-
グルメ
「くぅ太」の『お好み焼き 豚玉』(寝屋川市石津南町)【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市石津南町にあるお好み焼き店「くぅ太」の… 「お好み焼き 豚玉」(720円)です。※価格は2022年8月12日時点のものです。 お店の外 […] -
グルメ
「ナマステ・カトマンズ」(寝屋川市萱島信和町)の『ドゥンビセット』など【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市萱島信和町にあるインド・ネパール料理店「ナマステ・カトマンズ」の… 「ドゥンビセット」(990円)です。 ※価格総額表示で2022年8 […] -
グルメ
「&ice(アンドアイス)」の『黒糖きなこのワッフルアイス』(寝屋川市本町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ゆうぽんが食べてきたのは本町の市役所ちかくにある… &ice(アンドアイス)の「黒糖きなこのワッフルアイス」(550円)です!(※価格は2 […] -
グルメ
日之出町の牛フィレ肉専門店・糸旬がランチはじめてる
寝屋川市駅ちかくの「牛フィレ肉専門店 糸旬 SHI-JUN」がランチ営業をはじめています。 ソースはお店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 糸旬Shi-jun(@shijun8180)がシェアした […] -
グルメ
「Kitchen Nao」(大東市学園町)の『いちごのかき氷』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、JR四条畷駅前に8月5日に開店したカフェ「Kitchen Nao」の…、 「いちごのかき氷」(500円)です。 ※価格は2022年8月10日時 […] -
グルメ
ザリガニ食べるパーティー開催@morineki
四条畷駅ちかくにあるmorinekiでザリガニパーティーが開催されるようです。 ソースはkeittoの公式サイト↓ 上記によると、morinekiにあるレストラン「Keitto Ruokala」でザリガニパーティーが9月 […] -
グルメ
「COZY TEA LOFT」の『抹茶氷』(寝屋川市香里南之町)【ねやつーグルメ】
ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】 今回ガーサンが食べてきたのは香里南之町にある… 「COZY TEA LOFT」の『抹茶氷』(1210円)です。(※価格は8月2日時点のものです。表記し […] -
グルメ
イオン大日と四條畷の銀だこでたこ焼が88円に。先着88人で8月8日
イオンモール大日とイオンモール四條畷の「築地銀だこ」が先着88人まで『たこ焼88円』になるキャンペーンを行うようです。 築地銀だこの公式サイト↓ 上記によると、今年で25周年になることを記念し、8月8日の「銀だこ」の日に […] -
グルメ
「ニュー楼蘭」(寝屋川市池田新町)の『冷メン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、寝屋川市池田新町にある中華料理店「ニュー楼蘭」の…、 「冷メン」(冷やし中華、税込み730円)です。 ※価格は2022年8月2日時点のものです […] -
グルメ
「打ち立てうどん だし屋」(寝屋川市香里新町)の『ざるうどん』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは、香里センター街(香里新町)にあるうどん店「打ち立てうどん だし屋」の 『ざるうどん』(税込み605円)です。 ※価格は2022年7月29日時点 […] -
グルメ
萱島中央商店街にアイス店「フルムーン」が開店してる。『サーフィンナイト』のパフェを食べてみた
萱島本町に「フルムーン」(Full Moon)が開店しています。 アイスクリームやパフェなどを販売するお店として、7月16日(土)から営業を開始しました。 場所は萱島駅東口ロータリーから萱島中央商店街に入り、 少し行った […] -
グルメ
寿町にカフェ「一休」が開店してる。日替わりランチと和菓子のお店で『豚バラ巻きの照り焼き』を食べてきた
寿町に「一休」(hitoyasumi)というカフェが開店しています。 日替わりランチと和菓子を味わえるお店として、7月7日(木)から営業を開始しました。 場所は市道八坂松屋線(アルプラザ香里園や寝屋川生野病院前の通り)の […] -
グルメ
豊野町に「カゾクノカレー」のキッチンカーが出店してる。『ピタサンドとプレーンチャイ』をテイクアウトしてみた
【追記】いろいろ変わったそうです!変更点↓ ★メニューが発酵カリーボックス(雑穀米に発酵調味料などで作った大豆ミートのキーマカレー、三升漬、ピクルスなどのボックス)になったこと★営業日が土曜日のみ11:30-13:30頃 […] -
グルメ
