学校において2学期の登校を見合わせています。 2学期の登校は8月23日(月)から始まる予定でしたが、4度目の緊急事態宣言が9月12日まで延長されことや、寝屋川市内 […] -
話題
京阪電車が8/28(土)から土休日は臨時ダイヤで運転するみたい。昼間は20分間隔に。9/25(土)のダイヤ改定の詳細も発表されてる
京阪電鉄が8月28日(土)から当面の間、土曜日・休日を対象に運転本数を減らした臨時ダイヤで運転すると発表しています。 前回の臨時ダイヤ(5月1日~6月20日の土休日)と同じ内容で、1日の総運転本数が20%程度削減されると […] -
時事
【先週のコロナ情報】8/16(月)〜22(日)の新規感染者数は315人で過去最多。ワクチン接種の予約ハガキは8/20から49〜45歳に発送中
新型コロナウイルスの寝屋川市内の感染者は先週(8月16日〜22日)新たに315人が確認されました。 これで累計陽性者数は3388人(8月23日時点の陽性者数は418人)となりました。 <8月23日時点の療養者数&g […] -
名所・珍百景
芸術的な絵が描かれているシャッターアートのお店「めし とーこ」
寿町にある定食屋「めし とーこ」のシャッターがなにやらすごく芸術的です。 場所はサンディ寝屋川石津店の向かい側で、先月オープンした「夜行アイス」の左隣。 市道八坂松屋線沿いで、これは香里園方面を向いた写真。この先にはアル […] -
開店・閉店
香里新町に「まだ名前のないサロン」ってお店がオープンしてる。マツエク・ネイルなどの美容サロン
香里新町に「まだ名前のないサロン」というお店がオープンしています。 場所は香里センター街、「オーエスドラッグ」などの近くにある天佑ビルの3階B号室。 香里ダイエー本通商店街の方を向いた写真がこんな感じ。この先には「オーエ […] -
開店・閉店
東香里につくってる「ワンカルビ」の外観がほぼできてる。9/21オープン予定
東香里につくっていた焼肉チェーン「ワンカルビ」の外観がほぼ完成しています。 ここにワンカルビができるということは以前にも記事にしています。住所でいうと枚方市高田1丁目12−2。 改めて見に行ってみると、外観はほぼ完成して […] -
名所・珍百景
やたら高い位置にある飛び出し坊や【ねやつー珍百景】
東神田町でみた「やたら高い位置にある飛び出し坊や」です。 若干、隠れている感もあるので「飛び出し坊やを探せ」的な要素もあるかもしれません。さてどこにいるでしょう? 正解はここでした! 信号機に付いている「自転車通行可」の […] -
イベント
萱島駅を通過した「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」の臨時団体列車
京阪電車の5000系車両を使用した臨時団体列車が8月22日(日)午前11時45分ごろ、萱島駅を通過しました。 この臨時団体列車は、5000系が9月頃に引退するのを記念して企画された「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験 […] -
開店・閉店
香里新町に「将棋Bar ルゥク」というお店ができるみたい
香里新町に、「将棋Bar ルゥク」というお店ができる予定があるみたいです。 情報のソースになったのはお店の公式Twitter↓ 「将棋barルゥク寝屋川店 出店のお知らせ」9/1(水)17:00よりルゥク2店舗目をオープ […] -
フォト
黒いアヒルっぽい鳥【ねやつーフォト】
木田町の河川・寝屋川でみつけた「黒いアヒルっぽい鳥」のフォトです。 8月なのに雨ばっかりのこの頃。雨が一瞬止んだすきに子どもと川沿いを通っていたときに発見した↑この鳥さん。 あれは雨で汚れて黒くなったアヒルや! と、子ど […] -
開店・閉店
巣本の交差点近くにつくっているゴルフ用品店「つるやゴルフ」がだいぶできてきてる。昨年まで源ぺいがあったところ
巣本の交差点近くにつくっているゴルフ用品店「つるやゴルフ」が、かなりできてきています。 ここの場所は2020年6月まで寿司・炉端店の「源ぺい巣本店」があったところで、跡地につるやゴルフができることは以前にも記事に。 様子 […] -
話題
アドバンス2号館の「駅前図書館キャレル」が子育て支援機能を併せた『(仮称)こども専用図書館』へのリニューアルを計画してる。2023年5月開館予定
寝屋川市駅前のアドバンスねやがわ1号館3階にある「寝屋川市駅前図書館Carrel(キャレル)」が、子育て支援機能を併せた『(仮称)こども専用図書館』へのリニューアルを計画しています。 8月5日、寝屋川市駅のイズミヤ4階に […] -
まち
仁和寺交差点近くにあった焼肉店「鉄丸」跡が更地になってる。府道13号線沿い
仁和寺本町4丁目にあった焼肉店「鉄丸」の建物が完全に解体され、更地になっています。 「鉄丸」は3月頃に閉店しました。その後、6月ごろに建物の解体が始まっていることを記事にしています。 ↑こちらは6月に解体工事を行っていた […] -
