-
開店・閉店
建設中の「ニッセイロジスティクスセンター大阪交野」の外観が見えてきた。外壁には三井食品の看板も
建設中の「ニッセイロジスティクスセンター大阪交野」(交野市星田北8丁目)の外観が見えてきました。 星田北土地区画整理事業地で建設されている大型物流施設のうちの1つで、建設工事が本格化した頃の様子を2020年9月にお伝えし […] -
開店・閉店
東大利町の清水サイクルが3/31で閉店してる。創業50年のバイク・自転車ショップ
東大利町のバイク・自転車ショップ「清水サイクル」が3/31をもって閉店しました。 場所は寝屋川市東大利町6-2。府道18号線を寝屋川市駅方面からモンローがあった路地のほうへ入り、ベル大利商店街に向かう途中の用水路沿いにあ […] -
まち
打上川治水緑地の八ツ橋が新しくなってる。緑地内の池に架かる木造の橋
打上川治水緑地の八ツ橋が架替えられています。 土台の部分はそのままに橋桁の部分を交換する工事が行われたようです。(工事中の様子はこちら) 八ツ橋の場所は緑地内の池の東側です。 橋がジグザグになっている形状はそのままに、木 […] -
フォト
寝屋川市立中学校で2021年度入学式が行われてた。昨日の小学校に続いて4月に無事挙行できたみたい
寝屋川市立中学校12校で4月6日(火)に「2021年度入学式」が挙行されました。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で6月の入学になりましたが、今年は昨日の市立小学校に続いて無事に4月に入学式を挙行できたようです。( […] -
グルメ
ボリューム満点のおそば!「そば太鼓亭」(松屋町)で食べた肉もりそば【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのは香里園駅の西、国道170号線沿いの業務スーパー前の交差点を東側へ曲がった場所にある「そば太鼓亭」。 こちらがお店の外観。 「生蕎麦セルフ肉も […] -
時事
【先週のコロナ】3/29〜4/4の新規感染者数は94人で先々週の34人から増加。変異株が確認されたとして注意喚起も
寝屋川市の先週(3月29日〜4月4日)の新型コロナウイルス感染症に関するまとめ情報をお伝えします。 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1452人(市内で検査を受けた市外在住者を含む&市外で検査を受けた市民は含まな […] -
クイズ
寝屋川市、門真市、守口市。この中で京阪電車の駅の数が最も多いのは、どれ?【寝屋川クイズ#259】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#259 Q:この中で京阪電車の駅の数が最も多いのは、どれでしょうか?(1)寝屋川市(2)門真市(3)守口市 […] -
開店・閉店
大阪国際大和田中学校・高校が2022年春に閉校するみたい。大阪国際滝井高校との発展的統合で。統合校が守口市松下町で建設中
大阪国際大和田中学校・高等学校(守口市藤田町6丁目)が2022年3月をもって閉校することが分かりました。 大阪国際滝井高等学校(守口市馬場町2丁目)と統合されるための措置で、公式ホームページや現地のお知らせで発表されてい […] -
フォト
寝屋川市立小学校で2021年度入学式が行われたみたい。葉桜になりつつある各小学校の様子をご紹介
寝屋川市立小学校24校で4月5日(月)に「2021年度入学式」が挙行されました。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で入学が6月になりましたが、今年は予定通り4月に入学式を挙行することができた模様です。(例年より規模 […] -
開店・閉店
バロー寝屋川店がリニューアルオープンしてる。2週間ぶりの営業再開
改装のため3月22日(月)から休業していたスーパー「バロー寝屋川店」(寝屋南2丁目)が4月3日(土)にリニューアルオープンしました。 休業前には棚の商品が少なくなっていましたが、営業の再開後は品揃えが戻ったようです。 リ […] -
