-
グルメ
「活兵衛」(萱島東)の『海鮮丼とおまかせ8カンランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、萱島東にある寿司、活魚、鍋料理のお店「活兵衛」(かつべえ)です。 外観はこんな感じ。 前から通りかかるたびに気になっていたお店なのです […] -
クイズ
大阪府のイオンモールで駐車場の収容台数が最も多いのはどこ?【寝屋川クイズ#501】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:大阪府にあるイオンモールで駐車場の収容台数が最も多いのは、どこでしょうか?(1)イオンモール四條畷(2)イオンモール大 […] -
イベント
寝屋南の駐車場に行列ができてた。英会話教室のクリスマスイベントで
バロー寝屋川店の向かい側の駐車場(寝屋南2丁目)で12月12日(日)の昼頃にたくさんの人だかりができていました。 すぐ横にある英会話教室「ABCDAVID’S(ABCデービッズ)英語スクール 寝屋南校」のクリスマスイベン […] -
お知らせ
【終了しました】『今年買ってよかったものを教えてください』アンケートと、「よく利用する飲食店はどこですか?」アンケート結果【ねやつーアンケート】
先月行った「よく利用する飲食店はどこですか?」のアンケート結果です! ■アンケート実施期間:2021年10月27日〜2021年12月9日■回答数:29件ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました! よく利用する飲 […] -
話題
『超人ハチカヅキ・ネーヤ』が八坂町の「spys oasis」でカレー食べてた。地元のお店を取り上げる取り組みなんだそう
八坂町にある薬膳カレーのお店「spys oasis」に、超人ハチカヅキ・ネーヤが来ていました。 「超人ハチカヅキ・ネーヤ」とは、寝屋川のご当地ヒーロー。『寝屋川市をくだらないイタズラから守る超スーパーヒロインガール』なん […] -
まち
深北緑地で第1駐車場の改修工事が始まってる。芝生の臨時駐車場が広がるみたい
大阪府営深北緑地(寝屋川市〜大東市)で第1駐車場の改修工事が始まっています。 第1駐車場の芝生のエリア(臨時駐車場)を拡張することにより、出入庫時の渋滞を緩和する狙いがあるようです。 改修工事の対象となるのは、第1駐車場 […] -
話題
来春3年ぶりに「ねやがわ桜ナイトパーク」が開催される予定みたい。打上川治水緑地の桜をライトアップする企画
打上川治水緑地の桜をライトアップする「ねやがわ桜ナイトパーク」が2022年春に開催されることが分かりました。 「ねやがわ桜ナイトパーク」は、寝屋川市が桜の観光資源をPRする「サクラ☆プロジェクト」の取り組みとして2017 […] -
時事
守口市の浄水場近くで浸水した水道管に作業員が取り残される事故が発生
大阪広域水道企業団の浄水場近く(守口市大日町4丁目付近)で掘削中の水道管に水が流れ込む事故が12月16日(木)午前9時30分頃、発生しました。 大阪広域水道企業団の報道発表資料(PDF)によると、現場は隣接する浄水場同士 […] -
話題
寝屋川市「10万円給付」は年内に一括支給へ。国の方針転換を受け緊急対応。12/27に振込
政府が施策を発表している「子育て世帯への臨時特別給付金」(10万円給付)について、寝屋川市は現金で一括支給すると発表しました。 「子育て世帯への臨時特別給付金」については、寝屋川市では当初「全額現金給付かつ、5万円を年内 […] -
話題
学研都市線(京橋〜四条畷)などで1/1の0〜3時頃に臨時列車が運転されるみたい。JR西が年末年始の運行計画を発表
JR西日本が2021年末~2022年お正月の電車の運行計画について発表しました。 今年も昨年に続いて全路線で大晦日の終夜運転を取りやめるとともに、京阪神地区の6線区で初詣需要に対応した臨時列車(1月1日午前0時~3時ごろ […] -
