-
フォト
寝屋川市役所の庁舎別館まえにネモフィラが咲いてた【寝屋川フォト】
寝屋川市役所の庁舎別館前で、ネモフィラが咲いていました。 寝屋川市役所を池田秦線を挟んで向かい側にある庁舎別館。その前の歩道沿いにある花壇で咲いていました。 歩道側から見るとこんな感じ。 庁舎別館側から見るとこんな感じで […] -
グルメ
本格焼肉のテイクアウト!「にくろう」(香里駅前通商店街)で買った『塩タン&ネギ塩カルビ重』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里南之町にある焼肉ホルモン にくろうです。 外観はこんな感じ。香里駅前通商店街にあるお店です。 前を通りかかった時にテイクアウ […] -
話題
【コロナ対策】寝屋川市が教員・保育士等への定期的なPCR検査、市内ホテル等緊急避難先確保、接種会場までのタクシー利用支援を実施するみたい
寝屋川市で4月28日(金)に開会・閉会した令和3年4月市議会臨時会において、新型コロナウイルス感染症対応緊急事業の補正予算が可決されました。 緊急事態宣言が発出されるなどの事態を受けて、更なる感染拡大防止対策やワクチン接 […] -
開店・閉店
豊野町に「ma jolie.lou(マジョリルゥ)」っていう美容室ができてる
豊野町に、「ma jolie.lou(マジョリルゥ)」という美容室がオープンしています。 場所は池田秦線沿い。2020年4月まで居酒屋「みちた明り」があったところです。 池田秦線から見た写真。白い車のちょうど隣あたりがお […] -
お店見せて
寝屋川の地酒「純米大吟醸 寝屋川」を飲んでみた。ベル大利の酒屋『米芳商店』【お店みせて!】
寝屋川市や周辺地域にある飲食店以外のお店を紹介するコーナー! 今回紹介するお店はこちら。ベル大利商店街にある酒屋「米芳商店」です。 ↑外観。こちらのお店は1913年創業、寝屋川市内でも屈指の老舗酒屋さん。寝屋川市の地酒が […] -
開店・閉店
下神田町に「ラックハウジング萱島店」が開店してる。大東市に本社のある不動産会社の営業所
萱島駅西口に「ラックハウジング」という不動産会社の営業所が開店しています。 住所は下神田町32-4です。 場所は京阪萱島駅を北側の道路に出て府道149号木屋門真線方面へ向かい、少し行ったところです。 萱島駅方面を振り返る […] -
グルメ
お弁当だけじゃない!「Kitchen ぷ~さん」(寿町)で食べた「とろとろ牛すじオムライス」【ねやつーグルメ】
寝屋川市のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のお時間です。今回紹介するのは香里園駅の西側、友呂岐中学校の向かい側(寿町)にある「Kitchen ぷ~さん」。 以前紹介した、餃子のゆうた(田井西町)と同じくアルプラザ香 […] -
フォト
豊野保育園に飾られた大きな鯉のぼり【寝屋川フォト】
豊野保育園に大きな鯉のぼりが飾られています。 園庭に園舎よりも高いポールが立てられ、吹き流しと3匹の鯉が気持ちよさそうに泳いでいるのが遠くからも見えます。 豊野保育園については2020年12月にイルミネーションが行われて […] -
フォト
荒れた天気の日の夕方にチョコっと出た虹【寝屋川フォト】
5月1日(土)17時半ごろ、寝屋川市内でわずかに虹が出現しました。 今回の記事は、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんの投稿文〉今日は昼から強烈な西風と雷雨の荒れた天候でしたが、17:30頃からは薄日 […] -
開店・閉店
八坂町の「日本調剤 寝屋川薬局」が5/31で閉局するみたい
八坂町にある「日本調剤 寝屋川薬局」が、5月31日(月)をもって閉局するとのことです。 場所は府道18号線、アドバンスロード商店街沿いの藤本病院となりにある薬局です。 寝屋川市役所方面を向いた写真がこちら。この先にはコナ […] -
開店・閉店
関西みらい銀行香里中央支店が7月に閉店するみたい。香里支店内に移転する形で
関西みらい銀行香里中央支店(香里南之町)が7月に閉店することが分かりました。 現在の店舗は7月9日(金)15時をもって営業を終了し、7月12日(月)からは香里支店(香里新町)内で共同営業する形となります。 現地のお知らせ […] -
フォト