広告
PR いま枚方のポム・ド・テール跡にあるお店は「きゅうろく鉄板焼屋」のハンバーグのお店【ねやつー広告】
みんな大好き!熱々のハンバーグを… 広々とした店内で家族みんなでゆったり楽しむ。 そんなお店が今年(2021年)5月に枚方にオープンしたのを知っていますか? お店の名前は、 「GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)」 […] -
グルメ
「中華ダイニング 青葉」(アドバンスねやがわ2号館)で食べた『海鮮チャーハン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、アドバンスねやがわ2号館にある「中華ダイニング 青葉」です。 外観はこんな感じ。 今回食べてきたのは、『海鮮チャーハン』(900 […] -
話題
TSUTAYAの「どこでも返却サービス」が9月5日で終了。寝屋川市内と近隣の店舗で
TSUTAYAの「どこでも返却サービス」が、9月5日をもって終了するそうです。 「どこでも返却サービス」とは、TSUTAYAでレンタルした商品を近隣エリア内のどの店舗でも返却することができるサービスです。 お店の前に貼ら […] -
まち
黒原旭町公園のグラウンドに防球ネットを取り付ける工事が行われてる
黒原旭町公園で、防球ネットを取り付ける工事をしています。 黒原旭町公園では今年に入ってから、隣にあった月極駐車場の跡地を利用して敷地を拡張する工事が行われていました。今回、防球ネットが取り付けられているのは新たに拡張され […] -
開店・閉店
イオン大日の近くにイタリアンレストラン 「ピソラ」がオープンしてる。去年まで鎌倉パスタがあったところ
イオンモール大日の近くにイタリアン料理店の「ピソラ(PISOLA)守口大日店」がオープンしています。 場所は旧一号線(府道13号京都守口線)守口・大阪方面沿いで、2020年12月まで鎌倉パスタ守口店があったところ。 守口 […] -
イベント
1秒でも早く救出せよ!枚方寝屋川消防組合が建物を破壊して行った救助訓練を見学してきた
枚方寝屋川消防組合が8月3日(火)〜5日(木)にコマツ大阪工場(枚方市上野3丁目)で解体予定の建物を利用した消防訓練を実施しました。 7月に静岡県熱海市で発生した大規模土石流による災害を受けて、これからの台風シーズンや大 […] -
広告
PR 祝・女子スケボー金メダル!すんごいトリック決めちゃうよ!
祝・女子スケートボード金メダル獲得!! 金メダルを胸に凱旋したのはサッキー@ねやつー。 サッキーアタシにかかれば、あんなトリックやこんなトリックをゴン攻めで決めて優勝は当たり前ね。 サッキー頂点を極めてしまうと意外とスッ […] -
開店・閉店
ベル大利の精肉店「MEAT 0298」に揚げ物コーナーができてる。コロッケやとんかつなど揚げたてを販売するみたい
東大利町のベル大利商店街にある精肉店「MEAT 0298(おにくや)」(旧:松坂屋)に、揚げ物のコーナーができています。 もともとは精肉のみを売っていましたが、8月19日からは新たに揚げ物コーナーを併設して、出来たてのフ […] -
時事
コロナ感染拡大の影響を受け、寝屋川市内の全小・中学校は2学期の登校を見合わせると発表。8月中は全校でオンライン授業を実施
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、寝屋川市は市内の全小・中学校において二学期の登校を見合わせると発表しました。 市内の小・中学校は8月23日(月)から二学期の登校を予定していましたが、寝屋川市の発表によると国の緊急 […] -
時事
8/20(金)15:10ごろに淀駅で人身事故が発生。15:30現在京阪線が運転見合わせ中(追記 16:35に運転を再開)
8月20日(金)15時10分ごろ、京阪本線の淀駅(京都市伏見区)で人身事故が発生しました。 再開見込みは今のところ不明です。 最新かつ詳しい情報を知りたい方は、京阪電車の列車運行情報をご覧ください。~追記~ 16時35分 […] -
まち
市内のいろんな場所に「Amazon Hub」の受け取りロッカーが設置されてる。トップワールド萱島店・黒原店や寝屋川市駅ちかくの高架下など
Amazonの荷物が届く「Amazon Hub」(アマゾンハブ)のロッカーが市内の各所に設置されています。 「Amazon Hub」(公式ホームページ)は、Amazon(アマゾン)でネットショッピングした商品を自宅以外の […] -
話題
「日本高校ダンス部選手権2021」のビッグクラスで同志社香里高校が優秀賞を獲得。中学は3位
同志社香里高校のダンス部は、8月19日に開催された『第14回 日本高校ダンス部選手権』ビッグクラスの全国大会で優秀賞を獲得しました。 「日本高校ダンス部選手権」は、ストリートダンス協会、産経新聞、フジテレビが主催する、夏 […] -