開店・閉店
宝町にコインランドリーの建設計画。空き地が広がっているところ
宝町にコインランドリーの建設計画があることが分かりました。 場所は府道13号京都守口線と府道18号枚方交野寝屋川線を結ぶ市道沿いで、現在空き地になっているところです。 こちらは府道13号線方面を向いた様子です。 反対側を […] -
クイズ
葛原、点野、太間町、仁和寺本町。淀川側で最も人口が多い町はどれ?【寝屋川クイズ#500】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:淀川側にある地名の中で最も人口が多いのは何町でしょうか?(1)葛原(1~2丁目)(2)点野(1~6丁目)(3)太間町( […] -
フォト
三井小学校のイルミネーション2021【寝屋川フォト】
寝屋川市立三井小学校(三井が丘3丁目)で夜になるとイルミネーションが点灯しています。 今回の記事でご紹介するのは正門から見た様子です。 校舎の屋上から黄金色に輝く大きなクリスマスツリーが吊るされています。 左手の植え込み […] -
開店・閉店
香里南之町に「しゃぶしゃぶ藤」がオープン。淀屋橋から移転してきた『ひとり鍋しゃぶしゃぶ』の専門店
香里南之町でつくっていた「しゃぶしゃぶ藤」が12月15日(水)、オープンしました。 「しゃぶしゃぶ藤」はひとり鍋しゃぶしゃぶの専門店です。淀屋橋(大阪市中央区)に店舗を構えていましたが、この度移転するかたちで香里南之町に […] -
開店・閉店
北大利町のダイアナ横にあるラーメン店「とんとん」が12/20をもって閉店。35年営業を続けていたお店
北大利町にあるラーメン店「とんとん」が12月20日をもって閉店するようです。 場所は池田秦線沿い、パチンコ店の「ダイアナ大利店」の隣です。 寝屋川市役所方面を向いた写真がこんな感じ。 反対に進むと「スーパー玉出」や「ふく […] -
開店・閉店
フレスト香里園店の「正栄クリーニング」が移転を発表してる。香里園かほりまちの新店舗は1/7に開店予定
香里園駅東口のフレスト香里園店(香里南之町)にある「正栄クリーニング」が香里園かほりまちテラスに移転すると発表しています。 発表(pdfファイル)によると、最終営業日は閉店するフレスト香里園店と同じ12月31日18時まで […] -
フォト
摂南大学に飾られた「ペットボトルツリー」のフォト【ねやつーフォト】
摂南大学(寝屋川市池田中町)で飾られている「ペットボトルツリー」のフォトです。 これは摂南大学の学生団体「キャンパス・クリーン・サポーター(C.C.S)」が不要になったペットボトルで作成したクリスマスツリーです。この団体 […] -
開店・閉店
石津元町に「としのぶさん家の粉」が開店するみたい。田井西町に本店があるたこ焼き粉の販売に特化したお店
石津元町にたこ焼き粉の販売店「としのぶさん家の粉」が開店することが分かりました。 「としのぶさん家の粉」は、たこ焼きの粉を販売することに特化した「世界初」(公式Facebookより)のお店で、2020年9月に開店した1号 […] -
話題
12/13(月)に放送された「報道ステーション」に広瀬寝屋川市長が出演してた。政府が「年内に10万円一括給付」を認めたことについてコメント
12月13日(月)夜に放送されたテレビ番組「報道ステーション」(6ch)に寝屋川市の広瀬慶輔市長が出演し、政府が給付を発表している「子育て世帯への臨時特別給付金」(10万円給付)についてコメントしました。 この日の報道ス […] -
まち
星田駅のバスロータリーが本移設されてる。星田駅前線も一部区間が開通
JR星田駅のバスロータリー(交野市星田北7丁目)が12月13日(月)の始発便から新設ロータリーに移設されています。 12月8日(水)から旧ロータリーのバス乗り場を仮移設して切り替え工事が行われていたもので、この度本移設が […] -
クイズ