点野の用水路に吊るされた巨大鯉のぼり【寝屋川フォト】
点野の用水路に大きな鯉のぼりが吊るされていました。 場所は寝屋川バイパスの「点野東」の交差点ちかく。ちょうど橋の上から撮った写真です。風のせいかちょっと絡まってる。 地図でいうと↑このあたり。 反対側から見るとこんな感じ […] -
まち
八坂町交差点付近の路肩にラバーポールが設置されてる。路上駐車が見られたところ
市道池田秦線の八坂町交差点付近にラバーポールが設置されています。 この辺りは路肩が部分的に広くなっており、路上駐車を防ぐ狙いなどがあるようです。 ラーメン店の「五誓」を取り上げた時(4月上旬に撮影)の様子は、こんな感じ。 […] -
クイズ
香里西之町、香里南之町、香里北之町、香里新町。この中で友呂岐中学校区なのはどれ?【寝屋川クイズ#282】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#282 Q:この中で友呂岐中学校区なのはどれでしょうか?(1)香里西之町(2)香里南之町(3)香里北之町(4 […] -
開店・閉店
寝屋新町の焼肉店「炭火焼肉工房 いろり屋」がリニューアルオープンしてる。営業再開は約2ヶ月半ぶり
寝屋新町の焼肉店「炭火焼肉工房 いろり屋 寝屋川店」がリニューアルオープンしています。 改装工事のため2月8日から休業していましたが、4月26日(月)に営業を再開した模様。 お店の場所は寝屋川市街から府道18号枚方交野寝 […] -
話題
京阪バスが4/30(金)から夜間を減便するみたい。平日の深夜バスや土休日の22時以降の便を運休、緊急事態宣言の最終日まで
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言(4月25日~5月11日)が発出されたのに伴い、京阪バスが4月30日(金)から臨時ダイヤで運行します。 大阪府の要請を受けて、夜間の減便(平日:深夜バスを運休、土休日は22時以降の便 […] -
グルメ
日之出町の「焼太郎」でソースと柚子ポン酢の『たこ焼き』買ってきた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、日之出町にあるたこ焼き・お好み焼き店焼太郎です。 住所は寝屋川市日之出町5−2。京阪寝屋川市駅ちかくのさわやかロード沿いにあるお […] -
フォト
ベル大利商店街のふれあいステーションに飾られた鯉のぼりと五月人形【寝屋川フォト】
ベル大利商店街にある「ふれあいステーション」では、今年も鯉のぼりが飾られています。 ふれあいステーションでは鯉のぼり、七夕の笹の葉、ハロウィンの飾り付けなど、その時々の季節に合わせた飾りが展示されています。 中に入っても […] -
フォト
雨の降る中出現した大きな虹【寝屋川フォト】
ゴールデンウィーク初日の4月29日(木・祝)18時半ごろ、寝屋川市内で虹が出現しました。 今回の記事は、読者の方からいただいた写真のご紹介です。 〈ポポンタさんの投稿文〉今日29日18時半頃、まだ雨が降っているのに西方の […] -
開店・閉店
香南横丁に招福料理「七福神」が開店するみたい。5月中旬ごろの開店に向けて改装工事が行われてる
香里南之町に「七福神」が開店するみたいです。 「うまいもん酒場まっさん」(2020年7月に閉店)の跡地で3月ごろから改装工事が進められているようです。 出店が予定されている場所は香里駅前通商店街から路地裏の商店街「香南横 […] -
グルメ
「ウェンディーズ・ファーストキッチン」がビバモールに4/27オープン!『ウェンディーズバーガーUSAセット』テイクアウトしてきた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、先日ビバモールにできたばかりの… ウェンディーズ・ファーストキッチンです。 先日、ファーストキッチンが休業して「ウェンディーズ・ […] -
開店・閉店
早子町にあった個別指導塾「フリーステップ」が八坂町に移転してる。新しい教室の場所はローソンの横のビル
早子町にあった個別指導塾「フリーステップ寝屋川教室」が八坂町に移転しています。 移転前後の様子を見ていきたいと思います。 移転前はこちら。寝屋川一番街商店街の西入口の向かい側(平岡メガネとがんこ寿司の間)にありました。 […] -
クイズ