NOWA大利に「コミュニケーション酒BAR 18.44」が開店してる。野球観戦が楽しめる酒場
大利町に「コミュニケーション酒BAR 18.44」が開店しています。 野球観戦などが楽しめる酒場として、6月から営業を開始しました。 場所は府道18号枚方交野寝屋川線からNOWA大利商店街に入り、 少し行ったところです。 […] -
グルメ
「おきどき」(香里センター街)の『ミックス焼きそば』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」。 今回ご紹介するのは香里センター街(香里新町)にあるお好み焼き店「おきどき」(OKI DOKI)です。 こちらがお店の外観です。 お好み焼、焼きそば、モダン焼のほか […] -
グルメ
「マッキンカフェ」(枚方市香里ヶ丘10丁目)の『モーニング』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは枚方市香里ヶ丘10丁目にある「マッキンカフェ」です。 寝屋川市(末広町〜成田東町)からすぐのコーヒーやドーナツなどが味わえるお店で […] -
グルメ
八坂町の線路沿いに「ウルトララーメン」の自販機が設置されてる。『横浜家系醤油ラーメン』や『黄金つけ麺』などを販売
八坂町に冷凍ラーメンの自動販売機が設置されています。 公式ホームページによると、ウルトラフーズの冷凍ラーメンやつけ麺を販売している自販機です。 自販機が設置された場所は、寝屋川市駅から線路の西側の側道を北上し、つきあたり […] -
グルメ
「桜撫庵」の(寝屋川市桜木町)『セレクションランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する、「ねやつーグルメ」。今回紹介するのは、桜木町にある…創作料理・和食のお店「桜撫庵(さくらぶあん)」の 平日限定「セレクションランチ」(1738円)です!※価格は2022年6月28日時 […] -
グルメ
石津元町の「としのぶさん家の粉」にスイーツ店『デザートサロンGIVE』ができるみたい。7/10(日)オープン予定
石津元町の「としのぶさん家の粉 物流センター&粉直売所」に、スイーツ店の『デザートサロンGIVE』が併設されることが分かりました。 「としのぶさん家の粉」は、たこ焼きの粉を販売することに特化したお店で、石津元町の […] -
グルメ
高宮栄町に「とりの一生」が開店してる。『プレス式鶏白湯』を食べてきた
高宮栄町にラーメン屋「とりの一生」が開店しています。 プレス式鶏白湯(とりぱいたん)ラーメンのお店で、6月23日(木)から営業を開始しました。 お店の場所は府道21号八尾枚方線沿いで、秦八丁交差点から100mほど南下した […] -
グルメ
「ビストロ新」(寝屋川市東大利町)の『Bランチコース』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する、「ねやつーグルメ」。今回紹介するのは、寝屋川市駅ちかくにある…フランス料理店「ビストロ新」の 「Bランチ」(2750円)です!※価格は2022年6月3日時点のものです。表記している価 […] -
グルメ
「CHOCO FOREST」(香里南之町)の『チョコレート専門店が作るアイスクリーム』。アイスチョコレートのドリンクも【寝屋川グルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、香里南之町にあるチョコレート専門店&カフェ「CHOCO FOREST」(チョコフォレスト)です。 2022年1月の記事で […] -
グルメ
万代萱島店前に「鉄板焼こころ」が開店してる
萱島東2丁目に「鉄板焼こころ」が開店しています。 以前まで同名のお店があったところで、新しいオーナーが6月20日(月)から営業を開始しました。 場所はスーパーの万代萱島店の斜め向かいです。このまままっすぐ行くとトップ模型 […] -
グルメ
萱島中央商店街に「お食事処 ここなる」が開店してる。日替わり定食の『鶏肉のさっぱり煮』を食べてきた
萱島本町に「お食事処 ここなる」が開店しています。 2021年12月までお食事処 千力餅があったところにて、6月17日(金)から営業を開始しました。 場所は萱島駅東口ロータリーの入口から萱島中央商店街に入り、 少し行った […] -
グルメ
池田南町にインド料理店「シカール」が開店してる。カレーやナンなどのセットを食べてきた
池田南町にインド料理店「シカール」が開店しています。 2019年まで中華料理店の天平閣があったところにて、6月17日(金)から営業を開始しました。 場所は市道池田秦線沿い。スーパー玉出寝屋川店の並びです。 反対側(府道1 […] -
グルメ
石津元町に冷凍ラーメンの自販機が設置されてる。「横浜家系醤油ラーメン」を購入して調理してみた
石津元町に冷凍ラーメンの自動販売機が設置されています。 公式ホームページによると、ウルトラフーズの冷凍ラーメンやその他の商品を販売している自販機です。 自販機が設置された場所は、石津元町交差点前にある看板広告会社「アド毎 […] -