グルメ
本格アジアンランチ!「ワルンスミニャック」(境橋町)で食べたナシゴレンランチ【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 紹介するのは成田山にも近く、同志社香里高校の目の前にあるアジアン料理「ワルンスミニャック」(境橋町)です。 こちらがお店の外観です。オシャレな雰囲気で住宅街 […] -
フォト
打上川治水緑地の桜が散り始めてる。池の横ではチューリップの花が見ごろ【寝屋川フォト】
打上川治水緑地(太秦桜が丘)の桜が散り始めています。 今回の記事でご紹介するのは4月3日(土)夕方に撮影した様子です。 3月29日(月)にお伝えした時と比べると、季節の進み具合が実感できます。 間近で見ると、葉っぱがチラ […] -
開店・閉店
道仁病院が仁和寺本町に新築移転してる。仁和寺交差点前に48年間あった大腸肛門病を診療する病院
建設工事が行われていた「道仁病院」の新病院が完成し、4月3日(土)から診療を開始しています。 道仁病院は1972年から48年間仁和寺町で診療を続けてきましたが、病棟の老朽化により仁和寺本町3丁目に新築移転したものです。 […] -
話題
寝屋川市出身・境川部屋の西川登輝力士が新弟子検査に合格してた。「三段目100枚目格付け出し」の番付でスタート
寝屋川市出身の西川登輝力士(22歳、境川部屋)が大相撲春場所の新弟子検査に合格しました。 中央大学相撲部の4年生だった西川力士は2月に新弟子検査(身体測定、内臓検査)を受検。無事合格して他の34人とともに春場所(3月14 […] -
開店・閉店
寝屋南の向かい側で「パティスリーモリタ」の建設工事が始まってる。四條畷に本店があるケーキ屋
寝屋南2丁目でケーキ屋の「パティスリーモリタ」を建設する工事が始まっています。 1月に物販店舗の建設計画があるのをお伝えしていますが、お店の名前が明らかになった形です。 ↑建設予定地の場所は府道18号枚方交野寝屋川線から […] -
開店・閉店
八坂町の「洋菓子工房ボストン」が3/31で閉店してる。創業55年の老舗洋菓子店
八坂町の「洋菓子工房ボストン」が3月31日(水)をもって閉店しました。 京阪寝屋川市駅北口から5分ほど、八坂通り沿いにあったお店。近隣には磯平や北京閣などの飲食店が並んでいる通りです。 京阪寝屋川市方面から見た写真。この […] -
グルメ
ハワイアンなカフェでいちごと桜のコラボを楽しむ。「コナズ珈琲」(太秦桜が丘)の『ストロベリー&バナナホイップパンケーキ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、太秦桜が丘にある「コナズ珈琲」です。 ↑外観。パンケーキなどが有名なハワイアンカフェ。打上川治水緑地のちょうど向かいあたりに […] -
フォト
大谷町~寝屋方面の田んぼでレンゲの花が咲き始めてる。真菰の植付けの準備も【寝屋川フォト】
大谷町や寝屋方面の田んぼにレンゲの花が咲き始めています。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ポポンタさんの投稿文>大谷町(長尾クリニックの裏手)ではレンゲの花が咲きだしています。又、真菰 […] -
お知らせ
2021年3月のねやつーは94.6万PV。1位に「明石家さんまが香里園と発言」、2位にロピアに関する記事がランクイン
毎月恒例の先月の振り返りに関する記事です。 まずはアクセス数です。 <2021年3月のアクセス状況>・アクセス数:94万6198PV・セッション:41万6656・ユーザー数:18万9597※Google An […] -
お店見せて
香里南之町のお花屋さん「花・フィオーレ」【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー! 今回紹介するお店はこちら。香里園にある花屋さん花・フィオーレさんです。 場所は大阪府寝屋川市香里南之町27−30。京阪香里園駅の西口より線路沿いを南方向に進み […] -