木田小学校が現在地に建設された理由は何?【寝屋川クイズ#280】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#280 Q:木田小学校が現在地に建設された理由は何でしょうか?(1)地元から誘致があったから(2)萱島駅周辺 […] -
開店・閉店
石津南町に「シンフォニア寝屋川」っていう住宅型有料老人ホームができてる。昨年まで月極駐車場だったところ
石津南町に、シンフォニア寝屋川という住宅型有料老人ホームができています。 場所は寝屋川市石津南町3-38。 コッチに行くと寝屋川ひかり病院や寝屋川消防署などが。そのまま進むと府道13号京都守口線まで出ます。 反対側を向く […] -
開店・閉店
寝屋川市駅南側の高架下に「エスリード寝屋川ソレイユ」のマンションギャラリーができるみたい。100円ショップのフレッツがあったところ
寝屋川市駅南側の高架下に「エスリード寝屋川ソレイユ」のマンションギャラリーができるみたいです。 1月まで100円ショップのフレッツがあったところで改装工事が進められています。 建設中の「エスリード寝屋川ソレイユ」とマンシ […] -
開店・閉店
萱島本町の和菓子屋「豊国堂」が閉店してる。いちご大福などを販売していたお店
萱島本町にある和菓子屋「豊国堂」が閉店しています。 場所は京阪萱島駅から5分程度、萱島中央商店街内で営業していました。 ↑こちらは営業していた頃の写真です。 萱島方面を向いた写真がこんな感じ。斜め向かいにはケーキ店の「ず […] -
話題
4/27(火)に放送された「報道ステーション」で枚方寝屋川消防組合が映ったみたい。感染拡大で搬送先がなかなか決まらない状況を取材
4月27日(火)夜に放送された「報道ステーション」(6ch)で枚方寝屋川消防組合が取り上げられました。 新型コロナウイルスに関する話題で枚方市の指令センターが映り、患者の搬送先がなかなか決まらない状況が紹介された模様です […] -
クイズ
外環と府道18号線。豊野交差点の青信号の時間が長いのはどっち?【寝屋川クイズ#279】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#279 Q:豊野交差点の青信号の時間が長いのはどちらでしょうか?(1)国道170号線(外環状線)(2)府道1 […] -
フォト
曇り空に浮かぶピンクムーン。5/26の満月はスーパームーン&皆既月食になるみたい【寝屋川フォト】
4月27日(火)夜にピンクムーンと呼ばれる満月が浮かび上がりました。 今回の記事は読者の方からいただいた写真のご紹介です。 <ポポンタさんの投稿文>今日はピンクムーン月がピンク色になるのではなくピンク色の花が多く咲 […] -
開店・閉店
八坂町に「まんなか」っていうコワーキング・レンタルスペースができてる
八坂町に、コワーキングスペース「まんなか」がオープンしています。 住所は寝屋川市八坂町13-11。寝屋川市駅から徒歩3分くらいの立地にあります。 オープンしたのは4月10日。コワーキング利用のほか貸し会議室、レンタルスペ […] -
フォト
御幸西町にツツジの花が咲いてる【寝屋川フォト】
御幸西町にツツジの花が咲いています。 ツツジの花が咲いているのは府営住宅内の公園や駐輪場などで、あちこちで季節の変化を感じられる状態に。 府営住宅内の様子を見ていきたいと思います。 まずは9号棟付近。植え込みにピンク色の […] -
開店・閉店
香里ダイエー本通商店街に「ふくちぁん餃子」ができるみたい。24時間営業の生餃子無人直売所が5/13(木)オープン
香里南之町に生餃子無人直売所「ふくちぁん餃子」が開店することが分かりました。 1月20日まで「チキンショップ福井」があったところで出店の準備が進められています。 場所は香里ダイエー本通商店街の中ほど(サンドラッグや高知酒 […] -
時事
【先週のコロナ】4/19〜25の新規感染者数は164人で先々週の181人から微減
寝屋川市の先週(4月19日〜25日)の新型コロナウイルス感染症に関するまとめ情報をお伝えします。 寝屋川市の発表によると、先週の寝屋川市では2430人(市内で検査を受けた市外在住者を含む&市外で検査を受けた市民は含まない […] -
クイズ