グルメ
バブルワッフル専門店「台湾パッフルハルカゼ」(香里北之町)の期間限定『シードレスグレープ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回紹介するのは、香里北之町に先日オープンしたばかりの…バブルワッフル専門店「台湾パッフルハルカゼ」の 期間限定品「シードレスグレープ」(750円)です […] -
グルメ
寝屋川一番街に「遊食処 和sabi」が開店してる。和食居酒屋で『お茶漬け(鮭)』を食べてきた
早子町に居酒屋の「遊食処 和sabi」が開店しています。 準備中の様子を5月12日の記事でお伝えしたお店です。5月末から営業を開始しました。 お店の場所は線路側から寝屋川一番街商店街に入り、 少し行ったところです。すぐそ […] -
グルメ
お好み焼き店の「喜ノ家」が香里ダイエー本通商店街に移転してる。『明太子チーズもんじゃ焼き』を食べてきた
お好み焼き店の「喜ノ家」が香里南之町内で移転しています。 移転前は香里園駅から三中方面に100mほど南下したところにありましたが、京阪本線連続立体交差事業の進捗に伴い、立ち退くことになりました。 新店舗の場所は香里ダイエ […] -
グルメ
忍ヶ丘駅近くに「ぐぁちまーさん」が開店してる。沖縄のソウルフード『サーターアンダーギー』をテイクアウトしてみた
JR忍ヶ丘駅近くに「ぐぁちまーさん」が開店しています。 沖縄県の揚げ菓子「サーターアンダーギー」(Wikipedia)を扱うお店として、6月10日(金)から営業を開始しました。(プレオープンは6月7日) お店の場所は忍ヶ […] -
グルメ
香里園駅西口広場にキッチンカーが連日来てる。「Rabbit’s Crepe」で『チョコカスタードクレープ』を買ってみた
香里園駅西口ロータリーにキッチンカーが出店しています。 京阪電鉄の許可を得た様々な種類のキッチンカーが、連日のようにグルメを販売しているようです。 この日(6月7日)は「Rabbit’s Crepe」のキッチンカーが来て […] -
グルメ
唐揚げ食べ放題ってどれくらい食べられるの?香里園の勝男で実際にチャレンジしてわかった、アラサー女子の限界【ねやつーコラボ】
香里園に最近新しくできた居酒屋「大分からあげと鉄板焼 香里園応援団 勝男」で、唐揚げ食べ放題にチャレンジしてきました! 「大分からあげと鉄板焼 香里園応援団 勝男」は、香里南之町に4月にオープンしたお店。 食べ放題のメニ […] -
グルメ
池田南町に「My favorite ice」が開店してる。夜まで営業するソフトクリーム店で『モンブラン』を買ってみた
池田南町に「My favorite ice」というソフトクリーム専門店が開店しています。 5月23日の記事で予告した通り、6月3日(金)12時から営業を開始しました。 場所は市道池田秦線沿いで、スーパー玉出(上の写真左) […] -
グルメ
若葉商店街に「Cafe ふらっと」が開店してる。珈琲を一杯ずつ手淹れで提供しているお店
若葉町に「Cafe ふらっと」が開店しています。 若葉商店街のスーパーサタケの近くにて、5月14日から営業を開始しました。 こちらが北側を向いた写真。このまままっすぐ行くと池田小学校や、寝屋川ひかり病院などがあります。 […] -
グルメ
「ビストロケンズ」(香里新町商店街)の『近江牛のハンバーグステーキランチ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは香里新町にある「ビストロケンズ」(BISTRO Ken’s)です。 お店の場所は香里新町商店街の南寄りで、アートタウンCOHRIの […] -
グルメ
ベル大利に「七海」が開店してる。創作どら焼きとシフォンケーキのお店で『バナナチョコチップ』を買ってみた
ベル大利商店街に「七海」が開店しています。 八坂町にある七海 寝屋川店の系列店で、5月18日(水)から営業を開始しました。 お店の場所はスーパーの万代寝屋川店の向かい側です。(黄色い自動販売機の左側) 大利神社方向を振り […] -
グルメ
香里中央商店街に「久」が開店してる。お酒や肴を扱うお店で『おにぎり』を食べてきた
香里新町に「久」というお店が開店しています。 2021年まで眼鏡店のギンナラがあったところにて、4月から営業を開始しました。 お店の場所は香里新町を南北に貫く香里中央商店街に入り、 しばらく行ったところです。 反対側(ア […] -
グルメ
大利町で出張販売していた「ずーち」(萱島本町)の『チーズケーキ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、萱島本町にあるチーズケーキ店「ずーち」です。 寝屋川市駅西口の大利神社通商店街(大利町)を歩いていると、たまたま出張販売を行って […] -
グルメ
八坂町に「樹」が開店してる。牡蠣とうどんのお店で『牡蠣饂飩』などを食べてきた