開店・閉店
門真市城垣町で建設中だった「かどまつ苑」が完成してる。生活介護事業所
建設工事が行われていた生活介護事業所「かどまつ苑」(門真市城垣町)が完成しています。 2020年8月にお伝えした時は鉄骨だけの状態でしたが、3月18日に完成した建物の引き渡し(3月26日〜27日には内覧会)が行われたよう […] -
開店・閉店
外環沿い香里園のGS「出光」にコインランドリーが併設されるみたい
ガソリンスタンドの「出光 セルフ香里園サービスステーション」(日新町)にコインランドリーが併設されるみたいです。 ガソリンスタンドとしての営業は続けつつ、改装工事が行われています。 ↑同店の場所は国道170号線(外環状線 […] -
グルメ
高柳栄町に「ボタニカルハイド」っていうカフェがオープンしてる。ランチを食べてみた
高柳栄町に「ボタニカルハイド」っていうカフェがオープンしています。 こちらのお店は3/30にオープンしたとのこと。 お店の外観はこんな感じ。場所は木屋門真線、京阪バスの寝屋川車庫や第二中学校などが並ぶ通り沿いです。 池田 […] -
話題
寝屋川市が「乗合い事業」と「バス利用促進事業」を開始してる。高齢者らがタクシーを無料(地区内)、バスを100円で利用できる制度
寝屋川市で市内の交通の利便性を図るための「乗合い事業」と「バス利用促進事業」が4月1日(木)から始まりました。 前身のねやがわ乗合いワゴン(2019年12月に実証運行開始)をリニューアルしたもので、寝屋川市と2社(大阪タ […] -
クイズ
寝屋川公園駅から最も近い郵便局はどこ?【寝屋川クイズ#256】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#256 Q:寝屋川公園駅から最も近い郵便局は、どこにあるでしょうか?(1)明和小学校の近く(2)第四中学校の […] -
開店・閉店
星田駅前に建設される商業施設に医療モールが入るみたい。区画整理事業地内、2023年4月開設予定
星田駅北土地区画整理事業地に建設される予定の商業施設内に、医療モールが入ることが分かりました。 星田駅北土地区画整理事業・星田北土地区画整理事業地内には宅地や商業施設、大型物流施設などが建設される計画ですが、商業施設に関 […] -
時事
4/1(木)夕方に木屋元町公園の近くで黒煙が上がってた
4月1日(木)16時台に木屋元町公園の近くで火災が発生したようです。 冒頭の写真は枚方公園の事務所から撮影したものなのですが、ゴルフ練習場(枚方市出口5丁目)の向こう側に黒い煙が上がっているのが分かります。 読者の方の目 […] -
フォト
寝屋川市内の桜が見ごろ 〜香里園編〜【寝屋川桜巡り2021】
寝屋川市内の桜が見頃を迎えています。 今回の記事でご紹介するのは、3月31日(水)に撮影した香里園地区の様子です。 まずは香里園駅西口ロータリー付近(香里新町)の様子です。 線路沿いの桜の様子は開花が発表された3月19日 […] -
話題
イオンモール四條畷が専門店街の営業時間を短縮してる。大阪府の再要請で4/21まで
大阪府の要請を受けてイオンモール四條畷が4月1日(木)から一部のエリアの営業時間を短縮しています。 3月中旬ごろから新型コロナウイルスの感染者が再び増加しているため、大阪市外の飲食店も時短要請(21時まで)の対象となった […] -
グルメ
打ちたて湯がきたてのおうどん!「上を向いて」(香里南之町)で食べた『冷玉うどん』その他【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナーです。 今回紹介するのは、香里南之町にある「手打ちうどん 上を向いて」です。 ↑外観はこんな感じ。食べに行ったのは3月下旬なんですが、気温が22℃以上 […] -
時事
3/29(月)深夜に豊里町で軽自動車×歩行者2人の交通事故が発生。歩行者1人が死亡。死亡事故は今年に入ってから初めて