4/25(日)に放送された「Mr.サンデー」で取り上げられた寝屋川市の施策は何?【寝屋川クイズ#278】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#278 Q:4月25日(日)に放送された「Mr.サンデー」で取り上げられた寝屋川市の施策は何でしょうか?(1 […] -
時事
4/26(月)23:12ごろ、京阪樟葉駅~橋本駅の踏切で人身事故が発生。23:18現在京阪線が運転を見合わせ中(4/27 0:43までに運転を再開)
4月26日(月)23時12分ごろ、京阪本線の樟葉駅(大阪府枚方市)~橋本駅(京都府八幡市)の踏切で人身事故が発生しました。 その影響により、23時18分現在京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)・鴨東線(三条駅〜出町柳駅)・中之島 […] -
開店・閉店
早子町の「STAR SAND(スターサンド)」が4/27で閉店するみたい。クレープやタピオカドリンクなどを販売しているお店
早子町にあるクレープ店「STAR SAND(スターサンド)」が4月27日(火)をもって閉店するそうです。 住所は寝屋川市早子町21−5。京阪寝屋川市駅、寝屋川一番街商店街の東側にある交差点近くのお店。 寝屋川市駅側から見 […] -
話題
京阪電車が4/30(金)から臨時ダイヤで運行するみたい。20%程度の減便(土休日)や終電の前倒し(全日)などを緊急事態宣言中に実施
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が4月25日(日)に発出されたのを受けて、京阪電鉄が4月30日(金)から運転ダイヤを変更すると発表しました。 緊急事態宣言中の終電時間を繰り上げるとともに、期間中の土曜・休日は運転本 […] -
グルメ
大利町に「Guam crew(グアムクルー)」っていうカフェができたみたい。ランチメニューの『フィエスタプレート』を食べてきた
大利町に、「Guam crew(グアムクルー)」というカフェがオープンしています。 場所は大利町20-2。府道18号線沿いにあるお店です。 こちらが建物の全体写真。1階にラウンジATENが入っているビルの3階部分。 京阪 […] -
話題
緊急事態宣言でイオンモール四條畷・大日の専門店街が休業してる。寝屋川公園も駐車場が閉鎖中【寝屋川市内の営業状況一覧】
大阪府で新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が発出されたことに伴い、イオンモール四條畷の専門店街が4月25日(日)から5月11日(火)までの予定で休業しています。 大型商業施設などに対する休業要請を受けたもので、ゴール […] -
クイズ
寝屋川市で最も生徒数が少ない中学校はどこ?【寝屋川クイズ#277】
朝から寝屋川市のことがもっと詳しくなれる「寝屋川クイズ」のコーナー! 今回のクイズはこちらです。 寝屋川クイズ#277 Q:寝屋川市で最も生徒数が少ない中学校はどこでしょうか?(1)第四中学校(2)第七中学校(3)第九中 […] -
フォト
“ 秒速7.7km 光のなかに 11人” 寝屋川市で撮影された国際宇宙ステーションの光跡【寝屋川フォト】
4月25日(日)午前4時過ぎに和歌山県の潮岬上空を国際宇宙ステーション(ISS)が通過しました。 寝屋川市で撮影された国際宇宙ステーションの写真をお寄せいただいたので、ご紹介いたします。 〈ネヤゲンさんの投稿文〉国際宇宙 […] -
フォト
池田すみれこども園に「鯉のぼり」が飾られてる。今年が初の試みみたい
池田すみれこども園(池田1丁目)にたくさんの「鯉のぼり」が4月中旬から飾られています。 「コロナ禍のこども達や地域の方に希望を」と保護者や職員から寄付を募る形で今年から始めた企画なのだそうです。 一般の人は門の外から眺め […] -
開店・閉店
香里本通町の「やまぞえ歯科」が閉院してる。府道21号線沿いの京阪の高架化事業が進められているところ
香里本通町の「やまぞえ歯科」が閉院しています。 歯科一般・矯正・小児歯科を診療してきた地域の歯医者さんです。 場所は京阪香里園駅から府道21号八尾枚方線を北上し、最初の信号機(府道148号線の交差点)を越えたところです。 […] -
開店・閉店
アドバンスねやがわ2号館の「ドラッグミック」が売り場を拡大して4/23リニューアルオープンしたみたい。店内写真もご紹介!