グルメ
二郎系みたいなチャーシューなのに繊細なラーメン!「団欒」(香里西之町)で食べた『地鶏魚介醤油』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、外環状線沿い香里西之町にある「らぁ麺 団欒」です。 6月にオープンしたこちらのお店。姉妹サイトひらつーのスタッフから「肉がすごい […] -
グルメ
寿商店街に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしてる。プレーン味の『究極の口どけ』食べてみた
寿町に高級食パン専門店「パン・ド・ミ ゴッホ」がオープンしています。 オープンしたのは8月12日とのこと。場所は香里園駅ちかくの寿商店街で、2020年4月まで美容院のIWASAKIがあったところ。 香里園駅の方を向いた写 […] -
開店・閉店
フレスト寝屋川で「京甘味 和たなべ」の催事出店がはじまってる。8/19〜8/31の期間
京阪寝屋川市駅の高架下にあるフレスト寝屋川では、8月19日から「京甘味 和たなべ」の催事出店が始まっています。 「京甘味 和たなべ」は、京都の老舗和菓子店で修業した店主が手作りする和菓子のお店。 場所は2021年5月まで […] -
まち
寝屋川公園駅のホームにあったゴミ箱が撤去されてる
JR寝屋川公園駅のホームに設置されていたゴミ箱が撤去されていました。 真ん中らへんの地面に長方形の跡があるのがわかりますが、以前まではここにゴミ箱が設置されていました。 現地にあったお知らせによると、通行・待機するスペー […] -
フォト
フレミング左手の法則【寝屋川フォト】
葛原新町で見つけたフレミング左手の法則みたいな写真です。 フレミング左手の法則を思い出して、自分の手でやってみてください。ほらフレミング〜! しかも奥にも同じ看板があるので2倍ですよ!ローレンツ力も2倍!(ちがう) 改め […] -
グルメ
「心々」(黒原橘町)で食べた『チキン南蛮BOX』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、黒原橘町にある「心々(ここ)」です。 外観はこんな感じ。 今回食べてきたのは、『チキン南蛮BOX』(583円税込)です! それが […] -
フォト
ウユニ塩湖みたいにキレイな淀川の河川敷【寝屋川フォト】
淀川河川敷の寝屋川市部分でウユニ塩湖のような写真が撮影されました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈こざさんのご投稿〉寝屋川の河川敷がウユニ塩湖みたいでキレイでした。 ウユニ塩湖は南アメリカ大陸の […] -
クイズ
大学志願者数ランキング2021にランクインした寝屋川市内の大学はどこ?【寝屋川クイズ#391】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:大学志願者数ランキング2021で30位にランクインした寝屋川市内の大学はどこでしょう?(1)摂南大学(2)大阪電気通信 […] -
開店・閉店
寝屋川市駅ちかくの八坂町に『八坂 海道』がオープン。以前まで「八坂いそ平」があったところ
寝屋川市駅ちかくの八坂町で「海鮮居酒屋 八坂 海道」が8月18日、オープンしました。 場所は寝屋川市駅から北へ進んだところにある八坂通り沿い、ローソン寝屋川八坂町店や焼肉の「犇屋」などがある並びです。 寝屋川市駅方面を向 […] -
話題
「ねや川Smileフェスタ」って野外イベントを実施するためのクラウドファンディングが行われてる。小・中・高校生がダンスや歌を発表するイベント
「ねや川Smileフェスタ」というイベントを市内で開催する予定があり、それに先立ってクラウドファンディングが実施されているみたいです。 「ねや川Smileフェスタ」とは、『寝屋川青年会議所(ねや川JC)』(→公式サイト) […] -
開店・閉店
美井元町に「イシハラ学生服店」ができるみたい。大利元町にもある学生服の専門店
美井元町に「イシハラ学生服店」というお店ができるみたいです。 場所は同志社香里中学・高校の正門やスーパーマルシゲなどがある道路(香里線)沿いで、成田公園の近くです。 写真左のオレンジ色のビルの左端がお店。この先には「5S […] -
グルメ
「RAMEN JUNYA」(香里駅前通商店街)で食べた『冷たいすだちラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里駅前通商店街にある「RAMEN JUNYA(ラーメン ジュンヤ)」です。 ↑外観。今回食べてきたのは、夏季限定の『冷たいすだ […] -
お店見せて