3月29日(月)深夜に豊里町の路上で軽自動車と歩行者2人が接触する交通事故が発生しました。 大阪府警察の公式ホームページの事件事故のお知らせ(3月30日掲載)に掲載されています。 それによると、事故の状況は以下の通りです […] -
話題
2021年夏の「第44回寝屋川まつり」の中止が決定したみたい。コロナの影響で2年連続の措置
2021年8月21日(土)〜22日(日)に開催が予定されていた夏祭り「第44回寝屋川まつり」の中止が発表されました。 寝屋川市の発表(3月26日)によると新型コロナウイルス感染症の収束時期が見込めず、来場者の安全確保が困 […] -
フォト
寝屋川市内の桜が見ごろ 〜タコ公園、点野の用水路、萱島東編〜【寝屋川桜巡り2021】
寝屋川市内の桜が見頃を迎えています。 今回の記事でご紹介するのは、3月30日(火)に撮影した友呂岐緑地、点野の用水路、からくる親水広場の様子です。 まずは友呂岐緑地の様子です。 友呂岐緑地は長さが数キロに及ぶ公園ですが、 […] -
まち
都市計画道路梅が丘高柳線の一部区間が暫定的に開通してる。東行きの一方通行で
明和で事業中の都市計画道路梅が丘高柳線の一部区間が、東行きの一方通行で暫定的に開通しました。 明和交差点側(まつのき公園の近く)の工事が遅れているのを受け、国守神社付近〜府道20号枚方富田林泉佐野線(旧道)の区間のみ先に […] -
フォト
本格的な黄砂の飛来で霞む寝屋川市【寝屋川フォト】
3月29日(月)ごろから本格的に黄砂が飛来して寝屋川市内が霞んだ状態になっています。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ケロロンさんの投稿文>今日30日は黄砂がすごい一日でした。いつもは […] -
開店・閉店
讃良西町に「コーナンPRO WORK & TOOL」が4/7(水)開店するみたい。工具・電動工具・作業服を扱う専門店
出店の準備が進められている「コーナンPRO WORK & TOOL寝屋川南インター店」(讃良西町)が4月7日(水)に開店することが分かりました。 2月1日の記事でお伝えしたように「ふとんのつゆき」(2020年12 […] -
グルメ
喫茶店で本格定食!「月海珈琲店」(国松町)で食べた本日のおすすめランチ【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。 今回紹介するのお店は、香里園駅と寝屋川市駅の中間くらいの「月海(つきみ)珈琲店」。 170号線から打上川治水緑地の方へ曲がっていく交差点にあって寝屋川警察署 […] -
フォト
古いレンガでできた線路の下の水路【寝屋川フォト】
京阪電車の線路の下にある、レンガでできたトンネル(桜木町)のフォトです。 今回の写真は読者の方のご投稿です。 <読者の方のご投稿>桜木町22(つり具関西の裏手)の京阪電鉄の線路下にレンガでできた水路があります […] -
時事
【先週のコロナ】3/22〜28の新規感染者数は34人で先々週の41人から減少。検査数は1241人
寝屋川市における先週(3月22日〜28日)の新型コロナウイルスの感染状況のまとめ情報が3月29日(月)、公表されました。 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では1241人(市内で検査を受けた市外在住者を含む&市外で検 […] -
フォト
寝屋川市内の桜が見ごろ 〜北かわち皐が丘高校、三井団地、打上川治水緑地、寝屋川公園編〜
寝屋川市内の桜が見ごろを迎えています。 今回の記事でご紹介するのは、3月29日(月)に撮影した寝屋川市北東部の様子です。 まずは北かわち皐が丘高校(寝屋北町)です。 校門から続く坂道に桜のトンネルができています。 桜の木 […] -
開店・閉店
打上中町にサービス付高齢者住宅の建設計画があるみたい。空き地などが広がっているところ