寝屋川市駅のアドバンスねやがわ2号館にある「ドラッグミック」が、敷地を拡大して4月23日(金)にリニューアルオープンしました。 ドラッグミックの隣で今年3月末まで営業していたフィットネスジム「アクティブ」の跡地を利用し、 […] -
フォト
太陽の周りに虹色の雲が発生。寝屋川市でもハロが観測できたみたい【寝屋川フォト】
太陽の周りに虹色の雲が発生しているのが4月23日(金)午前11時30分ごろ、撮影されたみたいです。 今回の記事は、読者の方が撮影した写真のご紹介です。 〈ネヤゲンさんの投稿文〉太陽の周りに虹色の雲発生。2021/04/2 […] -
時事
寝屋川市が新型コロナの対応フェーズを5に引き上げるみたい。4/25(日)から。一部を除き、ほぼ全ての公共施設を閉鎖
大阪府で3回目の緊急事態宣言が発出されるのに伴い、寝屋川市が新型コロナウイルスに関する対応フェーズを「フェーズ4」(4月19日~24日)から「フェーズ5」(4月25日~)に引き上げます。 期間は4月25日(日)から5月1 […] -
フォト
毎年恒例!河川「寝屋川」沿いに群生する無限ツツジ2021【寝屋川フォト】
寝屋川市駅付近の河川「寝屋川」沿いでは、今年もツツジが見頃を迎えつつあります。 こちらは寝屋川市駅前の大利橋からの香里園方面を向いた写真。毎年4月中旬〜GW頃になると見頃を迎えますね〜! 桜木ポンプ場付近の清水橋のあたり […] -
開店・閉店
ビバモール寝屋川のファーストキッチンが休業してる。「ウェンディーズ・ファーストキッチン」として4/27にリニューアルオープンするみたい
ビバモール寝屋川2階のフードパークにある「ファーストキッチン」が4月23日(金)から改装のため休業しています。 「ウェンディーズ・ファーストキッチン」への業態変更を行うためのもので、4月27日(火)にリニューアルオープン […] -
フォト
池小のフェンスに巨大な鯉のぼりが飾られてる【寝屋川フォト】
池田小学校のフェンスに巨大な鯉のぼりが飾られています。 横幅3m以上はありそうな巨大な鯉のぼり! 先頭の鯉には背中に金太郎? らしき赤い子どもが乗っている様子。 うん、どうみても金太郎です。なんで金太郎? と思ったんです […] -
グルメ
「亀すし」(石津元町)の握り盛り合わせテイクアウト。暑いのでABC公園で食べてみた【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域にあるお店の食を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、石津元町の「亀すし」です。 外観はこんな感じ。国道170号線の守口・大阪方面沿い、石津元町の交差点近くにあるお店です。今回はテイ […] -
開店・閉店
上神田に「DUO TIRE LOUNGE」が開店してる。格安でタイヤが交換できる専門店
上神田2丁目にタイヤ交換専門店「DUO TIRE LOUNGE 寝屋川店」が開店しています。 先日記事にした多目的ガレージ「寝屋川上神田ライゼホビー」にあります。 ↑場所は府道149号木屋門真線からアカカベ萱島店前の交差 […]