-
イオン大日と四條畷の銀だこでたこ焼が88円に。先着88人で8月8日
イオンモール大日とイオンモール四條畷の「築地銀だこ」が先着88人まで『たこ焼88円』になるキャンペーンを行うようです。 築地銀だこの公式サイト↓ 上記によると、今年で25周年になることを記念し、8月8日の「銀だこ」の日に […] -
萱島東から見た「東の空の夕焼け」【寝屋川フォト】
7月26日(火)19時頃に寝屋川市内で綺麗な夕焼けが見られました。 今回の写真を撮影した場所は、萱島東3丁目にあるスギ薬局やセブンイレブン前の交差点です。 夕焼けは通常太陽が沈む方向(西の空)で見られることが多いですが、 […] -
萱島中央商店街にアイス店「フルムーン」が開店してる。『サーフィンナイト』のパフェを食べてみた
萱島本町に「フルムーン」(Full Moon)が開店しています。 アイスクリームやパフェなどを販売するお店として、7月16日(土)から営業を開始しました。 場所は萱島駅東口ロータリーから萱島中央商店街に入り、 少し行った […] -
3年ぶりに露店が並んだ「萱島神社夏大祭」の様子。萱島駅前に多くの人出が
京阪萱島駅前で「萱島神社夏大祭」が7月23日(土)に開催されました。 毎年この時期に行われる萱島地区最大級の夏祭りで、今年は3年ぶりに露店の出店や奉納芸能・盆踊りが行われたのが特徴です。(2020年、2021年は新型コロ […] -
萱島東の万代横に「伊勢整骨院」ができてる
萱島東2丁目に「伊勢整骨院」が開院しています。 グーグルマップのストリートビュー(2021年1月撮影)によると、この場所には以前まで「クリーニング ドルフィン」がありました。 場所は万代萱島店の並びで「肉のなかみね」の向 […] -
大成町のお好み焼き店「きん太」がリニューアルオープンしてる。府道21号線沿い
お好み焼き店の「きん太 寝屋川大成町店」がリニューアルオープンしています。 7月1日の記事でお伝えしたように、6月27日(月)から7月10日(日)まで休業を伴う改装工事が行われていました。 お店の場所は府道21号八尾枚方 […] -
万代萱島店前に「ルナ薬局」ができてる
萱島東2丁目のスーパー万代前に「ルナ薬局かやしま店」が開局しています。 2021年10月の記事でもお伝えしたように、元々は「御食事処 咲輝(さいてる)」というお店があったところです。医療機関の検索サイト「スクエル」による […] -
東神田町の車が来ても逃げないアオサギ【寝屋川フォト】
東神田町の路上にアオサギがいるのを見つけました。 川や田んぼにいるアオサギはよく見かけますが、路上を歩いて移動するのは珍しいと思いまして。 しばらく見ていると車が来ましたが、アオサギは逃げません。車が行き交う環境に慣れて […] -
梅雨明け後も見られた「からくる親水広場」のアジサイ【寝屋川フォト】
萱島南町の「からくる親水広場」に紫陽花(アジサイ)の花が咲いています。 今年の近畿地方は1951年以降最も早い6月28日(火)の梅雨明けとなりましたが、6月29日(水)に訪れると、梅雨の花をまだ見られる状態でした。 アジ […] -
大成町のお好み焼き店「きん太」が休業してる。7/11(月)のリニューアルオープン予定
お好み焼き店の「きん太 寝屋川大成町店」が改装工事のため6月27日(月)から休業しています。 寝屋川市内に3店舗(他の2店舗:寝屋川対馬江店、香里園店)ある「きん太」のうちの1店舗です。 お店の場所は府道21号八尾枚方線 […] -
萱島一番街に「もみのき鍼灸整骨院」ができるみたい。8/17開院予定
萱島東2丁目に「もみのき鍼灸整骨院」が開院することが分かりました。 以前まで「ニシムラ物産(木田米穀店)」があったところに鍼灸整骨院の看板が出ています。 場所は萱島駅から萱島中央商店街(途中から萱島一番街商店街の名称)に […] -
中神田町でイオンフードスタイルの鉄骨工事が進んでる。今秋のオープンに向けて求人募集も
中神田町にスーパーの「イオンフードスタイル中神田店」(仮称)を建設する工事が進められています。 田んぼに物品販売店舗の建設計画があるのを2021年10月に、建物の設置者がダイエーであることを2022年3月にお伝えしました […] -
御幸東町の田んぼにいたカモ【寝屋川フォト】
御幸東町の田んぼにカモ(鴨)がいるのを見つけました。 稲が短くて水面が目立つ田んぼの中に、茶色い体のカモが。 どうやら餌を探しているようです。鳴き声も聞こえてきました。 しばらく見ていると…、 府道の向かい側へと飛んでい […] -