寝屋川市内に事業所があるエクセディとクラボウ。売上高が大きいのはどっち?【寝屋川クイズ#499】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市内に事業所がある大手メーカー2社を比較すると、どちらの会社の売上高が大きいでしょうか?(1)エクセディ(2)倉 […] -
話題
寝屋川市が30%以上の所得減少者に「5万円」の給付金。課税世帯に属する19歳以上が対象
寝屋川市が所得減少者に対して5万円を支給する独自の支援事業を行うことが決まりました。 12月13日(月)に閉会した12月市議会定例会において可決したもので、課税世帯に属する19歳以上の市民のうち、所得が前年度比で30%以 […] -
開店・閉店
寿町の「カラオケ喫茶縁」がたこ焼き販売を始めるみたい。12/21頃オープン予定
寿町の「カラオケ喫茶縁(えにし)」が、路面でのたこ焼き販売を開始するみたいです。 場所は友呂岐中学校の正面あたり、住所でいうと大阪府寝屋川市寿町24−10。お店の人の話によると、もともとカラオケ喫茶として営業しているお店 […] -
イベント
寝屋川公園で12/12(日)に開催された「るらるマーケット」の様子。中央広場にキッチンカーや屋台も
大阪府営寝屋川公園でフリーマーケット・雑貨市の「るらるマーケット」が12月12日(日)、開催されました。 「るらるマーケット」(公式ホームページ)は、いらなくなった物を捨てずに活用される仕組みを広げるために活動している女 […] -
グルメ
「七海 寝屋川店」(八坂町)の『あんバター生どら焼き』と『和風マフィン8種セット』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、八坂町に先日オープンしたばかりの……「七海 寝屋川店」です。 外観はこんな感じ。吹田市に1号店がある創作どら焼きと和風マフィンが人気の […] -
広告
PR 病院のお薬、待たずにお家や会社まで届けてもらえるって知ってた?ついでに日用品も
ある日、事務所で何やらお悩みのねやつー主婦スタッフたち。「どしたん、タクワン。えらいお疲れやね」「…実は昨日、子供を病院に連れてったんやけど、どこもめっちゃ混んでて病院でも待つわ、薬局でも待つわ、そのあと買物も行かなで、 […] -
フォト
池田すみれこども園で実施中のイルミネーション「イケスミナリエ」【寝屋川フォト】
池田すみれこども園(池田1丁目)でイルミネーションの点灯企画「イケスミナリエ」が行われています。 4〜5月に鯉のぼりの設置が行われた時と同じように園庭を飾り付ける試みです。 順番に見ていきたいと思います。 駐車場前の非常 […] -
開店・閉店
小路南町に「Dogsalon Kaila」ってペットのトリミングサロンができてる
小路北町に「Dogsalon Kaila(ドッグサロン カイラ)」というお店ができています。 場所は「ラ・ムー寝屋川店」や「ツルハドラッグ寝屋川小路店」などの近くの住宅街、住所でいうと大阪府寝屋川市小路南町16−54。 […] -
イベント
12/19(日)に寝屋川市駅東口広場で音楽ライブを開催。週間イベントカレンダー(2021年12月13日〜19日)
寝屋川市のイベント情報を1週間分まとめてお伝えする週間イベントカレンダーのコーナーです。 来週(2021年12月13日〜19日)のイベント情報は、以下の通りです。 (1)L.A.S FREE Live@アドバンスねやがわ […] -
時事
寝屋南の産廃施設で12/11(土)深夜に火災が発生。ゴミ置き場の電化製品が燃えるなどの被害
寝屋川市寝屋南1丁目の産業廃棄物処理施設で12月11日(土)深夜に火災が発生しました。 朝日新聞の記事(12月11日配信)によると、119番通報があったのは午前0時15分のことで、約3時間燃え続けた火災により、ゴミ置き場 […] -
まち
ABC公園(池田一丁目)のグラウンドが浸水対策工事のため封鎖されてる。2022/2/28まで