八坂町に「樹」(ITSUKI)が開店しています。 牡蠣とうどんのお店で、4月4日から営業を開始しました。 場所はココ。寝屋川市駅北東の八坂通り沿いにあるビル「ジョイフル寝屋川」の1階です。道路向かいにはローソン寝屋川八坂 […] -
グルメ
香里北之町に「台湾パッフルハルカゼ」が開店してる。夜アイス×バブルワッフルのお店で『いちごみるく』を買ってみた
香里北之町に「台湾パッフルハルカゼ」というお店が開店しています。 バブルワッフルの専門店で、ウーバーイーツの配達を4月12日から、テイクアウト営業を5月9日から開始しました。 お店の場所は府道148号木屋交野線のピザハッ […] -
グルメ
東大利町に「寝屋川創作酒家 吉利」が開店してる。『五目チャーハン』と『国産鶏のからあげ』を食べてきた
東大利町に「寝屋川創作酒家 吉利(よしり)」が開店しています。 中華料理やお酒を扱うお店で、ゴールデンウィーク中の5月5日(木・祝)から営業を開始しました。 場所は寝屋川市駅から外島橋を渡ってベル大利商店街に入り、数十m […] -
グルメ
早子町に「food bar N」が開店してる。ビールとワインに合う食事のお店で『パテ・ド・カンパーニュ』などを食べてきた
早子町に「food bar N」というお店が開店しています。 2021年4月までスターサンドがあったところにて、半月前ぐらいに営業を開始しました。 お店の場所は寝屋川市駅から寝屋川一番街商店街を寝屋川郵便局方面へ抜けて、 […] -
グルメ
星光病院近くに「&ice」が開店してる。夜アイス×バブルワッフルのお店
本町に「&ice(アンドアイス)」というアイスクリームのお店が開店しています。 昼間は大学に通う学生さんが開いた夜アイスのお店です。4月29日(金・祝)から営業を開始しました。 お店の場所は寝屋川市役所の北門前から星光病 […] -
グルメ
寝屋川産のお米を使用、店主は元吉本新喜劇女優。「オコメノカミサマ」(都島区)の『米白湯ラーメン』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメ情報を紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、大阪市都島区にあるラーメン店「オコメノカミサマ」です。 寝屋川市出身の元タレント・大端絵里香さん(Wikipedia)のお店です […] -
グルメ
香里駅前通商店街に「炭焼ビストロSiba」が開店してる。炭焼ローストビーフやワインなどを味わえるお店
香里南之町に「炭焼ビストロSiba」が開店しています。 4月8日(金)からディナーの営業を開始しました。 お店の場所は京阪香里園駅から香里駅前通商店街に入り、香里センター街との交差点を過ぎたところです。 反対側を向くとこ […] -
グルメ
寝屋川市駅構内に「だれのパンや」が開店してる。大阪の下町の味を復刻させたベーカリー
京阪寝屋川市駅構内に「だれのパンや 京阪寝屋川市駅店」が開店しています。 工事が始まっているのを2月21日にお伝えしたパン屋で、3月26日(土)からプレ営業を開始しました。(グランドオープンは4月1日の予定) お店の場所 […] -
グルメ
大利町に「Pizzeria Arsognando」が開店してる。薪窯があるお店で『マルゲリータ』などを食べてきた
大利町に「Pizzeria Arsognando」(ピッツェリア アルソニャンド)が開店しています。 昨年末に開店予定をお伝えしたイタリア料理店で、3月14日(月)から営業を開始しました。 お店の場所は京阪寝屋川市駅から […] -
グルメ
「ゆえん 〜結縁〜」(北大利町)で食べた『お造り』や『和牛ロースの炙りタタキ』など【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー! 今回紹介するのは、北大利町にある「ゆえん 〜結縁〜」です。 外観はこんな感じ。市道池田秦線沿いにあるお店です。 2年ぐらい前に開店したお店ですが、一度も […] -
グルメ
ベル大利の「メサベルテ」が1年ぶりに営業を再開してる。火〜土曜日のお昼に営業。パンを2つ買ってみた
ベル大利商店街のパン屋「メサベルテ寝屋川店」(東大利町)が1年ぶりに営業を再開しています。 長期間休業していましたが、3月3日(木)から火〜土曜日の10〜14時(完売次第閉店)にメサベルテの人気パンを販売することになった […] -
グルメ
サラダとスープ付き。「喫茶 千和」(平池町)で食べた『ナポリタンのスパゲティ』【ねやつーグルメ】
寝屋川市や周辺地域のグルメを紹介する「ねやつーグルメ」のコーナー。 今回ご紹介するのは、平池町にある「喫茶 千和」(きっさ ちわ)です。 外観はこんな感じ。平池町の住宅街にあるお店で、1年ぐらい前に開店しました。読者の方 […] -
グルメ
北大利町に「麺屋 美豚」が開店してる。『ラーメン』の麺・野菜大盛りを食べてきた
北大利町にラーメン店の「麺屋 美豚」(びとん)が開店しています。 昨年末までラーメン屋の「とんとん」があったところにて、3月6日(日)から営業を開始しました。 お店の場所は市道池田秦線沿いで、パチンコ店のダイアナ大利店の […]