萱島信和町にコインパーキングができてる。寝屋川車庫に向かう回送線沿い
萱島信和町にコインパーキングの「東洋カーマックス 萱島信和町第2駐車場」が開業しています。 場所は京阪電鉄寝屋川車庫(木田元宮2丁目)の近くで、車庫に向かう回送線沿いです。 こちらが寝屋川車庫や寝屋川市駅方向を向いた様子 […] -
万代萱島店前に「鉄板焼こころ」が開店してる
萱島東2丁目に「鉄板焼こころ」が開店しています。 以前まで同名のお店があったところで、新しいオーナーが6月20日(月)から営業を開始しました。 場所はスーパーの万代萱島店の斜め向かいです。このまままっすぐ行くとトップ模型 […] -
萱島中央商店街に「お食事処 ここなる」が開店してる。日替わり定食の『鶏肉のさっぱり煮』を食べてきた
萱島本町に「お食事処 ここなる」が開店しています。 2021年12月までお食事処 千力餅があったところにて、6月17日(金)から営業を開始しました。 場所は萱島駅東口ロータリーの入口から萱島中央商店街に入り、 少し行った […] -
萱島駅西口にコイン駐車場・駐輪場ができてる。府道149号線のガード近く
下神田町に「神田町24時間駐車場・駐輪場」が開業しています。 撮影時(6月19日)はまだ準備中の状態でしたが、6月22日(水)時点で利用できるようになっています。 場所は京阪萱島駅から線路の北側を西に進み、府道149号木 […] -
万代萱島店前に「たぶち耳鼻咽喉科」が開院してる。長谷川内科医院だったところ
萱島南町に「たぶち耳鼻咽喉科」が開院しています。 以前まで長谷川内科医院だったところにて、6月20日(月)から診療を開始しました。 場所はスーパーの万代萱島店の斜め向かいです。このまままっすぐ行くとトップ模型やお好み焼き […] -
萱島駅前にスカイセブンモバイルが開店してる
萱島本町に「スカイセブンモバイル寝屋川店」が開店しています。 審査不要で契約できる携帯電話ショップとして、6月1日から営業を開始しました。 場所は萱島駅東口ロータリー前にある萱島駅前ビルの4階部分です。 営業所内はコーポ […] -
萱島駅南口に「ホビーショップroot」が開店してる。作業台やミニ四駆のサーキットもある模型店
萱島駅南口に「ホビーショップroot」が開店しています。 プラモデルやミニ四駆などの模型を扱うお店で、6月1日から営業を開始しました。 場所は萱島駅西改札口を南側に出て、松屋や鳥貴族の前の交差点を左折。 門真市上島町の住 […] -
萱島本町の「らーめん豚郎」が休業してる。二郎系ラーメンのお店
萱島本町の「らーめん豚郎 萱島店」が休業しています。 二郎系のラーメン店「麺屋みずく」(2021年11月に閉店)の味を継承したお店として、4月に開店しました。 お店の場所は萱島駅の西改札口を南側に出てすぐのところです。左 […] -
萱島駅前交番は、何警察署の管轄?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅前交番の管轄は何警察署の管轄でしょうか?(1)寝屋川警察署(2)守口警察署(3)門真警察署 萱島駅西改札口と東改 […] -
大利町で出張販売していた「ずーち」(萱島本町)の『チーズケーキ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、萱島本町にあるチーズケーキ店「ずーち」です。 寝屋川市駅西口の大利神社通商店街(大利町)を歩いていると、たまたま出張販売を行って […] -
萱島東の万代前に「ルナ薬局」ができるみたい
萱島東2丁目のスーパー万代前に「ルナ薬局かやしま店」ができるみたいです。 住所でいうと大阪府寝屋川市萱島東2丁目11−10。2021年10月の記事でもお伝えしたように、元々は「御食事処 咲輝(さいてる)」というお店があっ […] -
木田元宮のスギ薬局にAmazon Hubのロッカーが設置されてる
ドラッグストアのスギ薬局寝屋川木田店(木田元宮1丁目)に「Amazon Hub」(アマゾンハブ)の受け取りロッカーが設置されています。 Amazon Hub(公式ホームページ)は、アマゾンでネットショッピングした商品を自 […] -
花屋の「フロール セレソ・ローサ」が萱島本町に移転してる
萱島本町に花屋の「フロール セレソ・ローサ」が開店しています。 近くの萱島銀座商店街(トップワールド萱島店の横)にあった「きんばガーデン」と、昭栄町にあった「フロール セレソ・ローサ」を移転・統合した店舗で、5月2日(月 […] -