池田一丁目のABC公園(池田1号公園)で、グラウンドの浸水対策工事を行っています。 現地に設置されているお知らせによると、大雨のときに雨水を一時的に貯めて少しずつ水路に流し、周辺への浸水を防ぐための「雨水貯水浸透施設」を […] -
クイズ
友呂岐中学校の他校にはあまりない特徴は何?【寝屋川クイズ#498】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:寝屋川市立友呂岐中学校の他校にはあまりない特徴は何でしょうか?(1)50mプールがある(2)グラウンドにナイター設備が […] -
話題
「誰も知らんキング」って大阪を調査した番組が12/18に放送されるみたい。ゲストに寝屋川出身の内藤剛志。寝屋川の話題が出るかも
テレビ大阪で「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」という番組が放送されるみたいです。 公式サイトによると、テレビ大阪開局40周年の特番として「誰も調査したことがないようテーマを大阪の市町村で調査し、それをランキング […] -
開店・閉店
ダイアナ香里店が香里園店に改称してる。珍しい事例かも
パチンコ店の「ダイアナ香里店」(香里新町)が店名を「ダイアナ香里園店」に改称しています。 香里と香里園は両方ともよく使われる地名ですが、途中で変更されるのは珍しい事例ではないでしょうか。(香里駅が香里園駅に改称された事例 […] -
開店・閉店
忍ヶ丘駅ちかくに夜スープのお店できてる。店名は「汁を知る」
忍ヶ丘駅の近くに「汁を知る」という夜スープの専門店ができています。 場所は学研都市線の線路沿いで忍ヶ丘駅のちかく、住所でいうと大阪府四條畷市岡山東2-2-12。 「八剣伝 忍ヶ丘店」の敷地内にあります。 お店のInsta […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に楽天モバイルのお店が開店してる。香里園地区では初
香里南之町に携帯電話ショップの「楽天モバイル香里園店」が12月10日(金)、開店しました。 場所は銭湯「玉水温泉」(2018年1月に閉店)の跡地に建設されたマンションの1階部分で、香里ダイエー本通商店街に面した北側です。 […] -
広告
PR 熱愛スクープ!人気女優の「通い妻愛」
今週発売の『週刊 NYI DAY』(ネヤイデー)に衝撃のスキャンダルが掲載された。 それは… 『女優 新崎結衣 熱愛通い妻!?』 新崎結衣(あらさき ゆい)といえば、国民的チョコ菓子「ホッキー」のCMで華々しくデビューし […] -
話題
寝屋川市は「10万円」を全額『現金給付』する方針。先行給付は年内に5万円、残りは2月末までに給付される見込み
政府が施策を発表している「子育て世帯への臨時特別給付金」(10万円給付)について、寝屋川市では全額を『現金給付』とし、先行給付の対象者においては半額にあたる5万円を年内に支給すると発表しています。 「子育て世帯への臨時特 […] -
開店・閉店
ホームズ寝屋川店につくってた「エディオン」オープン初日の様子と内装をみてきた。開店時間には行列も
「ホームズ寝屋川店」(寝屋川市日新町)でつくっていた家電量販店『エディオン』が、12月10日(金)オープンしました。 「エディオン ホームズ寝屋川店」は、2021年11月まで池田新町にあった店舗から移転するかたちでオープ […] -
広告
PR 駅から100歩で、さらにくずはモールまでチャリで行けるラグジュアリーマンション!?真偽を確かめてきた
ラグジュアリーな雰囲気でお料理を楽しんだり… こ〜んなリビングで毎日を過ごしたり… あなたも、あこがれの駅前ライフを満喫しない? 今回は京阪電車「牧野駅」からすぐ!のマンションをご紹介しちゃいますよ〜。 ばばっちくらは […] -
イベント
アルカスホールで開催中の「しょうじフェア」の様子。製品の展示・販売、仕事中の写真の展示が行われてた