打上中町にサービス付高齢者住宅の建設計画が挙がっています。 現在は空き地や畑が広がっている地域ですが、一部の区画が開発されるようです。 建設予定地の場所はコーナン東寝屋川店の裏側を西方向へ曲がり、 ↑線路沿いに進んでつき […] -
フォト
池田小学校で「池SHOW☆ルミネ 桜まつり」が行われてる。夜桜が見ごろ
寝屋川市立池田小学校(池田2丁目)で桜の季節に合わせたイルミネーション「池SHOW☆ルミネ 桜まつり」が行われています。 「池SHOW☆ルミネ」(主催:池田校区地域協働協議会、池田小学校PTA)は、新型コロナウイルスの収 […] -
話題
寝屋川市駅~関西空港の空港リムジンバスが4/11(日)から運行を再開するみたい。
京阪バスが寝屋川市駅と関西国際空港を結ぶ空港リムジンバス(枚方・寝屋川系統)の運行を4月11日(日)から再開すると発表しました。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月1日から全便が運休していましたが、2カ月ぶりに利用 […] -
イベント
寝屋川市内でいちご狩りができる!「南農園」(成田南町)に行ってみた【体験レポート】
突然ですが、寝屋川市内でいちご狩りができるところがあるってご存知でしょうか? 今回は、成田南町にある南農園で体験した、いちご狩りのレポートを中心にお届けしたいと思います! 住所は寝屋川市成田南町20−35。第十中学校や香 […] -
まとめ
寝屋川市のおすすめ桜スポット2021
寝屋川市内の桜が3月19日(金)に開花して間もなく満開を迎えようとしています。 今年も花見のスポットをまとめてみました。(画像は2013年~2020年に撮影したものです。) 公園編 (1)打上川治水緑地(太秦桜が丘) ( […] -
グルメ
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店してる
香里新町商店街に海鮮居酒屋の「海鮮処 宮川」が開店しています。 3月18日(木)から営業を開始したようです。 ↑場所はアートタウン香里の東側の通り沿いで、香里園セントマリアクリニックの向かい側(岩田呉服店とレモホル酒場の […] -
話題
寝屋川市立図書館でICゲートや自動貸出機・返却機が3/29(月)から稼働するみたい
寝屋川市立図書館でICゲートや自動貸出機・自動返却機が3月29日(月)から稼働します。 昨年末から進められていたICタグの貼り付け作業や機械の設置・調整作業などが終わり、運用を開始するようです。 ICゲートは全館・全分室 […] -
開店・閉店
池田本町に「楽ガレ」ができてる。ガレージと多目的な部屋が一体化したレンタルスペース
池田本町で建設されていたレンタルガレージ「楽ガレ寝屋川池田本町」がほぼ完成した状態になっています。 以前まで空き地が広がっていましたが、土地の有効活用が図られたようです。 ↑「楽ガレ」の場所は市道池田秦線沿いで、市立総合 […] -
開店・閉店
イオンモール四條畷の2階に「axes femme」が開店してる。生活雑貨も取り揃えたレディースカジュアルの専門店
イオンモール四條畷に衣料品店の「axes femme」(アクシーズファム)が開店しています。 全国に約90店舗あるレディースカジュアルの専門店で、大阪府(6店舗)ではくずはモール(枚方市)やあべのキューズモール(大阪市阿 […] -
話題
京阪バターサンド総選挙1位の『寝屋川市駅』が発売開始!寝屋川市駅がでるまで買ってみた
京阪沿線の駅名称が刻印された「京阪バターサンド」に、新たな駅を追加するための総選挙が先日行われました。 圧倒的な票数を獲得して見事1位に輝いたのはなんと寝屋川市駅!という話題については先日寝屋川つーしんでも記事にしました […] -
クイズ
北河内エリアでは寝屋川にしかないお好み焼きチェーンはどれ?【寝屋川クイズ#252】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#252 Q:北河内エリアでは寝屋川にしかないお好み焼きチェーンはどれ?(1)風の街(2)千房(3)お好み焼き […]