萱島駅前にある大手ハンバーガーチェーン店は何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅前にある大手ハンバーガーチェーン店は何でしょうか?(1)マクドナルド(2)モスバーガー(3)ロッテリア(4)フレ […] -
下神田町に咲くチューリップの花【寝屋川フォト】
下神田町の花壇にチューリップの花が咲いています。 今回の記事の写真は1週間ほど前に撮影した写真です。 チューリップの花は赤と黄色の2種類あり、鮮やかです。 根本にはパンジーのような花も咲いています。 場所は京阪萱島駅から […] -
萱島本町に「らーめん豚郎」が開店してる。『麺屋みずく』の味を継承した二郎系ラーメン店
萱島本町に「らーめん豚郎 萱島店」が開店しています。 二郎系のラーメン店「麺屋みずく」が2021年11月に閉店した時に、同系列のラーメン店ができると明らかにされていました。 お店の場所は萱島駅の西改札口を南側に出てすぐの […] -
中神田町の友呂岐水路に水道橋が架けられてる
中神田町〜萱島信和町の友呂岐水路に水道橋が架けられています。 水路の護岸を掘り返して工事が行われているのを2021年11月にお伝えしました。 こちらが2021年11月の様子です。この時点で橋は道路橋しかありません。 それ […] -
萱島駅から半径500m以内で最も多いコンビニは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅から半径500m以内で最も多いコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリーマート( […] -
関西みらい銀行萱島支店が4/1(金)午前11時から臨時休業。爆破予告で。安全確認が取れるまでの措置
関西みらい銀行萱島支店が4月1日(金)午前11時から安全確認ができるまでの間、臨時休業すると発表しています。 萱島支店を含む関西みらい銀行の10拠点(大阪府:9拠点、兵庫県:1拠点)に爆破予告があったための措置です。 関 […] -
萱島駅西口のバス停がバスベイに移設されてる。府道149号線の拡幅事業の様子もご紹介
萱島駅西口の「京阪萱島駅前」(京阪バス)、「萱島」(近鉄バス)バス停がバスベイ(歩道への切り欠き)に移設されています。 以前は府道149号木屋門真線の車道をふさぐように停車していましたが、渋滞対策が行われたようです。 バ […] -
萱島本町の「らーめん豚郎」が4/16(土)のオープン予定を発表してる。「麺屋みずく」の味を継承する二郎系ラーメン店
萱島本町の「らーめん豚郎」が4月16日(土)に開店すると発表されています。 二郎系のラーメン店「麺屋みずく」が2021年11月に閉店した時に、同系列のラーメン店が開店予定であることが明らかにされていましたが、 具体的な開 […] -
トップワールド萱島店〜萱島銀座商店街の小道が通れなくなってる
トップワールド萱島店(萱島本町)の横にある、萱島銀座商店街につながる細い道が通れなくなっています。 萱島銀座商店街の更地を通り抜ける近道だったのですが、封鎖された模様です。 筆者が先日見に行った時(2枚目以降の写真)には […] -
萱島駅西口にある松屋の住所は何市?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅西口にある「松屋 萱島店」の住所は何市でしょうか?(1)寝屋川市(2)守口市(3)門真市 萱島駅西口を南側に出た […] -
萱島駅西口のバス停が車道からバスベイに移設されるみたい。後続車が追い越ししやすくなりそう
萱島駅西口にあるバス停「京阪萱島駅前」(京阪バス)と「萱島」(近鉄バス)がバスベイ(歩道への切り欠き)に移設されることが分かりました。 現在路線バスは府道149号木屋門真線の車道に停車していますが、後続車の妨げになってい […] -
中神田町にイオンフードスタイルの建設計画。店舗の設置者はダイエー、3/3(木)には説明会も
中神田町にスーパーの「イオンフードスタイル中神田店」(仮称)の建設計画があることが分かりました。 田んぼに物品販売店舗の建設計画があるのを2021年10月の記事でお伝えしましたが、大規模小売店舗立地法に基づき、地元に店舗 […] -
萱島駅のホーム上にいたスズメ【寝屋川フォト】