アルカスホールの1階ギャラリーで障害者福祉施設「ワークセンター小路」の展示物を並べる「しょうじフェア」が開催されています。 このイベントは「ワークセンター小路」(寝屋川市小路南町)の利用者が地域の方に作っている製品や、ど […] -
開店・閉店
松屋町の酒屋「太田屋」がリニューアルしてる。売り場やお酒が飲める「角打ち」のスペースが拡大
松屋町の酒屋「太田屋」がリニューアルオープンしています。 右横の9月まで美容院「ヘアデザイン バースプレイス」(Birth Place)だった部分にお店が広がった形です。 お店の場所は市道香里駅前線沿い。香里園駅西口ロー […] -
フォト
五小と東北コミセンのイルミネーション2021【寝屋川フォト】
寝屋川市立第五小学校と東北コミュニティーセンターで夜になるとイルミネーションが点灯しています。 まずは第五小学校(三井南町)のイルミネーションの様子を見ていきたいと思います。 イルミネーションが行われているのは、道路沿い […] -
時事
12/9(木)21:16ごろ寝屋川市駅〜香里園駅で人身事故が発生。21:40現在京阪線が運転を見合わせ中
12月9日(木)21時16分ごろ、京阪本線の寝屋川市駅〜香里園駅で人身事故が発生しました。 21時40分現在、京阪本線(淀屋橋駅~三条駅)・鴨東線(三条駅~出町柳駅)・中之島線(中之島駅~天満橋駅)で運転を見合わせていま […] -
フォト
前澤友作社長が搭乗した国際宇宙ステーションの光跡【寝屋川フォト】
12月9日(木)17時半過ぎに寝屋川市のはるか上空を国際宇宙ステーションが通過しました。 今回の記事でご紹介するのは、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんの投稿文〉ZOZO創業者の前澤友作さんが搭乗し […] -
グルメ
「中華ビストロうちだ」(香里南之町)の『中華ビストロランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、香里南之町にある「中華ビストロうちだ」です。 外観はこちら。 メニューはこんな感じ。ランチコースとめっちゃ悩んだんですが、今回は定番の […] -
フォト
木田小学校前の道路の黄金色になったイチョウ並木【寝屋川フォト】
寝屋川市立木田小学校前の道路のイチョウ並木が黄金色に色づいています。 紅葉の進み具合は11月上旬からお伝えしていますが、今はイチョウがピークを迎えているようです。 ・寝屋川公園(11月3日撮影)・初本町公園(11月9日撮 […] -
開店・閉店
外環沿い香里園のGS「出光」が「アポロステーション」になるみたい。新ブランドへの統合で
日新町のガソリンスタンド「出光 セルフ香里園サービスステーション」が「アポロステーション」のブランドに変更されます。 出光興産と子会社の昭和シェル石油のガソリンスタンドでは、2021年4月から新ブランド「アポロステーショ […] -
クイズ
2021年12月に行われた寝屋川高校の修学旅行の行き先はどこ?【寝屋川クイズ#497】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 Q:2021年12月に行われた寝屋川高校(全日制)の修学旅行の行き先は、どこでしょうか?(1)北海道(2)東京(3)九州( […] -
開店・閉店
星田北で「ロジクロス大阪交野」の建設工事が着工してる。三菱地所が開発する冷凍・冷蔵機能を備えた物流施設
交野市星田北8丁目で物流施設の「ロジクロス大阪交野」を建設する工事が着工しています。 ロジクロスは、大手不動産ディベロッパーの三菱地所が全国で開発している物流施設で、大阪府内ではロジクロス大阪(大阪市西淀川区)、ロジスタ […] -
フォト
カトリック香里教会のイルミネーション2021【寝屋川フォト】
東香里園町のカトリック香里教会で夜になるとイルミネーションが点灯しています。 時計台から青く光る電飾が張られて幻想的な光景になっています。 京阪香里園駅から香里ヌヴェール学院や成田山不動尊方面へ向かうと、左手に見えてきま […]