石津東町に「ハンドセラピス専門 Private Salon Rei(レイ)」っていうサロンができてる。どんなエステなのか詳しく見てきた【お店みせて!】
石津東町に「ハンドセラピス専門 Private Salon Rei(レイ)」というエステサロンができています。 こちらのサロンは6月にオープンしたそう。住宅街の一角にある自宅で女性オーナーが施術を行う、いわゆる「隠れ家サ […] -
開店・閉店
萱島東に「たこ太郎」ができてる。たこ焼きや唐揚げなどを販売するお店
萱島東に「たこ太郎」というお店がオープンしました。 場所は萱島駅の東口(南側)から萱島中央商店街を進み、さらに萱島一番街も抜けた先のあたり。 萱島駅方面から見た写真がこんな感じ。この先は市民体育館などがある方向です。 反 […] -
開店・閉店
バロー向かいにつくってた「パティスリーモリタ レガーロ」の外観がほぼ完成してる。9月上旬オープン予定
寝屋南2丁目にある「バロー寝屋川店」向かいでつくっていた「パティスリーモリタ レガーロ」の外観がほぼ完成しています。 「パティスリーモリタ」は四條畷市に本店を置く、手作りケーキやスイーツなどを販売するお店。イオンモール四 […] -
フォト
四條畷・大東にある飯盛山頂から見た寝屋川市南西部【寝屋川フォト】
四條畷市と大東市の境目周辺にある飯盛山から見た寝屋川市内の写真です。 パッと見で、第二京阪とその少し上にある緑の線である淀川、そして左にある大日のタワーマンションがわかりやすいですね。 飯盛山はかつて飯盛城があった、四條 […] -
クイズ
日○出町。○の中に入る字は何?【寝屋川クイズ#389】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#389 Q:「日○出町」の○の中に入る字は何でしょうか?(1)の(2)ノ(3)之(4)乃 正解は、↓↓↓↓↓ […] -
開店・閉店
豊野町の市役所ちかくに「イーレブルーメン」っていうお花屋さんができるみたい。9月上旬オープン予定
豊野町に「イーレブルーメン」というお花屋さんができるみたいです。 場所は市道池田秦線沿いで、先日コインランドリーの「LaLaウォッシュ寝屋川店」や、塗装業者の「ペイントプロ」が開店した敷地内です。ここは2018年12月ま […] -
グルメ
「肉躍家」(川勝町)で食べた『肉躍家定食』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、府道18号線と外環状線の交差点「豊野」ちかくにある「焼肉 肉躍家(にくやくや)」です。 何を注文するか悩みましたが、ここは店名を […] -
開店・閉店
トップワールド香里園店の並びにあったたこ焼き屋「ゆめはち」が閉店してる
香里南之町にあったたこ焼き屋「ゆめはち」が閉店しています。 トップワールド香里園店の並びで2018年12月頃から営業していたお店です。 場所は香里ダイエー本通商店街のセリアやみずほ銀行の前(踏切の近く)をトップワールド香 […] -
フォト
高宮の青々とした田んぼ【寝屋川フォト】
高宮1丁目の田んぼが青々しい状態になっています。 田植えが行われてから2ヶ月ぐらいが経過して稲がだいぶ伸びたようです。 国道170号線(外環状線)の楠根交差点から田んぼのあぜ道に入っていきたいと思います。 間近で見ると、 […] -
時事
滋賀県北部を震源とする地震が発生。寝屋川市は震度1
本日8月16日8時17分ごろに滋賀県北部を震源とするM4.4の地震が発生しました。 上記リンク先によるとこの地震における寝屋川市の震度は1で、津波の可能性等はないようです。 (1)震度3・3県(福井県、岐阜県、滋賀県)( […] -
クイズ
池田小学校の池の隣に植えられている木は何?【寝屋川クイズ#388】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#388 Q:池田小学校の池の隣(職員玄関前)に植えられている木は何でしょうか?(1)ヤシの木(2)キンモクセ […] -
フォト
大雨が止んだ日の打上川治水緑地にいたカワセミ【寝屋川フォト】
打上川治水緑地(太秦桜が丘)の池で8月15日(日)昼頃にカワセミが撮影されました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんのご投稿〉4日間降り続いた雨も今日の午後はひと休み。打上川治水緑地公 […] -
話題
イオンモール四條畷・大日で8/20(金)にドライブインシアターが開催されるみたい。「パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!」と「漁港の肉子ちゃん」
イオンモール四條畷・大日で車に乗ったまま映画を鑑賞できるドライブインシアターが8月20日(金)、開催されます。 8月2日から4度目の緊急事態宣言が発出されていますが、コロナ禍でも映画を楽しめる方法として予定通り実施される […]