京阪萱島駅のホーム上にスズメがいました。 電車を待っていたら、飛び跳ねるようにホームを移動していくのを見つけて可愛らしいと思いまして。 広いホームの上だと、よけいに小さく見えます。乗客が落とした餌でも探していたのでしょう […] -
トーストや紅茶の種類が豊富。アナンカフェ(萱島東)で食べた「バタートーストセット」【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、萱島東2丁目の「Anu:an cafe」(アナンカフェ)です。 外観はこんな感じ。万代萱島店の近くの住宅地にあるお店です。店頭に以下 […] -
2/21(月)昼ごろ見られたお天気雪【寝屋川フォト】
2月21日(月)12時過ぎに寝屋川市内で雪がちらついていました。 写真ではかなり分かりにくいのですが、晴れの天気にも関わらず雪が降る「お天気雪」状態でした。昨夜は本格的に雪が舞っていたようです。 寒い日が続いていますが、 […] -
萱島神社で行われた節分の豆まき。甘酒の接待も
萱島神社(萱島本町)で2月3日(木)に節分祭が開催されました。 厄除祈願祭として企画されたもので、以下のように事前告知もされた模様です。 筆者が訪れたのは12時前のことです。 境内には豆まきを待つ人がいました。 本殿の中 […] -
西口or東口。萱島駅のエレベーターがあるのはどっち?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅のエレベーターが設置されているのはどちらでしょうか?(1)西改札口(2)東改札口(3)両方ある(4)両方ない 正 […] -
萱島駅西口の南出口交差点角に昔あったコンビニは何?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅西口の南出口交差点角に昔あったコンビニは何でしょうか?(1)セブンイレブン(2)ローソン(3)ファミリーマート( […] -
萱島駅西口の「まむ多」が数十m移転してリニューアルしてる。北河内郷土銘菓の「交野が原」と「茨田の堤」を買ってみた
萱島駅西口(門真市上島町)の和菓子店「まむ多 萱島店」が1月26日(水)、リニューアルオープンしました。 1月3日の記事でもお伝えしたように、門真市内で進められている府道149号木屋門真線の拡幅事業に伴い移転したものです […] -
萱島東に「夢楽庵」がオープンしてる。サービス付き高齢者向け住宅
萱島東1丁目にサービス付き高齢者向け住宅の「夢楽庵」(むらくあん)がオープンしています。 2020年頃まで月極駐車場として利用されていましたが、跡地に3階建ての建物が建設されて2021年12月21日から利用を開始した模様 […] -
萱島駅西口の府道149号線沿いが更地になってる。京阪のガード〜日新商店街のところ
萱島駅西口(寝屋川市下神田町)に建っていた木造の建物が解体されて更地になっています。 場所は京阪萱島駅から線路の北側を西に進み、府道149号木屋門真線の交差点につきあたったところです。 こちらが府道149号線の高柳・池田 […] -
萱島駅西口の「まむ多」の新しいビルが見えてきた。府道149号線のガード近く
萱島駅西口(門真市上島町)で建設工事が行われている菓子店「まむ多」の新しいビルの外観が見えてきました。 現在のビルが門真市内で進められている府道149号木屋門真線の拡幅事業地にかかるための措置で、建設工事が始まった頃の様 […] -
2022年を迎えた萱島神社。アンスリーの前に行列ができてた
2022年を迎えた萱島神社(萱島本町)に初詣の参拝客が訪れていました。 この日は成田山不動尊の周辺で交通規制が行われていることもあり、徒歩や電車で移動していたのですが、電車でもアクセスしやすいのが萱島駅の高架下にある萱島 […] -
萱島駅から最も近い府立高校はどこ?【寝屋川クイズ】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:萱島駅から直線距離で最も近い府立高校はどこでしょうか?(1)大阪府立寝屋川高校(2)大阪府立西寝屋川高校(3)大阪府立 […] -
萱島桜園町にラーメンや餃子を扱う自販機が設置されてる。焼鳥や「博多もつ鍋」も販売
萱島桜園町に冷凍のラーメンや餃子などを扱う自動販売機が設置されています。 コロナ禍の世相を反映してか寝屋川市内各地に餃子の無人直売所が登場していますが、自販機でラーメンや餃子などの食べ物が買えるのは珍しいと思いまして。 […]